kikyuu

1 2023/02/06(月) 08:00:04.58 ID:7RD+163J9
[ワシントン 5日 ロイター] - 米野党・共和党の議員らは5日、米本土上空を飛行していた中国の偵察気球撃墜を巡り、バイデン大統領の対応が遅かったとし、中国に対し弱腰であることを示すと批判した。当初、米領空に入ったことも非公開にしようとしたと指摘した。

米空軍の戦闘機は気球が最初にアラスカ付近の米領空に入ってから1週間後となる4日、サウスカロライナ州沖で気球を撃墜した。

オースティン国防長官は同日、米軍は気球を調査することで「貴重な」情報を収集できたと述べた。また、トランプ前政権時代にも中国の偵察気球が3つ、米上空を通過していたと明らかにした。トランプ前大統領はこれを否定した。

上院軍事委員会メンバーのトム・コットン共和党議員は、アラスカ付近の上空で気球を撃墜すべきだったとし、「米本土通過を容認すべきではなかった」と語った。

また、バイデン氏が米領空侵入の公表を待ったのは、最終的に延期されたブリンケン国務長官の中国訪問を実現させたかったからだと指摘。「中国共産党に挑発的・対立的と見なされる行動に対する大統領の消極姿勢が背景にある」と述べた。

ブティジェッジ運輸長官はバイデン氏の対応を擁護。地上の国民を保護する措置だったとの見解を示した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9c2485959df49f6ef60a219a4b58d2bded3cd152




2 2023/02/06(月) 08:01:31.82 ID:D0X0XSYH0
回収するために海に行くまで待ってただけでしょ


4 2023/02/06(月) 08:02:10.38 ID:npxGm8+F0
トランプ政権下でも飛んで来てたんでしょ?


5 2023/02/06(月) 08:03:00.65 ID:cVQD3f1w0
トランプ政権時代も3回くらい有ったとか言ってなかったっけ


10 2023/02/06(月) 08:03:26.87 ID:GD7aXKJB0
中国の出方を見て撃墜
理に適ってると思うが


11 2023/02/06(月) 08:03:32.35 ID:s6KYMuzp0
トランプは正論ばっかだね


13 2023/02/06(月) 08:05:04.94 ID:eG5omtOO0
よ、弱腰ちゃうわ。。。


14 2023/02/06(月) 08:05:07.03 ID:posZJ+hY0
撃墜もしなかった国があるらしい


15 2023/02/06(月) 08:05:38.36 ID:EcJI5vOh0
アメリカと中国は番いだからね


17 2023/02/06(月) 08:06:59.73 ID:qrpW4B550
日本の領空を侵犯した気球を見て見ぬふりをした自民党って一体


55 2023/02/06(月) 08:19:17.25 ID:2/aJQKTp0
>>17
飛んで来たことは一度もないらしいから...


22 2023/02/06(月) 08:07:35.54 ID:zhBHrYdT0
弱腰も何も民主党は中国共産党


25 2023/02/06(月) 08:08:28.72 ID:IbOyaAgF0
トランプの目はなくなったなw


29 2023/02/06(月) 08:09:22.12 ID:PYYuC0Me0
アメリカさん舐められてるわ
こうやって日本みたいにちょっとづつ領地に潜入されていくんだよ
しばらくしたらアメリカ周辺を潜水艦とかウロウロしてるわ


32 2023/02/06(月) 08:10:57.06 ID:l022NuFH0
結局めっちゃ否定してたトランプと同じことを毎回やる羽目になってるな


33 2023/02/06(月) 08:11:11.34 ID:TiP6q+NO0
日米欧と露中で開戦しようぜ
殲滅戦争しようや


35 2023/02/06(月) 08:11:41.80 ID:7naipSPr0
民主党がウクライナ戦争を煽り
共和党が台湾紛争を煽る
どっちに転んでもアメリカは屑で世界の癌




36 2023/02/06(月) 08:12:16.11 ID:yQsge1n00
民主は裏でチャイナと繋がってるよな?


37 2023/02/06(月) 08:12:16.68 ID:oymbBuBy0
つまり今回は中国に対し、厳しい措置をとるってことだろ


38 2023/02/06(月) 08:13:20.59 ID:PYYuC0Me0
台湾戦争とか関わらないのが吉
気づいたらハシゴ外されて日本が悪者にされるだけ


39 2023/02/06(月) 08:13:44.23 ID:cTS+KhGe0
確かに、東海岸まで基地トレーススキャンされてからでは遅いわな。 データは転送済みだろうて。 意外とアメリカもロシア並みにガラクタ防衛じゃねぇのか?


40 2023/02/06(月) 08:14:26.33 ID:TiP6q+NO0
日本国民死に耐えようと中露と差し違える覚悟で戦うのでアメリカさんよろしく


43 2023/02/06(月) 08:15:22.42 ID:zB8Yr1ag0
気球をミサイルで撃ち落としても弱腰って言われるんじゃ開戦でもしろってのかw


45 2023/02/06(月) 08:16:10.40 ID:jWO7HE1I0
ミサイルが勿体無い
もっと簡単に撃墜出来ないの?


50 2023/02/06(月) 08:17:43.71 ID:Vbz+e72X0
撃墜より捕獲して収集データや通信情報抜き出して突きつけたほうが良かったんちゃう?


52 2023/02/06(月) 08:18:06.94 ID:Vbz+e72X0
撃墜より捕獲して収集データや通信情報抜き出して突きつけたほうが良かったんちゃう?


56 2023/02/06(月) 08:19:19.79 ID:sEFdHoYO0
トランプ政権時代も通過してたって実際通過してたら今回みたいな騒ぎになってたはずじゃないの


58 2023/02/06(月) 08:19:25.55 ID:9GsPWKd10
トランプが発言してなければ放置してただろうな


59 2023/02/06(月) 08:19:39.53 ID:8Upos5QE0
トランプや安倍のときはスルーしてるけどw


60 2023/02/06(月) 08:19:43.43 ID:NjXIO5iJ0
岸田君は無駄な抵抗しないし柳腰ではない


62 2023/02/06(月) 08:20:44.45 ID:bFNyF2z50
たいして日本は放置してもほとんど批判もおきない平和ボケ国家


68 2023/02/06(月) 08:23:18.94 ID:BE4Vy1y/0
ウクライナ人で代理戦争してる卑怯者が勇敢なわけないじゃん


70 2023/02/06(月) 08:23:35.58 ID:IWuMlyd60
ネット軍師だったw



引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675638004/