sports_soccer_pass_man

1 2023/02/04(土) 22:14:54.01 ID:NgS8rvC09
2/4(土) 21:34配信

 元日本代表の本田圭佑が2月4日、自身のツイッターを更新。同性婚について私見を述べた。

 36歳レフティは「認めればいいだけ。簡単なこと」ときっぱり。「反対意見の真意は想像つく」とし、「でもこの流れは止められないし、止める必要もない」と続ける。
 
 同性婚やLGBTQへの差別的発言が取り沙汰されるなど、1つの社会問題に対して、本田には明確な考えがあるようだ。

 この投稿には「たぶんそういうことなんでしょうね」「個々人で選べばいい」「何がダメなのかが分からない」「人それぞれの自由ですもんね」「そんな簡単な問題ではない」といった声が上がった。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

https://news.yahoo.co.jp/articles/a79adf38f857314ec2ac3285f5bc2d90e9bc2c06




2 2023/02/04(土) 22:15:42.59 ID:2au1LoO90
そんな簡単な問題よ


3 2023/02/04(土) 22:16:04.77 ID:7r/gXEpZ0
せやな


4 2023/02/04(土) 22:16:51.89 ID:MdbzxSyu0
サッカーも蹴ればいいだけだしね


5 2023/02/04(土) 22:17:47.10 ID:FHGc3rFs0
コイツはどこに向かっているんだ?


6 2023/02/04(土) 22:18:13.01 ID:ZZNFZTMn0
同性婚反対は統一への忠誠心表明だから


7 2023/02/04(土) 22:18:59.93 ID:V2vp4wdH0
>反対意見の真意は想像つく
バカな私にその真意を教えていただけるとありがたい


8 2023/02/04(土) 22:19:00.67 ID:FHGc3rFs0
いい加減Jに戻って香川とよろしくやれよ


10 2023/02/04(土) 22:19:09.95 ID:jRAWJVfe0
LGBTを人種の区別と見なすべきか
病気とみるかによって違うな


12 2023/02/04(土) 22:21:10.61 ID:OMbHRUIu0
この人って政治的な発言をしないほうがいいと思うんだが。常に残念な発言しかしない


37 2023/02/04(土) 22:29:07.70 ID:j7+5I5AE0
>>12
お前と考えが違うだけじゃ?


13 2023/02/04(土) 22:21:26.86 ID:rXetfClV0
人それぞれの問題だがいままで倫理でダメと言われてたことが良いよとなっても
なかなか受け入れられないだろ


17 2023/02/04(土) 22:22:48.72 ID:DIne0VZU0
お前の両親がもし同性だったらお前は今この世にいるのか?


18 2023/02/04(土) 22:23:14.40 ID:by9pz8+r0
でも俺の意見は違った


19 2023/02/04(土) 22:23:17.53 ID:SZGmTuxn0
偽装結婚してビザ取り放題になるな
男男でも問題ないからやりたい放題


633 2023/02/05(日) 02:37:46.33 ID:VuGwXoUz0
>>19
異性婚でも同じだと思うが?
まぁ確率的に増えるとは思うけど。


20 2023/02/04(土) 22:23:29.84 ID:m3TVplW80
認めるのは構わんけど気持ち悪いと言うのは自由だろう


21 2023/02/04(土) 22:23:53.38 ID:53h1GlEU0
オウンゴールを相手チームの得点じゃなく自分チームの得点にするみたいな事だからな
同性婚ってのは


22 2023/02/04(土) 22:24:17.46 ID:90SCFwQO0
>反対意見の真意は想像つく

どういう想像なのか言ってみ?


