job_reporter_man_smile

1 2022/12/07(水) 14:34:02.89 ID:31X385mV9
デイリー新潮 12/7(水) 11:32

学会票がなければ一気に落選危機
彦摩呂
 12月2日、国民民主党の玉木雄一郎代表が年明けに入閣し、自公国で連立を組む可能性が報じられた。背景には、統一教会問題を受け弱体化を強いられる公明党、そしてその支持母体である創価学会の苦境が見て取れる。そんな中、ある有名人が昨年から聖教新聞の配達に従事しているという。

 ***

 今回の救済新法で公明党が反対する「マインドコントロール下の献金禁止」などについて自民党が配慮してきたのは、連立を組むに値するその強大な集票力が公明党にあったからだ。
 例えば、自民党東京都連の関係者はこう解説する。
「八王子市の大部分が選挙区の政調会長・萩生田光一さんは昨年の衆院選で約15万票を得ていますが、うち学会票は約4万4千票と3割弱も占めているとみています。また、同じく都下の東村山市などを地盤とする木原誠二官房副長官も、獲得している約12万票のうち学会票は約2万5千票。いずれも学会票がなければ、一気に落選の危機に瀕す数字です」

 とはいえ、近年はその集票力にも陰りが見える。先の参院選で公明党は比例800万票という目標を掲げながら、蓋を開ければ約618万票。2001年以降最も少ない数字だった。

彦摩呂が聖教新聞の配達を開始
 組織力の衰えは選挙に限らず、公称550万部の機関紙「聖教新聞」でも、

「2年前の5月から茨城県で聖教新聞の配達を読売新聞に委託することが話題になりました。聖教新聞の配達員は『無冠の友』と呼ばれ、『聖教の配達には折伏(しゃくぶく)と同じ功徳が現れる』と池田大作名誉会長も過去に話すほど、学会内で尊敬を集めてきた。しかし、この茨城の一件以降、配達を他紙の販売店に委託する動きが関西を始め、徐々に広まりつつあります。学会員のお婆さんが配達中に事故に遭うこともあったといい、高齢化した配達員の負担を減らすためという理由もあるのです」(創価学会に詳しいジャーナリスト)
 それゆえ、こんな意外な人も「無冠の友」に――。
「グルメレポーターの彦摩呂さんです。彦摩呂さんは熱心な信者として知られていましたが、コロナで仕事が激減。学会の副芸術部長として活動しながら、昨年1月から聖教新聞の配達を始めたそうです」(同)

 そのことを報じた聖教新聞の電子版では、彦摩呂が元気の源を記者に問われ、こう答えている。

〈やっぱりお題目と新聞配達。あとは、大きな声で笑うことやね!〉

 12月8日発売の「週刊新潮」では、自民党と国民民主党の連立話の背景にある麻生太郎副総裁、茂木敏充幹事長らの思惑、内閣改造のタイミング、さらに公明党の苦境などについて詳報する。

「週刊新潮」2022年12月15日号 掲載
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/7cdab69b68da5adc16e4adcb9dcddbcc735badba&preview=auto




3 2022/12/07(水) 14:37:31.09 ID:1qYbvvrU0
全てをなげすてそうかと
壺をみがく
あわれな人生


5 2022/12/07(水) 14:37:58.65 ID:SFlzPlVI0
疑惑の宝石箱や


6 2022/12/07(水) 14:38:03.80 ID:djw8haJ10
お題目の宝石箱やー!


7 2022/12/07(水) 14:38:18.88 ID:4zu9sa0x0
新聞配達とか痩せそう


9 2022/12/07(水) 14:38:57.46 ID:h/gv/ssJ0
本人的にはダイエットにいんじゃね
聖教新聞は見出しが怖いから嫌だけど


10 2022/12/07(水) 14:39:02.33 ID:0Tuz0kHP0
やはり受け持つ区域は新宿二丁目なんやろか。


11 2022/12/07(水) 14:39:09.81 ID:kt7FipaH0
統一の例の法案を骨抜きにしないと、とばっちり来る可能性ありそうだから、大変そーだよな。


13 2022/12/07(水) 14:39:12.10 ID:FJJlyClf0
創価は宗教の強制


14 2022/12/07(水) 14:39:19.01 ID:lsellQ0o0
コロナ前から見なくなってたような


15 2022/12/07(水) 14:40:46.68 ID:gWVt6lH+0
お題目の宝石箱や~


16 2022/12/07(水) 14:42:16.67 ID:3pX1Bddf0
彦摩呂体型じゃ新聞配達も健康的というより体に負担がかかってそうだが大丈夫かい


17 2022/12/07(水) 14:43:02.29 ID://0jPWlI0
改めてどれだけ苦しくてもどれだけ恵まれてもこういう勢力に魂売ったら終わりだと思うわ


18 2022/12/07(水) 14:43:56.01 ID:BUf1gg2d0
今どきは新聞配りも委託してるだろ


19 2022/12/07(水) 14:45:30.95 ID:hQMrYoS70
1ヶ月配達して2万いかないよな




24 2022/12/07(水) 14:47:00.60 ID:/gK3DlS90
>>19
ガカーイ新聞は下手するとボランティアじゃね


20 2022/12/07(水) 14:45:57.60 ID:x7dwuIJ+0
ダイエットのためにやってるのかと思った


21 2022/12/07(水) 14:46:26.04 ID:/gK3DlS90
オレに勧誘さえしなければ何信じてても構わんよ
ちなみに我が家はお向かいが共産党のお偉いさんの家だからなのかご近所一帯にはソウカの勧誘が来ない


22 2022/12/07(水) 14:46:34.40 ID:ws4u4zP80
ダイエットを兼ねていいね


23 2022/12/07(水) 14:46:50.69 ID:Mc4oW+Gs0
自転車漕いでダイエット兼ねてるんじゃないの
ウーバーに比べて安定した稼ぎだし功徳積めるし彦摩呂の顔立てて購読してくれるし
信者ならメリットしかないな


25 2022/12/07(水) 14:47:17.97 ID:vhZjnRMI0
自転車なら多少のダイエットにはなりそうだからいいんじゃないの


26 2022/12/07(水) 14:47:19.44 ID:h7LvasSu0
ジャバ・ザ・ハットみたいな新聞配達とか
安アパートの階段壊れるぞ


29 2022/12/07(水) 14:47:39.19 ID:lVW1t7Dw0
今は読売新聞が委託配達してるやろ


30 2022/12/07(水) 14:48:01.77 ID:rqXOUv1a0
メルカリで買った品物が聖教新聞で包まれてるとガッカリする
低評価押したくなる


34 2022/12/07(水) 14:50:34.53 ID:u5C4uCWk0
>>30
予想マーク付きの競馬新聞で送られて来た時は親近感を覚えたわ


96 2022/12/07(水) 15:14:06.04 ID:CLgpuPnC0
>>30
楽天のショップでそれあったわ
赤旗だったけど
二度と利用しない


33 2022/12/07(水) 14:49:18.81 ID:u5C4uCWk0
政治も芸能もスポーツ界もパーフェクトにカルトに染められてんだわな

そう言えば氷川きよしもお笑いの長井何ちゃらに細かい話し暴露されてたな


44 2022/12/07(水) 14:53:21.61 ID:vu+BGJb50
混乱中やねえ


45 2022/12/07(水) 14:53:52.87 ID:vu+BGJb50
印刷請負も加担してるのかねえ


46 2022/12/07(水) 14:54:30.49 ID:zHjGSajG0
世界日報と何が違うのか



引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670391242/