suppliment_pill_diet

1 2023/02/19(日) 07:42:59.44 ID:xhWgDp/89
>>2/18(土) 7:02配信
東洋経済オンライン

“やせ薬が近く健康保険の対象になる”と、にわかに話題になっている。
2023年1月27日、厚生労働省の専門部会はGLP‐1受容体作動薬のセマグルチド(商品名ウゴービ)を、肥満症の治療薬として承認することを了承した。
1年前の6月にはFDA(アメリカ食品医薬品局)でも認められたばかり。いったいどんな薬なのか、どれほどの減量効果が期待できるのか。昨今のダイエット薬の問題点とともに明らかにしていく。
 「GLP-1受容体作動薬を使ったダイエットに関して、セマグルチドは非常に有効な薬だと思います」

 こう話すのは、四谷メディカルキューブ(東京都千代田区)減量・糖尿病外科センター長の笠間和典医師だ。同院ではこれまで高度肥満(BMIが35以上)の人を対象に、2000例以上の腹腔鏡下減量・代謝改善手術を実施してきた。

 「スリーブ状胃切除(胃の一部を切除して細長くし、食事摂取量を制限する肥満手術の一種。日本ではもっとも多く行われている)だと、当院では体重の30%くらいの体重減少効果があります。手術に匹敵するほどの効果はありませんが、セマグルチドはだいたい15%くらいの体重減少があるとされています」

■適応は治療が必要な肥満(肥満症)の人

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/f480b8fb64ef8e07c375a411325bf0b9380f0abe




49 2023/02/19(日) 08:15:04.53 ID:e5v3dY0+0
好きなものを好きなだけ食ってもこの薬飲めば痩せるのかな?


50 2023/02/19(日) 08:15:17.58 ID:UMRJOquE0
吐き気で食欲落ちて食わなくなりゃ痩せる薬だが、食欲が勝てば太る。今までのGLP1Aはこれ。

これが痩せ薬ならSGLT2Iのほうが身体に優しいと思うんだけど。


56 2023/02/19(日) 08:17:43.48 ID:zvVldrSG0
だからアメリカ人はデブでも長生きなのか


58 2023/02/19(日) 08:19:34.32 ID:ogRXQsID0
毎日動いて飯食いやめれば生きるために脂肪が使われだしてみるみる痩せていくぞ


61 2023/02/19(日) 08:22:00.91 ID:Iu2XTu/k0
食うなデブ!


62 2023/02/19(日) 08:23:14.97 ID:ChV0nvN+0
アカルボースとかα-GIで良いだろ
安くて安全だし


65 2023/02/19(日) 08:26:49.34 ID:BQy9UFnb0
糞デブって運動しないよなwww
毎日チャリで10km位走れよwww


67 2023/02/19(日) 08:28:43.71 ID:cQUcX0gu0
それなりに苦しそうだな。結局、運動しながら生きるのが良さげだけど、脚が悪いとかならば仕方ないわな


74 2023/02/19(日) 08:31:50.71 ID:S+uePHcI0
これは注射だからね!
3月から薬局で販売のお尻が油でべっとりの飲み薬とは違うよ!


75 2023/02/19(日) 08:32:22.94 ID:4cDoCtix0
インシュリン分泌増やすとか
老化は早まりそうだな


77 2023/02/19(日) 08:34:29.95 ID:/7G9Nz810
マクドナルド乱用に見えた


78 2023/02/19(日) 08:34:54.35 ID:5+1lllbb0
自分で注射するの?
ヤク中かよ


80 2023/02/19(日) 08:36:19.20 ID:NIgC5Nee0
デブは甘え
クスリで解決とか甘え過ぎ


81 2023/02/19(日) 08:36:20.47 ID:DBdS6GqG0
肉体労働+月500kmチャリで走ってた時で88kgが限界だった


82 2023/02/19(日) 08:37:10.45 ID:UjYk7Hgf0
瞬食ダイエットは空腹知らずで家族全員痩せた


85 2023/02/19(日) 08:41:00.27 ID:NIgC5Nee0
甘いものは口にしないからどっちでもいいけど




86 2023/02/19(日) 08:42:48.76 ID:zswVxv6h0
マクドナルド最低だな


88 2023/02/19(日) 08:44:57.95 ID:HnqGr4IM0
食わなきゃやせるんだよ
デブは甘え


90 2023/02/19(日) 08:46:52.89 ID:eM39nXGz0
もうヤグチピストンは禁止にしたほうがいい 危険すぎる


95 2023/02/19(日) 08:52:13.84 ID:p1q8TLfq0
178で90キロあるけど処方してくれるかな


99 2023/02/19(日) 08:57:31.11 ID:0mwQb0SB0
他にもダイエットを実践するのにちょっとしたコツと知識があれば達成可能です
近く私の本が出ます
よろしくお願いします
名前は出せませんが


100 2023/02/19(日) 08:59:26.98 ID:ZT+R1MNC0
それによる科学的な根拠がないなら痩せるという行為自体に美的感覚の責任を置いてる単なる自傷行動よな
大事なのは骨格による姿勢や均衡の取れた肉の付き方なのにつど逆にいこうとする
価値観を他者と同じところに置きたがる合わせたがる結果の産物でもあるかもな業の深い話だ


102 2023/02/19(日) 09:03:03.63 ID:LYGi9HnU0
メトホルミンとSGLT2阻害薬が1番痩せるかも


108 2023/02/19(日) 09:07:04.15 ID:5Ad9zTzW0
インスリンだと思って打ってた注射がオゼンピックとやらの痩せ薬だった。高く転売出来そう。やらんけど。


111 2023/02/19(日) 09:10:19.05 ID:c7lVnMFT0
ワクチン打ったジジババとかが朝から晩まで四六時中どこにでも誰かしらいるからな
シェディング警戒すると運動でダイエットはかなり捗らないわ


113 2023/02/19(日) 09:16:53.35 ID:uM0vZIQw0
シャブやれば痩せれる。


116 2023/02/19(日) 09:21:35.12 ID:2WdRGk/m0
モデルとかが使ってる痩せ薬でしょこれ
俳優とかにも人気らしいな


117 2023/02/19(日) 09:22:16.16 ID:slYY78Jc0
物価高騰もしてるんだから食わなきゃいいだけ
デブって頭おかしいんじゃないの?


119 2023/02/19(日) 09:22:49.54 ID:8nM0ygvq0
>やめたら(体重は)戻ります。これは臨床研究でも明らかになっています

やまたら抑えて食欲が解放されてむしろリバウンドしそうだな


121 2023/02/19(日) 09:28:38.19 ID:S+uePHcI0
体重の15%減量って、夢のような注射だなあ


124 2023/02/19(日) 09:32:50.61 ID:EDcjr0jK0
近所に、キモダサハゲデブス居るが毎回ベラベラ話しかけてくるし大迷惑だ
悲惨なのが、子まで同じ顔で人生ハードだよ~と


126 2023/02/19(日) 09:35:35.16 ID:PD5S/RsB0
脂肪吸引の動画見るとうわあ自分で運動して痩せよって思えるよ



引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676760179/