entertainment_comic

1 2023/02/15(水) 12:19:13.76 ID:/V/m06UU9
マグミクス 2023.02.13

 1992年にアニメ化が大ヒットした『幽☆遊☆白書』は、2023年に実写化されることが決まり、再び注目を集めています。ネット上では「『幽☆遊☆白書』で一番強いキャラ」を巡って議論が起こっていました。主人公である浦飯幽助を筆頭に敵味方合わせて数多くの強キャラが登場します。候補に挙がった最強キャラとは?

「最強候補として文句なし!」な人物とは?

 1992年から1995年までに全112話のアニメが放送され、大ヒット作となった『幽☆遊☆白書』。2023年12月にNetflixで実写版の世界同時配信が決定し、俳優の北村匠海さんや志尊淳さんなどのキャストが発表されたことで再び話題を呼んでいます。ネット上では「『幽☆遊☆白書』で一番強いキャラ」を巡って議論が起こっていました。主人公である浦飯幽助を筆頭に敵味方合わせて数多くの強キャラが登場します。「最強」の候補に挙がった最強キャラをご紹介します。

 最大の支持を集めていたのが、幽助の先祖である雷禅の全盛期です。魔界三大妖怪のひとりで最強クラスの雷禅ですが、ストーリーに登場したときには700年近く絶食していました。惚れた女性医師と再会するまで、人食行為を止めていたのです。ネット上には「空腹にも関わらず幽助が手も足も出ない強さ」「死ぬ間際ですら他の三大妖怪と同格だったのはすごい!」「文句なしに最強!」という声があがっていました。

 同じく魔界三大妖怪の黄泉と躯(むくろ)、雷禅のケンカ仲間である煙鬼の名前も挙がっています。なかでも躯の潜在能力は最強という説も。躯は魔界統一トーナメントで煙鬼に敗れましたが、「本来の実力を発揮すれば楽に勝てたのではないか」「躯がキレたときの戦闘力は黄泉を超えるのでは?」などの意見があがっていました。ただし煙鬼が「雷禅の全盛期は躯と黄泉も怖がるほどだった」と語っていたことから、雷禅の圧倒的な強さが分かります。

 ちなみに過去に闇世界の格闘トーナメント「暗黒武術会」で優勝した戸愚呂弟の名前も挙がっていますが、彼はB級妖怪です。幽助や蔵馬、飛影はS級となっており、雷禅の部下ですらA級ランクということで、戸愚呂弟の評価は意外にも低いようです。それでも戸愚呂弟の人気は高く、「見た目の筋肉だけでも評価したい」「なんだかんだで勝ってくれそう」との声が。インパクトの強さは最強レベルではないでしょうか。

(マグミクス編集部)
https://magmix.jp/post/136731

雷禅や煙鬼が登場する魔界統一トーナメント編も収録された『幽☆遊☆白書 25th Anniversary Blu-ray BOX 魔界編』DVD(バンダイビジュアル)





2 2023/02/15(水) 12:19:33.47 ID:mHYl2qtf0
ありがとうございます


3 2023/02/15(水) 12:19:46.19 ID:/V/m06UU0
雷禅であろうが敢えて言おう、飛影であると


4 2023/02/15(水) 12:20:48.85 ID:/V/m06UU0
暗黒武術会が最高に面白かった


5 2023/02/15(水) 12:20:49.16 ID:GDVRjyJL0
インフレしすぎ


7 2023/02/15(水) 12:21:14.87 ID:DiNr7jvI0
A級とB級を分けるのは強さじゃなく妖力の大きさだからな


8 2023/02/15(水) 12:21:52.28 ID:ZqffGoJm0
インフレ作品で最終エピソードとその前のキャラ比較する意味とは?


