
1 2023/01/28(土) 23:41:07.07 ID:RMSdynDv9
俳優・木村拓哉が1月22日放送の「日曜日の初耳学」(TBS系)にゲスト出演。伝説のヒットドラマ「ロングバケーション」と、
人気バラエティ番組「SMAP×SMAP」(いずれもフジテレビ系)の放送スケジュールに複雑な思いがあったことを明かした。
「木村が振り返ったのは27年前の春。『ロンバケ』の第1話と、『スマスマ』の第1回放送日がまったく一緒だったことで、
ドラマ終了後わずか3分のインターバルでバラエティが始まることに、当時は『たかが3分で、21時からやっていた世界観を全く違う世界観になられちゃうのって俺どうすればいいんだろうっていう風に、
その当時は思ってました』『正直イヤだなって』と語り、納得がいかなかったようです」(テレビ誌ライター)
「ロンバケ」は木村が“視聴率男”と呼ばれるキッカケとなった出世作で、初回放送でいきなり30.6%の高視聴率を記録。
「スマスマ」も第1回目の放送が22.4%と高視聴率で、その後のSMAP人気の火付け役となっただけに、木村の意外な告白に、
ネット上では「視聴者としてはめちゃくちゃワクワクしてたんだけどな」「ロンバケとスマスマをセットで観られていたの今考えると凄く贅沢だったんだな」などと驚きの声があがった。
バラエティでの器用な立ち回りが強みだった中居正広や香取慎吾とは違い、
役者に専念していた木村にはあまり気の進まない放送スケジュールだったというわけだ。
https://asajo.jp/excerpt/166676
人気バラエティ番組「SMAP×SMAP」(いずれもフジテレビ系)の放送スケジュールに複雑な思いがあったことを明かした。
「木村が振り返ったのは27年前の春。『ロンバケ』の第1話と、『スマスマ』の第1回放送日がまったく一緒だったことで、
ドラマ終了後わずか3分のインターバルでバラエティが始まることに、当時は『たかが3分で、21時からやっていた世界観を全く違う世界観になられちゃうのって俺どうすればいいんだろうっていう風に、
その当時は思ってました』『正直イヤだなって』と語り、納得がいかなかったようです」(テレビ誌ライター)
「ロンバケ」は木村が“視聴率男”と呼ばれるキッカケとなった出世作で、初回放送でいきなり30.6%の高視聴率を記録。
「スマスマ」も第1回目の放送が22.4%と高視聴率で、その後のSMAP人気の火付け役となっただけに、木村の意外な告白に、
ネット上では「視聴者としてはめちゃくちゃワクワクしてたんだけどな」「ロンバケとスマスマをセットで観られていたの今考えると凄く贅沢だったんだな」などと驚きの声があがった。
バラエティでの器用な立ち回りが強みだった中居正広や香取慎吾とは違い、
役者に専念していた木村にはあまり気の進まない放送スケジュールだったというわけだ。
https://asajo.jp/excerpt/166676
2 2023/01/28(土) 23:42:12.58 ID:vtyxbMNU0
木村拓哉withSMAP
107 2023/01/29(日) 00:27:24.21 ID:zNhtCHA40
>>2
ピンになってからしばらくボロボロだったじゃん
ピンになってからしばらくボロボロだったじゃん
4 2023/01/28(土) 23:42:56.11 ID:vtyxbMNU0
そう考えるとジャニーズはうまいことに厄介払い出来たな
5 2023/01/28(土) 23:43:05.59 ID:XdI9urgG0
ロングバケージョンとスマスマが同じ時期にやってたことに衝撃
8 2023/01/28(土) 23:44:51.69 ID:Dm+zmItD0
スマスマ人気がロンバケの副産物なら
他のメンバーを下に見るのは理解できるな
他のメンバーを下に見るのは理解できるな
10 2023/01/28(土) 23:45:04.63 ID:L5UOMQs30
外見は50代
心は20代
心は20代
11 2023/01/28(土) 23:45:47.50 ID:9M2lpV3M0
ジンギスカンの歌が流れるコーナー面白かったよね!みんな!
