1: 2017/05/13(土) 10:42:20.75 ID:Ma0rXSP20 BE:837857943-PLT(16930) ポイント特典
クールビズ「28度根拠なし」に小池百合子東京都知事が反論
「クールビズ」の室温の目安とされる28度について、副大臣会議で「科学的知見で決めたのではない」との発言があったことをめぐり、環境相として導入を進めた東京都の小池百合子知事は12日の会見で「法的、科学的な根拠はある」と反論した。
会見で所感を尋ねられた小池氏は、待ってましたとばかりに笑顔で握り拳を作ると、「多分聞かれると想定して作りました」とレジュメを提示。
法律で定められた事務所衛生基準の室温上限が28度であることや、上着を脱いだり襟元を開けたりすると2度下がるとされる体感温度を説明し、28度には一定の根拠があるとの立場を強調した。
問題をめぐっては、山本公一環境相も12日の記者会見で、「根拠がある。ああいう会合に出る方はぜひ(クールビズを)意識してほしい」と苦言を呈した。
https://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei-lif1705120041.html
2: 2017/05/13(土) 10:43:09.97 ID:a149vm+i0
ひらめいた!
30℃にしたらもっとぬいでくれるかも!
30℃にしたらもっとぬいでくれるかも!
87: 2017/05/13(土) 11:37:53.53 ID:OV7NEUT90
>>2
それだ!
それだ!
106: 2017/05/13(土) 12:00:59.22 ID:kqH4GCaH0
>>2
天才だな!
40度でいこう!
天才だな!
40度でいこう!
3: 2017/05/13(土) 10:43:18.39 ID:TQsiturM0
上着脱いだ参考画像はよ
4: 2017/05/13(土) 10:43:23.25 ID:x9xU8G+f0
28℃じゃ安心できないんだよ
5: 2017/05/13(土) 10:43:41.02 ID:usiONnzJ0
上限に合わせただけだろ小池
6: 2017/05/13(土) 10:44:26.23 ID:EU+xHpKg0
東京だけやってろよ
7: 2017/05/13(土) 10:44:36.61 ID:IgdP7WRpO
メタボも科学的根拠はないらしいな
8: 2017/05/13(土) 10:44:55.05 ID:J6UTLWKx0
それで安倍ちゃんになんか言われて撤回ですねわかります
こいつ口だけってバレちゃったな
こいつ口だけってバレちゃったな
9: 2017/05/13(土) 10:44:55.96 ID:NLRdT2ww0
28度に設定しても外が暑いとそこまで冷えんしな
正しく28度になってればまあもんだないよ
あとデブは痩せろ
正しく28度になってればまあもんだないよ
あとデブは痩せろ
10: 2017/05/13(土) 10:45:05.98 ID:QG/dkZ9E0
役所のクーラーは何度にしてるんだ?
12: 2017/05/13(土) 10:46:33.15 ID:rJdBuMAi0
知事が率先してノースリーブとミニスカ着用
13: 2017/05/13(土) 10:46:38.01 ID:jlUXK4a10
26度から体感温度2度下げて24度が最適なんだろ?
