1: 2017/05/17(水) 13:42:56.94 ID:+GRLm1kF0 BE:509143435-PLT(12000) ポイント特典
「ここから日本の話を聞いていきたいと思います。まずこちらのデータですが、日本の相対的貧困率。相対的貧困率というのは、仮に国民の所得を順番に並べた時に、所得の半分に満たない人の割合。
2012年の場合は、日本では年間の所得が122万円に満たない人の割合ということになります。
日本ではこの貧困率が右肩上がりです。2012年にはデータがある1985年以降、過去最悪の16.1%と。
およそ6人に1人が貧困層ということになりますけれども、これはOECD加盟国34か国中29位。つまり、5番目に悪い数字ということになりますね。
曽野さん、日本では近年、貧困層が増えているとか、格差が広がっていると言われていますが、日本は貧しい国になってきているのですか?」
曽野氏
「違いますね。貧困と言う言葉がぐちゃぐちゃになって使われていると思いますね。
つまり、こちらの貧困というのは、水が出ない、水道の恩恵を受けていない。電気は毎日停電ですからね。
それもありますけれども、電気も引かれていない。盗電しているんですよ。東京電力ではないですよ。電気を盗むんです。
盗電する。それでも、盗電した分を払う、家主から払わなければいけませんから。そういうのも一切ない。
今晩食べるものがない。それから、濡れて寝ています、アフリカでは。しばしば。屋根が、雨がザーッと漏れる。
私が知っているシスターのところに保育器、赤ちゃんを入れる、あれを送った時に、立派なカーテンボックスに入ってきます。
それをほしがった未亡人がいたんですよ。シスターが何のために何に使うのと言ったら、何のためだと思いますか。子供のうえに、雨の日、ザーッと雨がかかるんですって。
だから、あれを切り開いて、子供の上にかけて、カーテンですよ。雨に直接当たらないようにしてやりたいと言ったと。
それほどの貧しさだから、犬と違って人間は、屋根の下に寝ていると思っていますけれども、特殊な人以外は。そんなことはないです。
今晩食べるものもない。学校も行けない。いろんなことで。だから、そういうものを貧困と。
それは、つまり、高いレベルの人の中間かどうかというので、比較貧困ですね」
http://www.bsfuji.tv/primenews/text/txt150108.html
3: 2017/05/17(水) 13:44:34.64 ID:54UwwYRL0
戦争中とか戦後に育った世代と比較すんなって話だな
131: 2017/05/17(水) 17:53:00.65 ID:gkbyZftl0
>>3
一昔のバブルの頃と比較はすんのに?
一昔のバブルの頃と比較はすんのに?
4: 2017/05/17(水) 13:44:52.58 ID:9NkvN+dG0
相対的貧困率の話をしてるのに何で世界と比較してんのこの人
14: 2017/05/17(水) 13:48:44.29 ID:/GfQc+vK0
>>4
相対的貧困て概念がそもそも
おまえらは恵まれてんだから甘えんな
ってのに反論するために生まれたものだから
相対的貧困て概念がそもそも
おまえらは恵まれてんだから甘えんな
ってのに反論するために生まれたものだから
7: 2017/05/17(水) 13:45:42.48 ID:xzvqRNwz0
ザーッと雨漏りする屋根のトタン板って舶来品ですぜ曾野先生
8: 2017/05/17(水) 13:46:36.81 ID:mKjtX31i0
曽根アンナの濡れた休日
63: 2017/05/17(水) 14:51:43.45 ID:5IbGhldY0
>>8
なにそれエロい
なにそれエロい
9: 2017/05/17(水) 13:46:56.85 ID:ZQgaxoKj0
単に問題の本質を分かってないで、
思い込みで貧困の話をしちゃったパターン(´・ω・`)
思い込みで貧困の話をしちゃったパターン(´・ω・`)
10: 2017/05/17(水) 13:47:07.11 ID:sI620mdK0
貧困なのはこの人のアタマだったか
11: 2017/05/17(水) 13:47:22.84 ID:NOZ22mcD0
うららがギリギリ水と電気止められてないレベルだったら叩いてないよな
13: 2017/05/17(水) 13:47:59.11 ID:cXwv5ai40
話し言葉を書き起こすと、何言ってんのかわかんないねこの人
15: 2017/05/17(水) 13:50:43.16 ID:cnJ+9R1V0
ブスと美人とデブとガリを比較する様な馬鹿だな
16: 2017/05/17(水) 13:52:12.38 ID:eiS/rU3/0
これはその通りだろ
基本的に今の日本の貧困ってのは「贅沢ができない!貧困だ」って言ってるわけだし
基本的に今の日本の貧困ってのは「贅沢ができない!貧困だ」って言ってるわけだし
17: 2017/05/17(水) 13:52:56.86 ID:xzvqRNwz0
>1 このタイミングでこんなスレ立てして来るってのは
資格も取れて無いフリーターの身分でも婚約できる上級国民について語りたいからなの?