9 2023/02/15(水) 12:22:12.38 ID:l/+bYlvr0
最後まで読んでるのに戸愚呂兄弟最強って思う人は漫画読めない人なのかと思ってしまう


10 2023/02/15(水) 12:22:26.76 ID:g1XVcdKU0
全盛期込みなら雷禅で。
全盛期なしの潜在能力なら軀で。


11 2023/02/15(水) 12:22:49.05 ID:4wmtmspZ0
手に負えない奴はみんなSっていうランク付けで下手に数値出さなかったのはよかった


12 2023/02/15(水) 12:22:52.49 ID:ZB9P48pU0
俺とキャラが被る蔵馬かな(´・ω・`)


13 2023/02/15(水) 12:22:58.07 ID:oCfeBPHQ0
戸愚呂なわけないしなw


14 2023/02/15(水) 12:23:11.81 ID:5gC+BbaY0
酎とか陣が幻海師範の修行でS級になれたんだから戸愚呂も同じことすればそれ以上になれただろ


15 2023/02/15(水) 12:23:18.66 ID:J39Dn30j0
意外でもなんでもないだろ


18 2023/02/15(水) 12:24:15.39 ID:UzGa9f3d0
名前忘れたけど暗黒武術会で優勝したモサいおっさん


19 2023/02/15(水) 12:24:17.49 ID:l5yJvM3m0
飛影がブチギレ躯の一撃くらってこの力が大会で出せたら余裕で優勝できたとか言ってたような
なのでブチギレ躯が最強なんじゃね
後々はシュラの方が強くなるかもしれんが


20 2023/02/15(水) 12:24:34.66 ID:/V/m06UU0
トグロはあの長髪馬鹿兄貴が最高にクズすぎて弟株あげてたよな

弟、完全にモデルはシュワちゃんだろ?


21 2023/02/15(水) 12:24:36.83 ID:mV2V4qjm0
論理的な解釈なら若い頃の雷禅だろう
劇中の印象なら戸愚呂弟だけど


23 2023/02/15(水) 12:25:13.23 ID:jiWkm6eb0
軀だろうな




25 2023/02/15(水) 12:25:51.85 ID:DiNr7jvI0
全盛期雷禅や全力の躯が煙鬼より強いという設定なのは確かなんだろうけど、黄泉も

つ……疲れてたからだっ!!


28 2023/02/15(水) 12:26:40.39 ID:e9GSQEgU0
魔界統一トーナメントで優勝した鬼みたいなオッサンだろ


30 2023/02/15(水) 12:26:58.47 ID:UWf9D/me0
ヨーヨーのやつとかが修行して戸愚呂以上になるのはやりすぎ


31 2023/02/15(水) 12:27:07.17 ID:PxkLoUYg0
ババア?


32 2023/02/15(水) 12:27:17.27 ID:HrsNLCQx0
これ作中で割と具体的に強さ語られてるからあんまり議論しようがない気も


34 2023/02/15(水) 12:27:55.51 ID:74YDFjFN0
統一戦優勝したパパイヤ鈴木みたいなあいつ


35 2023/02/15(水) 12:28:04.09 ID:uRbImm4q0
なんかでっかい輪っかの武器のやつと飛影の戦いは燃えたな


36 2023/02/15(水) 12:28:21.29 ID:QEa8Zi7J0
ストーリー上で絶望感あったのは
戸愚呂弟と仙水だけだな


37 2023/02/15(水) 12:28:46.08 ID:jLHXMpKm0
戸愚呂は結局ただの能筋だし
能力者系が強いんじゃないの


38 2023/02/15(水) 12:29:07.03 ID:yU2Ky2TI0
よく考えたらインフレのやり方が下手やなw


39 2023/02/15(水) 12:29:11.96 ID:rlc9DvGT0
めっちゃめちゃっ♪


40 2023/02/15(水) 12:29:19.84 ID:4wmtmspZ0
実際一番強いのは海藤だろ?


42 2023/02/15(水) 12:29:22.10 ID:QDigDAd+0
ビル解体業者はノー


43 2023/02/15(水) 12:29:33.51 ID:k1XABuot0
蔵馬だろ
あれキレたら何するか分からないタイ


44 2023/02/15(水) 12:29:39.32 ID:pOK53Ch20
B級てますし以外でも何でもない


47 2023/02/15(水) 12:30:20.07 ID:SQKB97900
優勝したおじさんじゃないの?


51 2023/02/15(水) 12:31:07.72 ID:UYe2YTm60
戸愚呂兄弟は大した事ないんだけど戦う描写が結構あったから印象には残るよね


52 2023/02/15(水) 12:31:17.35 ID:elM4j+eS0
これ軀出てきたあたりからめっちゃ面白くなったな


54 2023/02/15(水) 12:32:07.76 ID:F7VzQanw0
戸愚呂は最終的には噛ませ犬だったな。



引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1676431153/