20: 2017/05/13(土) 10:49:46.51 ID:uH+sXHOY0
>>13
年寄りならばいざ知らず
仕事している若者ならば
快適温度は21度くらいだな
何にもしないでぼーっとならば24度が1番眠くなる
年寄りならばいざ知らず
仕事している若者ならば
快適温度は21度くらいだな
何にもしないでぼーっとならば24度が1番眠くなる
14: 2017/05/13(土) 10:47:06.57 ID:smXeb3RO0
小池「男性は、28度では暑いと思うが、女性はオフィスでひざかけをしている。女性は寒い。むしろ、女性に目を向けた観点で、クールビズを始めた」
15: 2017/05/13(土) 10:47:11.36 ID:uH+sXHOY0
干からびたアラシクのババアが
何の仕事しないで
半分ぼーっとした状態ならば
28度でも大丈夫だろ
何の仕事しないで
半分ぼーっとした状態ならば
28度でも大丈夫だろ
16: 2017/05/13(土) 10:47:32.09 ID:zyg4vGTW0
設定が28℃か実際の室内の気温が28℃かで変わってくるだろ
17: 2017/05/13(土) 10:47:32.90 ID:k+mZSo540
ババア「上着脱いだら男がいやらしい視線向けてくるの!」
18: 2017/05/13(土) 10:47:38.31 ID:h2c9XqHU0
冷房28度とか古いエアコンだと湿気とカビ臭を纏った温風が出てくるよな
19: 2017/05/13(土) 10:49:12.14 ID:CwK7aisZ0
上限値を推奨値にするなよ。
室温の基準をエアコン設定値の基準にするなよ。
室温の基準をエアコン設定値の基準にするなよ。
21: 2017/05/13(土) 10:50:02.04 ID:f+HaJeJu0
室温28度にしろなら分かるけどさぁ…
22: 2017/05/13(土) 10:50:50.62 ID:P7OTJsqz0
エアコンの設定温度28℃って言ってるから、製造業にもとばっちりが来るんだよ!
23: 2017/05/13(土) 10:53:06.67 ID:I6y+Vr+M0
エアコンケチって作業効率落とすほうが無駄
24: 2017/05/13(土) 10:53:23.76 ID:pOljLf+K0
設定温度を下げるとして夏場にカーディガンはおった女を見たいか
多少暑くても薄着のほうが良くね
多少暑くても薄着のほうが良くね
25: 2017/05/13(土) 10:54:34.27 ID:+AVkhg4F0
科学的根拠ったって暑いけどぎりぎり我慢できるって温度だろ
クールビズがそもそも軽装で我慢するってもんだし
クールビズがそもそも軽装で我慢するってもんだし
26: 2017/05/13(土) 10:54:35.52 ID:9Z9T7yG60
暑いって言ってんだろ、ババァ!
27: 2017/05/13(土) 10:55:00.87 ID:+YbwlT4n0
役所を訪ねる民間企業の人間が上着を脱げると思ってるのか
28: 2017/05/13(土) 10:55:59.33 ID:adxlY2N90
そんなクソみたいな環境で仕事させるから残業減らないんだろうが
29: 2017/05/13(土) 10:56:36.40 ID:IqqM5h2aO
こいつは駄目だな
30: 2017/05/13(土) 10:56:49.75 ID:FsLiLpj00
26度にして寒い人が羽織る方がみんなハッピーじゃないか
32: 2017/05/13(土) 10:57:46.45 ID:MBjZLVMw0
上限が快適なわけないだろ
33: 2017/05/13(土) 10:59:28.83 ID:NEFLd+TF0
湿度がっつり下げれば28度でも暑くないんだよなぁ
34: 2017/05/13(土) 11:00:27.21 ID:sQN4VYYC0
男の方が仕事回してるんやから男に合わせろ
女なんかどうでもいい仕事しかしてない奴が多数やろ
女なんかどうでもいい仕事しかしてない奴が多数やろ
45: 2017/05/13(土) 11:07:29.83 ID:JAz7W3tD0
クールビズできないやつの事も考えろよ
おすすめ記事
【警告】1か月ぐらい前にamazonで激安PS4買った奴の末路ヤバすぎwwwwwwwww(※画像)
ホルモン屋のトイレがおかしいwwwwwww
【悲報】他人のキャッシュカードで現金引き出した女子中学生(14)wwwwww
【呆然】新入社員さん、社会のルールを知らないwwww
【悲報】仲村みうさんがヤバイツイートを投下・・・闇深すぎだろ・・・