資格も取れて無いフリーターの身分でも婚約できる上級国民について語りたいからなの?
18: 2017/05/17(水) 13:53:19.18 ID:/nOh6O+20
餓死してる人もいるのだが
19: 2017/05/17(水) 13:53:21.05 ID:3USoifFW0
田園調布に住んでて
聖心女子学院で勉強して
東京大空襲の時は金沢に疎開してましたが
今の日本人は贅沢過ぎます
聖心女子学院で勉強して
東京大空襲の時は金沢に疎開してましたが
今の日本人は贅沢過ぎます
20: 2017/05/17(水) 13:55:22.93 ID:lw9ZjfmS0
他国と比べても意味ねぇ
21: 2017/05/17(水) 13:55:54.72 ID:i6eftoQE0
「贅沢は敵」 と教育されて育った世代
22: 2017/05/17(水) 13:57:34.84 ID:VuZcZzJD0
日本は相対的貧困率ってイカサマ指標で貧困貧困騒いでるだけだからな
各国の収入分布を比べてみるといいよ
各国の収入分布を比べてみるといいよ
23: 2017/05/17(水) 13:57:54.13 ID:W+ZTcJV90
なら日本の金持ちは超贅沢ってことで
資産を分配しよう
資産を分配しよう
24: 2017/05/17(水) 13:59:02.21 ID:pETq7N1y0
このおばさんが資産0円なら納得
26: 2017/05/17(水) 14:01:55.25 ID:3XO4n9qo0
アフリカよりマシならOKとするんであれば、政治家や公務員の待遇もアフリカ並みにしないといけないな
31: 2017/05/17(水) 14:07:27.09 ID:4U1a4FRT0
>>26
政治家や公務員の年収が増えるぞw
アフリカとか発展途上国のほとんどは政治家とかが一手に富を集めてる
だから反政府組織とかが出来る
で、反政府組織が政府になると同じ事をする
それを半永久的に繰り返してる
例えば、奴隷貿易があった頃でも黒人奴隷を売ってたのは黒人
白人が黒人を捕まえてた訳じゃ無い
政治家や公務員の年収が増えるぞw
アフリカとか発展途上国のほとんどは政治家とかが一手に富を集めてる
だから反政府組織とかが出来る
で、反政府組織が政府になると同じ事をする
それを半永久的に繰り返してる
例えば、奴隷貿易があった頃でも黒人奴隷を売ってたのは黒人
白人が黒人を捕まえてた訳じゃ無い
27: 2017/05/17(水) 14:03:15.81 ID:4U1a4FRT0
共産制にすりゃ相対的貧困は無くなるよ
全体が貧困なだけだからw
全体が貧困なだけだからw
30: 2017/05/17(水) 14:07:06.71 ID:5M5fpbey0
私世界知ってますアピールだろ
32: 2017/05/17(水) 14:07:47.94 ID:54UwwYRL0
つーか今の日本の貧困層が増えてるのは経営者の役員はアメリカ式の超高給、他は従来以下のリーマンの給与という搾取構造によって金の分配がおかしいせい
33: 2017/05/17(水) 14:09:44.61 ID:wEydb8VP0
アフリカは納税ないからなー
おすすめ記事
【警告】1か月ぐらい前にamazonで激安PS4買った奴の末路ヤバすぎwwwwwwwww(※画像)
ホルモン屋のトイレがおかしいwwwwwww
【悲報】他人のキャッシュカードで現金引き出した女子中学生(14)wwwwww
【呆然】新入社員さん、社会のルールを知らないwwww
【悲報】仲村みうさんがヤバイツイートを投下・・・闇深すぎだろ・・・
暇だったから生地作ってピザ焼いた(※画像あり)
タイでバイクを襲おうとするヘビが撮影される。間一髪で避けるライダー。
【画像】 大学別の奨学金延滞率ランキングが公開されてしまうwwwww
工場を建設しようとしたら、地元住民から反対運動と云う名の「金よこせ活動」が起こった。その結末は・・・
食パンをフライパンで焼こうと思うwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】おデコにプレートを入れたアイドルの末日wwwwwwwwww
【衝撃】独り暮らし1k、ワンルーム住みの奴wwwwww
【速報】ソニーの営業益wwwwwwwwwwwwwwwww
店長「俺くん、明日シフト入ってくれない?」俺「明日大学なんで無理っす」店長「忙しいのはみんな一緒なんだからさぁ」