23 2023/02/04(土) 22:25:00.58 ID:M7fVnx410
生物として間違ってるから


30 2023/02/04(土) 22:26:58.83 ID:67lDU5920
これは本田さんGJだわ


32 2023/02/04(土) 22:27:37.43 ID:0kHAD3pw0
認める必要もないものは認めなければいいだけ


35 2023/02/04(土) 22:28:56.22 ID:N7sGB0OM0
同性婚も認めるならペット婚も認めてください


39 2023/02/04(土) 22:29:49.73 ID:HHqtaI7H0
政治家になりたいなら、さっさと引退すればいいのに


40 2023/02/04(土) 22:29:50.46 ID:xBKa9Y2n0
かなり昔からサンフランシスコがそういう都市だが、ありゃ認められてないから余計盛り上がってんだろなぁって思う
リベラルの象徴意識高い系な意味で




42 2023/02/04(土) 22:31:11.06 ID:SNAFqMvM0
マジで気持ち悪い世の中になっていくな


44 2023/02/04(土) 22:31:54.84 ID:SY9LHzbV0
憲法を改正した後、婚姻によって受けられる支援を全て廃止するなら良いと思うよ


45 2023/02/04(土) 22:32:35.62 ID:LqsixZvN0
認める奴は認めれば良いし、認めない奴は逆ってだけだろ。


46 2023/02/04(土) 22:34:01.45 ID:Xg5t6lsv0
制度としての結婚を諦めればいいだけ
籍入れずに事実上の異性婚なんていくらでもいる


49 2023/02/04(土) 22:34:36.02 ID:yLfBS65w0
ウルセェ馬鹿


50 2023/02/04(土) 22:35:31.92 ID:dHFD4H190
好きなもん同士勝手に一緒になれば良い
結婚式も披露宴も勝手にしろ
だけど結婚は諦めろや


52 2023/02/04(土) 22:36:09.42 ID:yLfBS65w0
同性婚を認めるなら一夫多妻制や多夫一妻制も認めないと
同性婚より多くの国で一夫多妻制は採用されてるんだし


53 2023/02/04(土) 22:36:10.21 ID:QL9Jpi2+0
えぐないすか


54 2023/02/04(土) 22:36:30.69 ID:Jlw23kxd0
子供が可哀想


57 2023/02/04(土) 22:39:20.44 ID:rfcgBDid0
認めるだけならどんどん認めればいい
一切の公的扶助・支援は無しで


60 2023/02/04(土) 22:39:43.69 ID:Uwnla0vp0
何の理由も説明できてなくてワロタ


62 2023/02/04(土) 22:40:14.41 ID:qUg0r22A0
お前らは異性と結婚できるんだからしていいんだぞ


75 2023/02/04(土) 22:42:51.84 ID:sxKTPUxg0
論理性ゼロで草


76 2023/02/04(土) 22:42:55.26 ID:gorkDX9y0
本田さんて昔は結構オカマみたいな服を着てたよね
最近はガラ悪い感じだけど


79 2023/02/04(土) 22:43:28.11 ID:r5BIZugK0
女ってすぐ怒るよなw
なんか意味もなく不機嫌そうにしてるしw


80 2023/02/04(土) 22:43:38.96 ID:qhEGxWRn0
ホンダは黙ってたほうが色々と露呈しなくて済むのに


83 2023/02/04(土) 22:44:17.25 ID:bZMMj8pQ0
レフティいる?


84 2023/02/04(土) 22:45:25.19 ID:dW8gHrbH0
認めなかろうがどのみち異性と子を作る可能性は皆無なんだから別に変わらんやろ


86 2023/02/04(土) 22:45:54.11 ID:NniUEQE50
寂しいの?


88 2023/02/04(土) 22:46:25.84 ID:jGEA+r2+0
法的な制度に食い込もうとしてんのはどうせ結婚することで得られる様々な金銭的保証が目当てなんだろ


89 2023/02/04(土) 22:46:30.85 ID:882QZd+l0
最先端にいる本田が言うんだから間違いない
時代遅れはほっとけって感じっすな


92 2023/02/04(土) 22:46:54.68 ID:E95mD7du0
ラーメン2000円
同性婚認めればええだけ←new


97 2023/02/04(土) 22:47:53.48 ID:+NqQ0YHo0
まぁ好きにすれば良いけど、
近くにはいて欲しくない。


100 2023/02/04(土) 22:48:31.56 ID:aqUeOtwd0
結婚認めてもいいけど配偶者控除とかはなしで
子ありにだけ控除とかすればいいな


104 2023/02/04(土) 22:49:01.27 ID:/NShhrqs0
一夫多妻制も認めればいいだけ



引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675516494/