
1 2023/01/24(火) 12:00:23.34 ID:jIa2wag19
米国でマスク姿の人は少ないが、新型コロナウイルスの流行が終わったわけではない。
医療体制は逼迫し、閉店したままの店舗も。コロナに疲れ切った人が少なくない。AERA 2023年1月30日号の記事を紹介する。
「この3年、マスク、マスクと言われ、うんざりだ。もうマスクなんてどうでもいい」バーテンダー一筋50年のベージル・フェレオさん(70)は言う。
レストラン従業員のマナーやルールには厳しい人だ。トランプ前大統領のようなマスク反対派ではなく、これまでは従業員のマスク着用は必要と考えていた。
しかし、「マスク疲れ」がプロの彼を襲っている。
「マスクは、新型コロナだけでなく、インフルエンザやRSVの感染も防ぐ」とニューヨーク市衛生局はマスク着用を勧めている。しかし、正式な「勧告」には至っていない。
昨年春ごろからマスクがない「ポスト・コロナ」の生活が人々の間で定着した。
マスクの復活はクリスマス前の一時期だけで、休暇明けの現在はまたもマスクが姿を消している。
米国の新規感染者数は1月16日、5万9121人(1週間平均)で14日前との比較では横ばい状態。しかし、死亡者は562人(同)で同78%増と急増している。
米国での感染者数は過去3年間で計1億人、死亡者数は111万人に及ぶ。
(ジャーナリスト・津山恵子)(ニューヨーク)
https://dot.asahi.com/aera/2023012300052.html?page=1
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2023012300052_2.jpg
医療体制は逼迫し、閉店したままの店舗も。コロナに疲れ切った人が少なくない。AERA 2023年1月30日号の記事を紹介する。
「この3年、マスク、マスクと言われ、うんざりだ。もうマスクなんてどうでもいい」バーテンダー一筋50年のベージル・フェレオさん(70)は言う。
レストラン従業員のマナーやルールには厳しい人だ。トランプ前大統領のようなマスク反対派ではなく、これまでは従業員のマスク着用は必要と考えていた。
しかし、「マスク疲れ」がプロの彼を襲っている。
「マスクは、新型コロナだけでなく、インフルエンザやRSVの感染も防ぐ」とニューヨーク市衛生局はマスク着用を勧めている。しかし、正式な「勧告」には至っていない。
昨年春ごろからマスクがない「ポスト・コロナ」の生活が人々の間で定着した。
マスクの復活はクリスマス前の一時期だけで、休暇明けの現在はまたもマスクが姿を消している。
米国の新規感染者数は1月16日、5万9121人(1週間平均)で14日前との比較では横ばい状態。しかし、死亡者は562人(同)で同78%増と急増している。
米国での感染者数は過去3年間で計1億人、死亡者数は111万人に及ぶ。
(ジャーナリスト・津山恵子)(ニューヨーク)
https://dot.asahi.com/aera/2023012300052.html?page=1
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2023012300052_2.jpg
3 2023/01/24(火) 12:01:25.89 ID:k6vgYifa0
おれもうんざりなのだが
8 2023/01/24(火) 12:01:57.77 ID:8iZyGO9v0
デブはマスクしてると窒息死しそう
9 2023/01/24(火) 12:03:09.21 ID:VnJchC0j0
そもそも米国は3年もマジメにマスクなんかしてない
10 2023/01/24(火) 12:03:25.45 ID:Jj2ZDXdO0
民度の低さよ
11 2023/01/24(火) 12:03:46.44 ID:wQA6tJd00
米「マスクなんてうんざり」
日「ブスばれるの嫌だ」
日「ブスばれるの嫌だ」
17 2023/01/24(火) 12:05:03.35 ID:hS5uG4HL0
コロナ前から食品工場とかずっとマスクしっぱなしだったけどアメリカ人は唾飛ばしながら調理してんの?
