
1 2023/02/02(木) 08:15:27.14 ID:BdCglZ1y9
2023年1月27日、新型コロナ対策について話し合う政府の分科会が開かれ、新型コロナの感染症法上の位置づけについて、5月8日に季節型インフルエンザと同じ「5類」に移行することが了承されました。
マスク着用に関しては、国の専門家組織が「どちらも強要されないような配慮がされるべきだ」としており、自由意志になる可能性が高いです。仮にそうなった場合、電車やバス、飛行機などの公共交通機関ではどういった状況になるのでしょうか。
現在、公共交通機関では9割の人が「マスク着用」――このような調査結果があります。経路検索サービス「駅すぱあと」を運営するヴァル研究所が2023年1月6~10日、1都3県の男女2486名を対象に、「2023年における公共交通機関の利用意向調査」を実施しました。このなかで「現在、公共交通機関を使用する際に行っている感染対策を教えてください」という質問に90.2%の人が「マスクの着用」と回答しました。
公共機関でのマスク着用は、もはや定着していると考えている人も多いようで、「5類になってマスクするの個人の判断とかいうけど、マスクなしで電車とか乗ったら絶対白い目で見られるだろう」「5類移行には賛成。電車とか密集する所では、自分の判断だけでは無く周りの人への配慮も考えるべき」といった意見がSNSでは見られました。咳やくしゃみが出るなどの症状があれば、新型コロナやインフルエンザの可能性があるので、当然マスクをつけるべきとの考えの人は多いようです。
また、美容機器メーカーのヤーマンが2022年末に実施したアンケート調査では、約5割の人が「人前でマスクを外すのが恥ずかしい」と答えており、女性は男性の2倍近い60.0%に上っています。マスクはもはや「顔のパンツ」なる言葉もありますが、そのように考える人はコロナ禍の3年間で確実に増えているということです。
なお、2022年5月に公共機関でのマスク着用義務を解除したフランスでは、同月にフランス衛生局が調査した結果によると、密閉された公共の場でマスクを「着けない」と回答した人は58%で、これが10月の調査になると76%にまでなったそうです。日本も同じように着けない人が増えるかは未知数ですが、「肌荒れする」「息苦しい」などの理由でマスクがストレスという人もSNSでは多く見受けられます。
乗りものニュース編集部
2.2
https://trafficnews.jp/post/124019
2 2023/02/02(木) 08:16:17.79 ID:qrqtmm3+0
3 2023/02/02(木) 08:16:34.30 ID:1KNbFSep0
4 2023/02/02(木) 08:17:06.26 ID:x4/NVJPZ0
5 2023/02/02(木) 08:17:49.76 ID:V7LOkYwj0
6 2023/02/02(木) 08:18:26.10 ID:bYuspqsN0
成分が発表できない
黒塗りの遺伝子治療の治験に参加してることを=ワクチン接種と呼んでるんだからな。
9 2023/02/02(木) 08:19:46.23 ID:1KNbFSep0
2回以上感染してるのが男性なら痴漢加害者の可能性が高いですね
2回以上感染してるのが女性なら痴漢被害者の可能性あります
10 2023/02/02(木) 08:20:04.68 ID:TuPKzzsr0
11 2023/02/02(木) 08:20:09.17 ID:G+r999F50
13 2023/02/02(木) 08:20:55.65 ID:R2GhLUB/0
14 2023/02/02(木) 08:21:01.79 ID:gVEI6Rld0
15 2023/02/02(木) 08:21:15.95 ID:X3+ae3110
16 2023/02/02(木) 08:21:20.88 ID:ceht/1qx0
18 2023/02/02(木) 08:21:25.20 ID:FD4Td8AU0
21 2023/02/02(木) 08:22:04.38 ID:ABsBeXW+0
20 2023/02/02(木) 08:21:34.72 ID:aUZ0j5us0
着けてるのが3割くらいになったら俺もマスク着けないかな
25 2023/02/02(木) 08:23:05.72 ID:QHogCFmZ0
26 2023/02/02(木) 08:23:25.06 ID:rpGj+Ko00
マスクをしない人へ、周りの人への配慮考えるべき、マスクはするべきっておまえもマスクしたくない人へ配慮するべきじゃねーの
強要はできないし、配慮しろ!なんてもいえないんじゃwまずお前が配慮したら?w
29 2023/02/02(木) 08:24:12.92 ID:dUF1b/BG0
フランスの調査結果に驚き
誰一人してないのかと思ってた
39 2023/02/02(木) 08:25:20.31 ID:XZwfNaTg0
布マスクは本当に見なくなってきたな
みんな不織布
しかも色付きも減ってきた
40 2023/02/02(木) 08:25:30.49 ID:gc9TcqOm0
41 2023/02/02(木) 08:25:35.88 ID:CNJzHjJY0
42 2023/02/02(木) 08:25:39.13 ID:uuQeUdkh0
なんだかんだで可愛いマスクは高い
マスク義務がなくなったら洗えるマスクを買おうかな
44 2023/02/02(木) 08:25:46.78 ID:kb6clOQu0
45 2023/02/02(木) 08:26:08.71 ID:Ii8a/cPq0
49 2023/02/02(木) 08:27:08.13 ID:vUI/8HBo0
俺は三年間寝るときもガスマスクしてる
花粉症にもかからないしおすすめ
51 2023/02/02(木) 08:27:15.28 ID:+j6XNEgJ0
54 2023/02/02(木) 08:27:24.53 ID:rMVYYkwD0
アタマ変な人とヤッピーしかノーマスク言っていない件
60 2023/02/02(木) 08:28:19.86 ID:idKzPM2q0
日本は元々夏場以外はマスクしてるやつ多かったんだけどなぁ
66 2023/02/02(木) 08:29:18.12 ID:xPqrhLna0
そんなこと言ってるの反ワクのやべーやつだけなのにあたかもそれが一般的に使われてるかのように話を進めてる辺り記事書いてるのもやべーやつなんだろうな
67 2023/02/02(木) 08:29:56.80 ID:oru4G8Jd0
69 2023/02/02(木) 08:30:07.78 ID:pl/E1KvW0
70 2023/02/02(木) 08:30:27.80 ID:ieoESwGQ0
電車内はマスク強制で良いよ
耳元でクシャミとか嫌すぎる
71 2023/02/02(木) 08:30:32.15 ID:DWvtdfC+0
電車でマスク外している若い女性が極稀にいるが
みんな意識高い系のきれいなお姉さんだよな
72 2023/02/02(木) 08:30:50.44 ID:TZLJhS8s0
写真つきの使用済みパンツとかあったろ
新たに使用済みマスクが出てくるぞ
73 2023/02/02(木) 08:30:58.13 ID:ji5cmcEB0
男女ともに美形以外はお互いに迷惑だから、自分が美形て自信ある奴以外の日本人は永遠に
顔パンツ必須の社会で良いよw
77 2023/02/02(木) 08:31:32.52 ID:wVib3ImN0
顔パンツってどこで言われてんの?
聞いたこともないんだけど無理に流行らそうとしてない?
87 2023/02/02(木) 08:33:49.37 ID:K5TVWbrs0
着用のお願いとかいう強要がなくなったら交通機関でも外すよ
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675293327/
1:
名無しのエクサワロスさん
2023年02月02日 22:03
ID:V4kh0oai0
返信