暇だったから生地作ってピザ焼いた(※画像あり)
タイでバイクを襲おうとするヘビが撮影される。間一髪で避けるライダー。
【画像】 大学別の奨学金延滞率ランキングが公開されてしまうwwwww
工場を建設しようとしたら、地元住民から反対運動と云う名の「金よこせ活動」が起こった。その結末は・・・
食パンをフライパンで焼こうと思うwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】おデコにプレートを入れたアイドルの末日wwwwwwwwww
【衝撃】独り暮らし1k、ワンルーム住みの奴wwwwww
【速報】ソニーの営業益wwwwwwwwwwwwwwwww
店長「俺くん、明日シフト入ってくれない?」俺「明日大学なんで無理っす」店長「忙しいのはみんな一緒なんだからさぁ」
鼻毛全部ぶち抜いた結果wwwwwwwwwwwwwwwwwww
引用元: http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1494639740/
1:
まとめブログ名無しさん
2017年05月13日 16:16
ID:ABl5cUyk0
返信
2:
まとめブログ名無しさん
2017年05月13日 16:31
ID:r61LbgOo0
返信
下手なこと言って死者が増えたら責任問題になるからw
3:
まとめブログ名無しさん
2017年05月13日 16:37
ID:ZpJkGxPA0
返信
4:
まとめブログ名無しさん
2017年05月13日 16:40
ID:y...WyCX0
返信
5:
まとめブログ名無しさん
2017年05月13日 16:56
ID:t8R3OIGU0
返信
6:
まとめブログ名無しさん
2017年05月13日 17:08
ID:NrwM2TdY0
返信
7:
まとめブログ名無しさん
2017年05月13日 17:10
ID:EOlpEUQ50
返信
8:
まとめブログ名無しさん
2017年05月13日 17:11
ID:UUCMyhgf0
返信
環境省が自分達の存在価値をあげるために言い出した事でしょ。
厚生労働省、いい加減に労働環境問題として対案だしれくれよ。
9:
まとめブログ名無しさん
2017年05月13日 17:33
ID:iZx4rT430
返信
闘いの一環かも、と思う。
10:
まとめブログ名無しさん
2017年05月13日 17:34
ID:Y0m.txK90
返信
移動もずっと車の偉い人はいいけど、外に出たりすると28℃は正直暑い
11:
まとめブログ名無しさん
2017年05月13日 17:46
ID:qkVP0MRN0
返信
環境省は日本社会の生産性を低下させている
それでいて政府はGDP上げろとか無理な話
12:
まとめブログ名無しさん
2017年05月13日 17:58
ID:ibyNpbva0
返信
エアコンの室温28度に設定したら
社員があちいあちいって言いだして背広脱いでワイシャツの袖めくり始めたんだけど
訳ありの社員ばっかだから刺青丸見えの奴ばっかりで、
営業に来たダスキンのお姉ちゃんがすみません間違えました!とか言って
即出て行って笑ったわ。
13:
まとめブログ名無しさん
2017年05月13日 18:00
ID:yBXWSwMs0
返信
禁煙した人も増えた事だし喫煙室を冷却室にすればいい
14:
まとめブログ名無しさん
2017年05月13日 18:06
ID:HrKSDMaa0
返信
アリだと思う
サーバー室くらい冷えるとこあれば、クールダウン出来そう
15:
まとめブログ名無しさん
2017年05月13日 18:09
ID:kQA3uMKs0
返信
16:
まとめブログ名無しさん
2017年05月13日 18:33
ID:LJnANchJ0
返信
17:
まとめブログ名無しさん
2017年05月13日 18:35
ID:KVVMmbnd0
返信
狭い部屋に大人数にPC、コピー機やらので放熱でむせかえるような毎日を
過ごすような体験したことがない人には理解出来ないだろうな。
18:
まとめブログ名無しさん
2017年05月13日 18:45
ID:Orr.JjzJ0
返信
さっさと殺せやクソが
19:
まとめブログ名無しさん
2017年05月13日 18:49
ID:aKF9fFbu0
返信
夏に冷房がきいた部屋に入ったらカーディガンとか羽織れないの?
20:
まとめブログ名無しさん
2017年05月13日 23:10
ID:.u5k7vYx0
返信
その数字が28度になるようなエアコンの設定と言うのなら
納得するが