18 2023/01/24(火) 12:05:08.71 ID:DqRNarup0
感染予防にマスク議論はほぼ意味ない
これを啓蒙出来る医療関係がいないことがこの国の悲劇
これを啓蒙出来る医療関係がいないことがこの国の悲劇
19 2023/01/24(火) 12:05:26.51 ID:wPks2PbF0
わいはその暮らしを40年やっとる
20 2023/01/24(火) 12:06:30.38 ID:dJT9nxyj0
普通の日本人「マスクは別に苦にもならいけど」
21 2023/01/24(火) 12:06:37.00 ID:50rokEIg0
俺も去年からほとんどマスクしてないが快適だよ
しなくても何の問題もないしな
しなくても何の問題もないしな
23 2023/01/24(火) 12:07:31.49 ID:lvXuq/9l0
なんでマスク付ける程度のことが出来ないんだろう
24 2023/01/24(火) 12:07:37.09 ID:oXbMIDZP0
まあアメリカ人はそうでしょう
25 2023/01/24(火) 12:07:38.58 ID:pj35J2r00
な?反マスクはバカしかおらんやろ?www
28 2023/01/24(火) 12:08:04.04 ID:OrQ6kso30
別に好きにしろよ
寒いし加湿の意味もあるしつけたいやつだけつけとけばいい
寒いし加湿の意味もあるしつけたいやつだけつけとけばいい
29 2023/01/24(火) 12:08:14.24 ID:vpthfo9t0
どっちにしろそろそろ花粉症だからコロナ前から😷してたしな
32 2023/01/24(火) 12:09:19.38 ID:WLWDW0pP0
花粉症なのでって言えばマスクずっとしてられるしいいよな
35 2023/01/24(火) 12:10:35.36 ID:rp1YXmPn0
人間って愚かだよなぁ~
愚かな奴らが過半数取るって恐ろしいわ
愚かな奴らが過半数取るって恐ろしいわ
38 2023/01/24(火) 12:10:53.29 ID:VMiH1s2A0
ここまでイーロン・マスクもテスラも無し?
39 2023/01/24(火) 12:10:54.62 ID:t/uvGoWK0
ワクチン打った上でマスクしても流行るしもはやどっちもいらんだろ
唾飛ばし声でか野郎だけマスク強制で良い
唾飛ばし声でか野郎だけマスク強制で良い
41 2023/01/24(火) 12:11:05.61 ID:uflGYJkd0
銃規制しろよ。
44 2023/01/24(火) 12:11:43.60 ID:Qtp3kDFV0
まあこれは生活スタイルや仕事に依るね、マスクを恒常的につけなきゃいけない人はキツイだろうね
49 2023/01/24(火) 12:13:05.30 ID:s96rs6TA0
面倒くさいからしてない国を例に出して
他の国ではノーマスクって主張する人が多くてな
他の国ではノーマスクって主張する人が多くてな
52 2023/01/24(火) 12:14:59.60 ID:a411SQQ00
元々マスクしてないだろ
53 2023/01/24(火) 12:15:00.73 ID:JrfavCgi0
僕は嫌煙家にうんざりです^ ^
54 2023/01/24(火) 12:15:31.69 ID:WA0aW5DL0
アメリカ「ジャパン?マスクしてる?オーマイゴー!クレイジー!マスク中央に赤丸書いて国旗にしたらいい!笑」
55 2023/01/24(火) 12:15:41.41 ID:2nGhAGGl0
米国のマスク外しモルモット実験場の結果が待ち遠しいです
56 2023/01/24(火) 12:16:33.07 ID:W0TTiTuq0
疲れたといって一切対策しなくなったら
バーテンダー(70歳)は命が危うくなる可能性高い側なんだがね
バーテンダー(70歳)は命が危うくなる可能性高い側なんだがね
57 2023/01/24(火) 12:16:34.66 ID:LBmQB+Fn0
花粉症のときからマスクしてたのに反対する馬鹿たちが笑う
58 2023/01/24(火) 12:16:52.75 ID:DqRNarup0
マスクを強制するのは反対
勿論したい人は好きにマスクすればいい
勿論したい人は好きにマスクすればいい
61 2023/01/24(火) 12:17:46.96 ID:s8boS/mL0
花粉シーズンとかどうしてたんだろ
花粉症少ないとか?
花粉症少ないとか?
62 2023/01/24(火) 12:18:02.89 ID:autiMChJ0
コロナ禍で日本だけに限らず先進国も軒並みアホばっかだと露呈したな
64 2023/01/24(火) 12:18:14.03 ID:xrdUADNT0
結局アメリカはマスクしねえってことだな
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674529223/
1:
名無しのエクサワロスさん
2023年01月25日 06:43
ID:r4q62jDb0
返信