
1 2022/12/09(金) 12:49:51.26 ID:m4ajfU4P9
5 2022/12/09(金) 12:52:26.52 ID:5KCWjbZq0
ブルーインパルスもいらんな。
ドローンインパルスでいい。
6 2022/12/09(金) 12:52:48.78 ID:A6inleOr0
段階的に減らしては行くと思ってたけど
こう一気に行くとは思わなかったな
7 2022/12/09(金) 12:52:56.76 ID:7azS7CCc0
9 2022/12/09(金) 12:53:51.83 ID:LV3N2eDp0
10 2022/12/09(金) 12:53:59.50 ID:LifmE1GZ0
11 2022/12/09(金) 12:54:00.19 ID:CKgacjtV0
ここらへんは流動的だなあ
確かに携帯SAMだらけで低速のヘリはいいカモにはなってるけど
12 2022/12/09(金) 12:54:13.34 ID:2TWlNSbO0
自衛隊の救助活動ってヘリがメインだと思うが、ドローンで代替えきくの?
15 2022/12/09(金) 12:55:03.68 ID:CKgacjtV0
13 2022/12/09(金) 12:54:58.29 ID:LZOeqe5L0
戦闘ヘリについては富士重工への不義理で国内メーカーがそっぽ向いて誰も作ってくれないからだろw
14 2022/12/09(金) 12:55:00.73 ID:0XNioq670
16 2022/12/09(金) 12:55:04.42 ID:KtgnD9+k0
18 2022/12/09(金) 12:55:29.74 ID:yM+RwGpv0
19 2022/12/09(金) 12:55:40.33 ID:t6Q/+UnE0
減らすところちがくね?
今までのノウハウを捨てる事にもなるんだぞ
24 2022/12/09(金) 12:57:28.88 ID:CKgacjtV0
ウクライナ侵略戦みたいな限定戦闘とはいえ、対空ミサイル怖くて飛行機すら飛ばせずWW1みたいな戦争になるとは誰も思わんかったわ
25 2022/12/09(金) 12:57:43.88 ID:iHTQtVqx0
26 2022/12/09(金) 12:58:03.00 ID:ATUsIoaC0
27 2022/12/09(金) 12:58:32.47 ID:h+RgRsxv0
28 2022/12/09(金) 12:58:38.72 ID:Mh+PPcFF0
アパッチほんと何キロ先からパシュパシュズッコン撃ってくるから質悪いってじっちゃが言ってたなあ
31 2022/12/09(金) 12:59:10.97 ID:A6inleOr0
歩兵の携帯ミサイルで簡単に落とされちゃう
ってのはタリバンとの戦いでもよく聞いたな
33 2022/12/09(金) 12:59:30.45 ID:/SjQ1drY0
37 2022/12/09(金) 12:59:56.21 ID:U2y7QA4m0
35 2022/12/09(金) 12:59:49.23 ID:jQXYgIxO0
78 2022/12/09(金) 13:11:48.63 ID:/Xu4Qbff0
>>35
自公と共産党は合法的に
禁止にしないとヤバい
36 2022/12/09(金) 12:59:54.55 ID:Pp59Cq0W0
離島防衛ですから、戦闘ヘリ―の出番はあまりないでしょう。
38 2022/12/09(金) 12:59:58.37 ID:j6tw2YYa0
無人機なのに何で今より金かかるんだよ
ふつう逆だろ
39 2022/12/09(金) 13:00:40.48 ID:cZA6mJFH0
41 2022/12/09(金) 13:01:36.29 ID:XgcEDJqx0
50 2022/12/09(金) 13:03:18.12 ID:KxBZHKLT0
51 2022/12/09(金) 13:03:20.31 ID:ub5F+nFl0
52 2022/12/09(金) 13:04:05.30 ID:9poV9ZAJ0
55 2022/12/09(金) 13:04:42.39 ID:A6inleOr0
そういや韓国は国産戦闘ヘリに注力してるとかの記事を数日前に見たな
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670557791/
1:
名無しのエクサワロスさん
2022年12月09日 22:10
ID:h8Sv1whP0
返信