12 2023/01/28(土) 23:46:01.13 ID:/pAHHD2O0
スマスマまた見たいなぁ
13 2023/01/28(土) 23:46:28.84 ID:36fHcIPq0
キムタクの不器用な真っ直ぐさがなんかすごい好き(´・ω・`)
16 2023/01/28(土) 23:48:05.28 ID:Kv/SFfAl0
内情知らんけど解散前のビストロスマップはずっと香取の態度が露骨すぎて大人になれよ香取って思ったわ
17 2023/01/28(土) 23:48:18.52 ID:O0ttQf6O0
中居がかわいそうじゃん
18 2023/01/28(土) 23:48:43.26 ID:6Jv/x+KR0
切り抜きですな酷い
22 2023/01/28(土) 23:50:36.23 ID:H7X9RfQd0
ハブられたときも行きたくねえって言ってただろ
23 2023/01/28(土) 23:50:40.92 ID:m9dkgr9v0
最近キムタク良く見るなー
26 2023/01/28(土) 23:51:40.08 ID:S6hUjGXB0
まじかよ
世良さんコント好きだったのに、、
世良さんコント好きだったのに、、
27 2023/01/28(土) 23:51:51.53 ID:E0iA9AWs0
例のスマスマでの公開謝罪の時キムタクが月9やってたらとんでもない世界観の違いだったな
28 2023/01/28(土) 23:52:21.21 ID:xu7P5xuT0
あの信長映画当たってんの?
32 2023/01/28(土) 23:52:55.10 ID:IEIPfQ7Z0
は?生でもないのに関係ねーし
89 2023/01/29(日) 00:19:03.85 ID:OhHBHVAc0
>>32
生でやったんよ
生でやったんよ
651 2023/01/29(日) 07:23:17.31 ID:Piyh+fSd0
>>32
そうだよな。
そうだよな。
33 2023/01/28(土) 23:53:08.05 ID:yVK8/RhY0
キムタクって役づくりしてる発言するする割にどの役も同じだよな
34 2023/01/28(土) 23:53:39.74 ID:CRWSH7cO0
スマスマでは、いつも機嫌悪そうだったよね。
679 2023/01/29(日) 07:52:56.15 ID:9bG+NUd20
>>34
やりたくない感は出てたよな
やりたくない感は出てたよな
36 2023/01/28(土) 23:54:21.57 ID:6/A4Fg5r0
よく記事を読まないと
38 2023/01/28(土) 23:54:58.31 ID:BVeIBw/d0
キムタクは毎度なに演じてもキムタクだから
本人が思っているほど世界観に違和感ありませんw
本人が思っているほど世界観に違和感ありませんw
43 2023/01/28(土) 23:57:02.26 ID:bECpJxRZ0
>>38
スターはそれでいいんだよ
スターはそれでいいんだよ
39 2023/01/28(土) 23:55:22.27 ID:4sfPiWMs0
ホントにスマスマが嫌なら20年も続いてないわ
40 2023/01/28(土) 23:55:44.45 ID:F5Zjfl3U0
だからジャニーズ辞めて俳優一本でやりたかったんだな
いまではジャニーズの犬だが
いまではジャニーズの犬だが
42 2023/01/28(土) 23:56:55.10 ID:4sfPiWMs0
スマスマ始まって2ヶ月でやめた森が言うならわかる
45 2023/01/28(土) 23:58:12.18 ID:xu7P5xuT0
世界観語れるほどの演技してねーだろw
48 2023/01/29(日) 00:00:08.92 ID:d2e8iI6W0
最後の方は毎週ビストロで瞳孔開いてたもんなw
50 2023/01/29(日) 00:00:40.14 ID:VZKnUg8y0
まあ木村の人気で他のメンバー売る番組だったからな
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674916867/
1:
名無しのエクサワロスさん
2023年01月29日 23:03
ID:aCi6SLjT0
返信