1: 2018/01/01(月) 08:11:23.28 ID:GgsSEtCl0● BE:988217843-2BP(2500)
なお長官はもちろんこの人
「ビットコイン」など仮想通貨の急激な値上がりを受け、国税当局は多額の売却益を得た投資家らの調査を始めた。数千万~数億円の利益を得た投資家らをリストアップ。
2018年の確定申告に向け、取引記録や資産状況をデータベースにまとめ、税逃れを防ぐ考えだ。
仮想通貨をめぐる本格的な情報収集への着手は、初めてとみられる。
仮想通貨を物品やサービスへの支払い手段として初めて認める法律が国内で施行されるなど、17年は「仮想通貨元年」と呼ばれた。
時価総額1位のビットコインは、1月の1ビットコイン=10万円前後から12月は一時200万円台に、2位のリップルは年初の200倍以上に高騰。
1億円以上を稼いだ投資家を指す「億(おく)り人(びと)」が続出したとの情報も出回る。
https://www.asahi.com/articles/ASKDP7G3JKDPPTIL03N.html
4: 2018/01/01(月) 08:13:51.86 ID:FnTwBG2Z0
海外の取引所で現金化した人もちゃんと追えるの?
7: 2018/01/01(月) 08:15:37.25 ID:9Bp8x+8m0
>>4
海外の口座なら難しいだろうね
日本の口座に入金あればこれなに?ってなるんじゃね
海外の口座なら難しいだろうね
日本の口座に入金あればこれなに?ってなるんじゃね
98: 2018/01/01(月) 09:19:37.17 ID:SJmwyxDM0
>>4
日本から海外の口座に送金記録があれば追っかけてくる
仮に損してたとしても申告してなければ追徴課税取られる可能性がある
日本から海外の口座に送金記録があれば追っかけてくる
仮に損してたとしても申告してなければ追徴課税取られる可能性がある
8: 2018/01/01(月) 08:16:07.22 ID:gfnyRGXM0
投資中に飲んだジュースは経費に含まれますか?
20: 2018/01/01(月) 08:20:15.88 ID:Lhz54Q7T0
>>8
レシートがあれば経費になる可能性があるな。
レシートがあれば経費になる可能性があるな。
10: 2018/01/01(月) 08:16:55.18 ID:bOHc5aYP
海外FX口座のときも国税庁頑張ったからな
15: 2018/01/01(月) 08:18:31.65 ID:+ARVi2er0
ガチロンダ組は把握無理だと思うけどなぁ
16: 2018/01/01(月) 08:19:04.61 ID:bOHc5aYP0
ブロックチェーンの匿名性とか言っても、口座作るときにたいてい身分証明書渡してるから、業者側には日本人口座として一括でファイリングされているからなぁ
17: 2018/01/01(月) 08:19:16.89 ID:qU7aP+3O0
一億稼げば5000万持っていけるからな
是非財政再建に貢献してほしい
是非財政再建に貢献してほしい
62: 2018/01/01(月) 08:44:13.41 ID:RpcwwUze0
>>17
それ以上だよ
それ以上だよ
18: 2018/01/01(月) 08:19:33.89 ID:Mew0ZPh+0
どうやって?
19: 2018/01/01(月) 08:19:47.07 ID:MSe1PwNQ0
マレーシアに逃げた人はどうなるんだろう。法人作って節税するらしいな。
25: 2018/01/01(月) 08:22:31.33 ID:NlMvQuE60
与沢さんはどう課税されるの?
彼はドバイ在住だが
彼はドバイ在住だが
29: 2018/01/01(月) 08:24:34.13 ID:yWnLxkZZ0
>>25
租税条項で情報が日本政府に言って取り立てる
租税条項で情報が日本政府に言って取り立てる
70: 2018/01/01(月) 08:54:27.58 ID:6KCDs/tR0
>>25
まだ握ってるから課税対象外だろ
まだ握ってるから課税対象外だろ
26: 2018/01/01(月) 08:23:10.64 ID:fk5BpsM40
把握してるんなら代わりに仮想通貨の分の確定申告出して欲しいわ
27: 2018/01/01(月) 08:23:42.57 ID:K2Pke7Tf0
仮想通貨を資産と認めないくせに、
売却益には課税するって、
国家のくせに壮大な矛盾やってる件はどうなってんの?