鼻毛全部ぶち抜いた結果wwwwwwwwwwwwwwwwwww
引用元: http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1494996176/
1:
まとめブログ名無しさん
2017年05月18日 07:07
ID:vlXq.DmK0
返信
2:
まとめブログ名無しさん
2017年05月18日 07:21
ID:m9Q45nSF0
返信
昭和の高度成長時代だって、日本人はワーカーホリックだ言われるくらいブラック労働で、
全自動洗濯機やカラーテレビの購入が大衆の夢だったりしたもんな。
スマホ買える連中が貧乏とか言っても、昭和世代には説得力無いわ。
3:
まとめブログ名無しさん
2017年05月18日 07:28
ID:TVL6M9No0
返信
こんなこと言ってるうちに取り返しのつかないとこまで落ちぶれたのが今の日本なのに
4:
まとめブログ名無しさん
2017年05月18日 07:42
ID:7nTnT04x0
返信
5:
まとめブログ名無しさん
2017年05月18日 07:53
ID:IIRlFE.o0
返信
世界大恐慌後のアメリカがそうだった
6:
まとめブログ名無しさん
2017年05月18日 07:57
ID:4jOtU.j30
返信
7:
まとめブログ名無しさん
2017年05月18日 08:09
ID:XwHAdVNo0
返信
そのアフリカの人たちは貧困者じゃなくなるわけか?
いや、線を引かないなら虫や動物と比べてもいいな。
せめて人間って言うなら、洞窟で暮らしていた時代と比べてもいい。
そこでの生活があるのに遠くの貧困と比べても意味ないんだよ。
だから線引きは国単位でいい。
相対貧困って名付けてどう見ても貧困に見えないのを貧困と言い張るのは論外だけど。
8:
まとめブログ名無しさん
2017年05月18日 08:33
ID:vmPT5F3l0
返信
9:
名無し猫
2017年05月18日 08:51
ID:fXowMKq60
返信
アフリカ?で成績の良い子に奨学金を出してやったら 校長が横取りして逃げた
10:
まとめブログ名無しさん
2017年05月18日 08:53
ID:pGAP6.Vh0
返信
11:
まとめブログ名無しさん
2017年05月18日 09:10
ID:q8m01QJE0
返信
こうやって偉そうに語る人はカスゴミ媒体に出て、高い金貰って暖かい涼しいキレイな家で美味しい物食べながら語ってんだから。ある種アグネスチャンと同じ位置付けになっちゃうよ。
電気水道くるのは貧乏うんぬんではなく、当たり前の話なんだよ。過去から日本国民が努力してそうゆうシステムを造って現在も維持する為に少ない給料から使用料やインフラ整備の為の税金を払ってんだから。
リーマンが1ヶ月ペコペコして働いて得れる給料以上を、そちら側の人種は一回の出演料で貰えてんのだろうけど、言ってる事のセンスが無さすぎ。
12:
まとめブログ名無しさん
2017年05月18日 10:18
ID:fTdEQXAV0
返信
13:
まとめブログ名無しさん
2017年05月18日 10:24
ID:G0B6klq.0
返信
日本の貧困層なんか別に貧困じゃないからこのままアフリカレベルまで堕ち続けろって言いたいの?
14:
まとめブログ名無しさん
2017年05月18日 10:33
ID:i1UMLzEv0
返信
大して貧困じゃないのに「貧困がー、格差がー」と言ってる奴はアホ、つーか怠けてないで働け
って言ってるんだろ
15:
まとめブログ名無しさん
2017年05月18日 11:07
ID:HTihUe0j0
返信
この人が貧困だと言っているところはインフラを作ってもらっても平気で壊すし維持すらしないだけで貧困とは別。
そしてこれは個人がするものではなく政府や自治体レベルの話では?
貧困は個人の状態だと思うが。
16:
まとめブログ名無しさん
2017年05月18日 16:04
ID:agi.xbcX0
返信
「貧困」=絶対的貧困って意味しか元々なかった
更に日本には「貧乏」という相対的貧困を顕す言葉がある
なんでわざわざ「相対的貧困」なんて言葉を使う必要があるのか?
それでころか「相対的貧困」を略して「貧困」と呼んで「絶対的貧困」と混同させるような
意図があるとしか思えないような使い方をするのか?という風に>>1は書いているようにしか読めない