
1 2023/01/30(月) 11:00:39.15 ID:dVYyyfi39
社会学者の古市憲寿氏(37)が30日、フジテレビの情報番組「めざまし8(エイト)」(月~金曜前8・00)に出演。各地で相次ぐ広域強盗事件について言及した。
「ルフィ」「キム」などと名乗る人物が、東京都狛江市の強盗殺人事件の前などに、現場住所を犯行グループのメンバーに、匿名性の高い通信アプリ「テレグラム」などを使って送っていたことなどが分かっている。
古市氏は、連続強盗事件に「社会のキャッシュレス化ですよね。家に現金を置かなくなれば、当然、強盗って割が合わない犯罪になるわけですから。北欧では、キャッシュレス化が進んでいて強盗が激減している。世の中に現金というものが減っていけば、少なくとも強盗は減っていく。もちろんオンラインサイトなど違う犯罪は増えるんでしょうけど、少なくとも人が人に直接被害を加えるっていう犯罪は減らすことができるんじゃないかなと思いますね」と自身の見解を述べた。
スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/5067b5a04b7d021380accdca1e46bcfcb79b3f63
「ルフィ」「キム」などと名乗る人物が、東京都狛江市の強盗殺人事件の前などに、現場住所を犯行グループのメンバーに、匿名性の高い通信アプリ「テレグラム」などを使って送っていたことなどが分かっている。
古市氏は、連続強盗事件に「社会のキャッシュレス化ですよね。家に現金を置かなくなれば、当然、強盗って割が合わない犯罪になるわけですから。北欧では、キャッシュレス化が進んでいて強盗が激減している。世の中に現金というものが減っていけば、少なくとも強盗は減っていく。もちろんオンラインサイトなど違う犯罪は増えるんでしょうけど、少なくとも人が人に直接被害を加えるっていう犯罪は減らすことができるんじゃないかなと思いますね」と自身の見解を述べた。
スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/5067b5a04b7d021380accdca1e46bcfcb79b3f63
5 2023/01/30(月) 11:02:42.87 ID:oW6OAnGp0
現金厨が殺されたらキャッシュレス化達成するのでは
6 2023/01/30(月) 11:02:47.03 ID:MSpnmTim0
強盗の前に利益が減るんだわ
7 2023/01/30(月) 11:02:52.10 ID:nMCjHowx0
クレカも廃止しよう
8 2023/01/30(月) 11:03:30.72 ID:WxPM779o0
腕時計とか貴金属とかブランド品は銀行の貸金庫に預けといて毎回取り行けばいいの?
9 2023/01/30(月) 11:03:59.67 ID:e+Se44cO0
家に現金置く理由って脱税?
16 2023/01/30(月) 11:08:15.39 ID:0a0JRX8I0
>>9
もちろん
もちろん
290 2023/01/30(月) 12:28:47.90 ID:DYKVTeEX0
>>16
そう考えると犯行に使われてるリストは国税関係者からのマルサ用リストが流出したんじゃないだろうか
そう考えると犯行に使われてるリストは国税関係者からのマルサ用リストが流出したんじゃないだろうか
327 2023/01/30(月) 12:36:31.73 ID:ku2rFw1f0
>>9
家に大金ある人って入手経路が汚い金でそれをバレたくないから警察に被害報告しない、そんな人を基本的には強盗が狙う。と強盗専門家のオッサンが言ってた
家に大金ある人って入手経路が汚い金でそれをバレたくないから警察に被害報告しない、そんな人を基本的には強盗が狙う。と強盗専門家のオッサンが言ってた
512 2023/01/30(月) 14:00:00.64 ID:cE7rS1lx0
>>327
昔は闇金事務所狙ったタタキとか今ならオレ詐欺の拠点襲ったり
結局闇社会も弱肉強食の世界
昔は闇金事務所狙ったタタキとか今ならオレ詐欺の拠点襲ったり
結局闇社会も弱肉強食の世界
10 2023/01/30(月) 11:05:17.70 ID:VwPnhjvJ0
災害の時はどうするの?
11 2023/01/30(月) 11:06:38.61 ID:EmG9yNCV0
もう固定電話は一切取らないわ。
13 2023/01/30(月) 11:07:16.18 ID:qrNVMceg0
何故家に大金置くのだろう
不安はないのかな
不安はないのかな
15 2023/01/30(月) 11:07:46.64 ID:wX41qipc0
いいから三浦瑠麗にコメントしろよ
18 2023/01/30(月) 11:08:56.88 ID:EP91fKfo0
キャッシュ社会の方が被害額は大きくなるだろ 犯罪者の方も簡単
金持ってる老人にそれに対策できるわけでもない
金持ってる老人にそれに対策できるわけでもない
20 2023/01/30(月) 11:09:12.26 ID:fFfMBscX0
手口がかわるだけ
21 2023/01/30(月) 11:09:41.52 ID:EmG9yNCV0
現金じゃないとダ○ゼイできない業者もいるだろうしなw
22 2023/01/30(月) 11:09:51.99 ID:uQBYVr3n0
生体認証だとすると、引き出すために奴隷化するか、手や目を手元に置くかか
37 2023/01/30(月) 11:13:56.15 ID:3vkZmWpH0
>>22
凄まじい手間じゃん。
凄まじい手間じゃん。
24 2023/01/30(月) 11:10:36.09 ID:9bHWitNm0
額に刻印ですね
分かります
分かります
25 2023/01/30(月) 11:10:42.16 ID:vnn9pgqD0
情報管理なんてできない後進国なんだが
26 2023/01/30(月) 11:11:06.79 ID:dr80Xedx0
詐欺がヤバそうだな
27 2023/01/30(月) 11:11:18.14 ID:oN4gCeQS0
いまだにオレオレ詐欺なんかの被害もあるし、銀行振込より楽なキャッシュレスだと犯罪者には助かるだろうな
28 2023/01/30(月) 11:11:21.85 ID:LgmsC5HC0
そういう問題じゃねえだろ
29 2023/01/30(月) 11:11:31.84 ID:jqrli1Dz0
キャッシュカードがあったら脅されるだろ
30 2023/01/30(月) 11:11:49.41 ID:X7F/2Jk1O
単純すぎてワロタ
31 2023/01/30(月) 11:11:56.69 ID:/677ClaU0
キャッシュレス率7割超えの韓国のほうが
強盗も引ったくりも多いんですが…
強盗も引ったくりも多いんですが…
33 2023/01/30(月) 11:12:53.62 ID:R8vkBzEt0
金だけ仮想化してもしょうがないだろ
株とか クスリとか 価値のあるものは仮想化できん
株とか クスリとか 価値のあるものは仮想化できん
35 2023/01/30(月) 11:13:43.38 ID:uSoyVYaw0
全口座(銀行に限らない)マイナンバーカード紐付けで安心だね!
39 2023/01/30(月) 11:14:28.03 ID:v/+MUSUc0
自宅に大金とか金塊とかどう考えても綺麗なカネじゃないから
43 2023/01/30(月) 11:14:56.36 ID:NtSjvRpS0
おまえは何を言ってるんだ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675044039/
1:
名無しのエクサワロスさん
2023年01月30日 23:00
ID:o8VFvCDB0
返信