war_nuke_atomic_bomb

1 2023/01/27(金) 08:21:49.98 ID:/+8bAFj/9
【この記事のポイント】
・ミサイルに備えるシェルター、政府・与党が普及策検討
・公共施設、商業ビルなどを想定。設置費や維持費を補助
・有事の避難施設、海外で整備先行。人口上回る収容力も

政府・与党はミサイル攻撃から人命を守るシェルターの普及を促す。設置する企業への財政支援などを2024年度にも打ち出す案を検討する。ロシアのウクライナ侵攻や北朝鮮による相次ぐ弾道ミサイル発射を受けて有事への備えを急ぐ。...(以下有料版で,残り1001文字)

日本経済新聞 2023年1月27日 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA207R60Q2A221C2000000/




5 2023/01/27(金) 08:24:36.60 ID:SfeiE4CJ0
シェルターって誰が入るの


18 2023/01/27(金) 08:28:55.99 ID:xOPLzZ7Z0
>>5
上級


209 2023/01/27(金) 09:55:46.24 ID:pjdwuh2J0
>>5
トキ以外


6 2023/01/27(金) 08:24:38.50 ID:LwfJP6dG0
金融リセット はよせえ


7 2023/01/27(金) 08:24:50.11 ID:5v7kTVYM0
今頃かよ
まあ、有事が近いってバイデンから言われて焦ってんだろうな


8 2023/01/27(金) 08:25:01.13 ID:C0b5oEVS0
急げ、急げ、中国は我々の都合に合わせてくれないぞ


9 2023/01/27(金) 08:25:09.14 ID:/ACTkbXn0
地下室の税金安くすれば?


10 2023/01/27(金) 08:25:58.13 ID:+58H/fXK0
全員入れないもの作る言われても・・・


11 2023/01/27(金) 08:26:59.83 ID:myTGW7Cr0
いやいやいや、シェルターとか場所や広さとか、戦略的に決めなきゃ効果半減もいいとこだと思うが、この太陽光パネル並の気安さはなんなんだろうな


12 2023/01/27(金) 08:27:27.48 ID:Cwjj+3qU0
都市部の金持ちしか関係ねえ


13 2023/01/27(金) 08:27:45.40 ID:9wh/9qeu0
命守るっつってシェルター一つないのは草


14 2023/01/27(金) 08:28:18.40 ID:9ecjaXmy0
どうせ上級だけのためだろ


15 2023/01/27(金) 08:28:27.08 ID:xOPLzZ7Z0



上級専用なんでw


   


17 2023/01/27(金) 08:28:55.51 ID:Im85E0z40
中抜きするぞー!


19 2023/01/27(金) 08:28:58.38 ID:CpRH+2Y50
箱根の地下ですね
分かります


20 2023/01/27(金) 08:29:02.74 ID:97ghN4SP0
誰か一人残って
外から閉めないといけないんだろ?


21 2023/01/27(金) 08:29:28.19 ID:DS36H9Hz0
自分たちだけ隠れます


23 2023/01/27(金) 08:30:04.55 ID:myTGW7Cr0
>>21
というかさっさと亡命しそう


24 2023/01/27(金) 08:30:11.57 ID:N2nQ1Ngg0
どうせ

下級はブルーシート使ってテントで寝てろ


26 2023/01/27(金) 08:30:51.16 ID:9dBc4UqQ0
他国に比べて一番疎かにしていた防空壕をやっと作るのか


28 2023/01/27(金) 08:31:44.86 ID:bjmiZDx10
頑強な地下街をもっと作れば良い。


31 2023/01/27(金) 08:33:10.53 ID:+2+VUJ050
マジで戦争あるのかよ


32 2023/01/27(金) 08:33:23.16 ID:AJe8lQDd0
みんな新幹線に閉じ込めれば解決やん




36 2023/01/27(金) 08:34:36.35 ID:+2+VUJ050
子供とその母親だけ避難できたらいいやん


37 2023/01/27(金) 08:34:55.09 ID:eGXVy6Wg0
核シェルターうちの庭に埋めたわ
倉庫としてすごい快適


38 2023/01/27(金) 08:35:16.12 ID:Vbch5WJ40
主に壺と高級官僚のために
シェルター作りたいと聞こえた


40 2023/01/27(金) 08:35:29.40 ID:Chjz+PYN0
自分たちの為なら湯水の如く血税使うなコイツら


41 2023/01/27(金) 08:35:47.17 ID:yT01DUMW0
ハァ?
シェルターで暮らすのかよ


42 2023/01/27(金) 08:35:57.99 ID:UzQRnJiu0
中国からミサイル降ってくるらしいな


44 2023/01/27(金) 08:36:38.99 ID:mU7uDyvt0
遅すぎ
今からだと間に合わない可能性大


45 2023/01/27(金) 08:37:02.49 ID:UzQRnJiu0
日本人なら防空壕と言え
非国民か?


46 2023/01/27(金) 08:37:09.15 ID:yT01DUMW0
そんなこと言ってたら生きていけないじゃん引っ越し引越し
でも…どこに???


47 2023/01/27(金) 08:37:10.43 ID:CrYide1c0
利権だな


52 2023/01/27(金) 08:38:04.98 ID:pRqCzqZw0
地下鉄があるじゃん
あんな作りまくってるし


53 2023/01/27(金) 08:38:10.42 ID:mNCaQYD30
地下街拡張して家の地下と繋げて欲しい_(:3」z)_


55 2023/01/27(金) 08:38:52.45 ID:E+OJR+7P0
俺もシェルターに守られてる


57 2023/01/27(金) 08:39:14.12 ID:BS5CPt/T0
高層マンションで使えるシェルター作ればバカ売れよ


58 2023/01/27(金) 08:39:26.21 ID:qI7X5bSS0
着弾後に避難アラート出てもなぁ


60 2023/01/27(金) 08:40:06.25 ID:5NMuw43w0
日本が核攻撃されるような状況で生き残るとか寧ろ地獄じゃん
直撃受けて一瞬で蒸発した方がマシ


62 2023/01/27(金) 08:41:16.93 ID:VyoCUUyG0
100パーセント無駄事業
税金を吸うことしか考えていだろ、自民党


63 2023/01/27(金) 08:41:40.27 ID:Ahkyd6cw0
なにかから目をそらそうと必死だな。なにからかなあww


64 2023/01/27(金) 08:41:42.11 ID:UzQRnJiu0
アホくさ
要らん
税金無駄使いすんな


65 2023/01/27(金) 08:42:06.27 ID:5v7kTVYM0
有事が起きたら高層マンションなんかに住んでる奴らは悲惨だろうな
エレベーター使えなくなるだけで終わるだろ


66 2023/01/27(金) 08:42:37.52 ID:Eb07Nnc10
地下室のある企業がペットボトルの水でも置いて申請すれば補助金ウマウマな感じ?


67 2023/01/27(金) 08:42:59.14 ID:pcJiTv3I0
どう見ても核保有が安上がり


69 2023/01/27(金) 08:43:09.56 ID:W629YEYz0
増税の... か



引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674775309/