food_curryruce

1 2023/02/07(火) 20:28:17.41 ID:Cr3AJqe99
https://www.fnn.jp/articles/-/481856
2023年2月6日 めざまし8 2月6日放送

ある旅行サイトが発表した「世界の伝統料理ランキング」。
第1位に「日本のカレー」が輝き、注目を集めています。しかし…この結果にインドの人が激怒!! バトルが巻き起こっています。
きっかけは、伝統的な料理に関するブルガリアの体験型旅行サイト「Taste Atlas(テイスト アトラス)」が、2022年12月、「世界の伝統料理ランキング」を発表したこと。

「日本のKarē(カレー)」が1位に輝いたことで、論戦が勃発しているのです。1位という結果に街の人からは「意外!」「カレーってインドかなって」と驚きの声が。

では、カレーの本場・インドの人の本音はどうなのでしょうか。
インドカレーを作って50年以上! 来日38年、64歳のインド人・ハリオムさんに聞いてみました。

「ちょっとホントに頭にきている。やっぱりインドのカレー1番おいしいと思いますので。もともとインドのカレーがメインじゃないですか世界中は。でも日本のカレーが1位になっているのは…ちょっとホントに頭にきている。」

かなりご立腹な様子。日本人の店員も…

「日本のカレーが1位っていうのはものすごく悔しいし残念な気持ちです。どうせカレーが1位だったらインドカレーが1位だったらよかったなって思っています。」

一方、日本カレー協議会・会長の一条もんこさんは、「日本のカレーは独自に進化したモノ」と主張。

「日本のカレーってすごく歴史が長くて、200年以上の歴史を経て国民食になっていくんです。カレールウ、レトルトカレーというものも日本人が生み出したもの。そういう意味でカレー文化自体は日本人が独自に築いてきた伝統料理と言ってもいいと思います。2023年からようやく日本のカレーが世界に羽ばたく時が来たと思っています。」

皆に愛される「カレー」。まだまだ決着はつかなさそうです。

https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/6/8/780wm/img_6863b4563d5d800c9500b5ddeb10dd13282704.jpg
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/b/b/780wm/img_bbb3d01a1fbbdf45b5970ddff9ac2216355687.jpg
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/6/6/780wm/img_66771f16331f06694fc63b344e1ed993380181.jpg
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/1/d/780wm/img_1d007c6514fd1337998870bbb44b6b75325866.jpg




2 2023/02/07(火) 20:28:32.98 ID:rzLu8/j90
ワロタ


3 2023/02/07(火) 20:29:01.76 ID:T4cdwNjL0
インド人もびっくり


4 2023/02/07(火) 20:29:11.97 ID:rzLu8/j90
インドにカレーはないんだろ?


5 2023/02/07(火) 20:29:25.24 ID:nEe1oQ8D0
カレーって、レトルトでも十分美味しいよね?
おすすめのレトルトカレーを教えて


6 2023/02/07(火) 20:29:38.43 ID:L5OFw/Gk0
俺にカレーを食わせろ!


7 2023/02/07(火) 20:29:51.82 ID:zLGBzv350
ラーメン


8 2023/02/07(火) 20:29:53.41 ID:m71F2OVJ0
日本のカレーの定義は?


9 2023/02/07(火) 20:30:00.90 ID:ag3t7cLu0
wwwww


10 2023/02/07(火) 20:30:06.39 ID:F0GDD0uw0
帰れ


11 2023/02/07(火) 20:30:24.16 ID:wFAcKM8Y0
タイカレーが一番うまいよ


12 2023/02/07(火) 20:30:33.32 ID:mnNW7Mqd0
カレーは飲み物


13 2023/02/07(火) 20:30:37.78 ID:JpzWtRtH0
日本てすぐパクる野蛮な国だからね


14 2023/02/07(火) 20:30:53.56 ID:G9AXvp4E0
カルフォルニアロールがアメリカで寿司1位になったようなものだろ気にしすぎ


15 2023/02/07(火) 20:30:53.75 ID:3YrHHj7c0
タイのマッサランカレーは旨かった


16 2023/02/07(火) 20:31:06.15 ID:hRrIEENr0
インドでカレー食ったら下痢するんだろ




17 2023/02/07(火) 20:31:19.72 ID:OcgpCmAo0
インドの竹山


19 2023/02/07(火) 20:31:48.07 ID:QYO7mDE/0
まぁなんというかごめんか


22 2023/02/07(火) 20:32:14.20 ID:YP34fdca0
インドのスパイスカレーは粉っぽいし飽きる


23 2023/02/07(火) 20:32:16.71 ID:ak9QkVq80
これは正論
日本のカレーはただのパクリだからな
ラーメンだって中国だしほんと恥ずかしい


718 2023/02/07(火) 21:29:23.75 ID:UO+Yuid60
>>23
そのラーメンが世界中を圧巻してるんだけどなw


24 2023/02/07(火) 20:32:18.26 ID:Rsxe4ghn0
インドのカレーって日本でいう味噌とか醤油の位置付けだから
インドのカレーだと幅広すぎてエントリー難しいよな


25 2023/02/07(火) 20:32:18.95 ID:oTO/d7Sd0
香辛料が臭くて日本人には無理だ


26 2023/02/07(火) 20:32:20.01 ID:ZhJzLtUc0
カレクック


27 2023/02/07(火) 20:32:20.71 ID:HUY3uK4g0
インドはカリーたろ


28 2023/02/07(火) 20:32:22.30 ID:k9k4qRYp0
ビーフカレー出してくれるんだから日本の方が上


29 2023/02/07(火) 20:32:37.30 ID:cRwSa4bM0
マッサマンでは


30 2023/02/07(火) 20:32:44.12 ID:FzUs/+cJ0
日本料理臭くて不味くて人気がないせいで、外国料理のパクリしか海外で人気がないんだから許してやってくれや


31 2023/02/07(火) 20:32:50.70 ID:kwbwo9Ld0
ラーメンも発祥は中国アルよ


32 2023/02/07(火) 20:32:54.55 ID:DRmLW1T60
インドのカレーは進化してない


33 2023/02/07(火) 20:32:59.68 ID:cfLUMpHp0
怒らないで
インドカレーがおいしいのは日本人にはわかってるから


36 2023/02/07(火) 20:33:13.67 ID:BS2Ib96V0
これこそまさに文化の盗用
カレーといえばインドの物だよ



引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675769297/