売却益には課税するって、
国家のくせに壮大な矛盾やってる件はどうなってんの?
105: 2018/01/01(月) 09:26:12.88 ID:yRAeslJC0
>>27
組織が違うので
金融庁と国税庁は全く別です
組織が違うので
金融庁と国税庁は全く別です
106: 2018/01/01(月) 09:27:30.30 ID:yWnLxkZZ0
>>105
主計局長(まぁうちのポチなんだけどなどっちも)
主計局長(まぁうちのポチなんだけどなどっちも)
28: 2018/01/01(月) 08:24:02.34 ID:qxKZQbLl0
億って確定申告しないあほなんていないだろ
30: 2018/01/01(月) 08:24:48.95 ID:Hgn4dWd90
絶対これ狙ってたろうなw
一般個人が消費しない今、税収たてるのに一番てっとり早く確実にしぼり取れ、世論の批判も出ないからな。
一般個人が消費しない今、税収たてるのに一番てっとり早く確実にしぼり取れ、世論の批判も出ないからな。
34: 2018/01/01(月) 08:25:56.26 ID:X12OJiBC0
長官「オレのは海外口座だからセーフな」
こうですねわかります。
こうですねわかります。
35: 2018/01/01(月) 08:27:04.70 ID:jQOdUOha0
先週だかやってた億り人とかざまあw
37: 2018/01/01(月) 08:27:09.66 ID:gIlvNEhi0
やっぱりパチンコやね
38: 2018/01/01(月) 08:27:25.65 ID:GufXlp1T0
仮想通貨バブルは税金吸い上げるすげえ仕組みだよ
数千億、下手したら兆の税収増になるんじゃねえか?
数千億、下手したら兆の税収増になるんじゃねえか?
40: 2018/01/01(月) 08:28:26.28 ID:yWnLxkZZ0
>>38
未払いだと年率7パーだからすごいことになるしな
未払いだと年率7パーだからすごいことになるしな
39: 2018/01/01(月) 08:28:19.46 ID:t3UZzlqL0
そりゃそうやろ
何のために取引所を登録制にしたと思ってんだ
国税なめたらアカンで
何のために取引所を登録制にしたと思ってんだ
国税なめたらアカンで
41: 2018/01/01(月) 08:29:51.97 ID:GgGU4rqW0
無から有(税金)を生み出す現代の錬金術か
42: 2018/01/01(月) 08:30:58.76 ID:czvMDAHu0
頑張って金を稼ぐよりも、程々に働いて消費を抑えるほうが良いんだな?
今すぐ始める! 仮想通貨暴騰必至財テク術 (M.B.MOOK)
posted with amazlet at 18.01.01
マガジンボックス (2017-12-26)
売り上げランキング: 164
おすすめ記事
アタシ将、無事にavデビューした結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】インパルス板倉俊之の現在がヤバイ・・・・・・
【警告】20歳過ぎてチェリーボーイのやつら….これ見てみろよ….
【クリスマスの奇跡】女の子が地面にうずくまってたから声をかけた結果WWWWWWWWWWWWWWWWWWW
【gif】JKを揉みしだくだけの最高の職業がこちらwwwwwwwwwwwwwww
何かの病気や障害なのか?「ワイがクビになったバイトと理由を書いてく」
【驚愕】付録にパンティが15枚ついてくるエ●本があるんやがwwwwww
【SNSで話題】 知人に愛猫の写真を見せたところ、犬に間違えられる事案が発生しました
【ウイルス】感染症の危険度格付けランキング【細菌/真菌/原虫】
駄菓子屋がどうやって儲かっているのか
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1514761883/
1:
まとめブログ名無しさん
2018年01月01日 12:54
ID:XSstmfk70
返信
2:
まとめブログ名無しさん
2018年01月01日 13:00
ID:aF41B9Ui0
返信
3:
まとめブログ名無しさん
2018年01月01日 13:07
ID:rxtJ3n2M0
返信
4:
まとめブログ名無しさん
2018年01月01日 13:16
ID:X3By1CuE0
返信
出口にロンダリングシステムがあればどないもならん
5:
まとめブログ名無しさん
2018年01月01日 13:41
ID:EwATOdkp0
返信
6:
まとめブログ名無しさん
2018年01月01日 13:56
ID:dr3AkfEy0
返信