sports_soccer_pass_man

1 2022/11/25(金) 23:36:10.11 ID:c5rdTAHz9
浅野拓磨をバカにしたドイツDFへ、母国のW杯準Vメンバー苦言「非常に未熟で狂ってる」


サッカーのカタール・ワールドカップ(W杯)は23日、グループリーグ(GL)E組で日本がドイツに2-1で逆転勝利した。

一方、2大会連続で初戦黒星となったドイツはDFアントニオ・リュディガーの“煽り走り”が海外メディアにも酷評される事態に。
決定的瞬間の画像も拡散され、元ドイツ代表MFからは「とても未熟で狂っている」といった厳しいコメントが浴びせられた。


ドイツのリュディガーは1-0の後半18分、右サイド裏へのスルーパスに抜け出したFW浅野拓磨に対応。
追いかけて最後はあからさまに両足を高く上げながら走り、浅野にボールを触らせず日本のチャンスを封じた。

SNSで画像が拡散。
英紙「ザ・サン」は「『未熟で傲慢』――アントニオ・リュディガーが変な走り方で日本のスターに『無礼なこと』をして非難される」の見出しで批判的に報道。かつてリバプールで活躍し、2002年日韓W杯準優勝メンバーのドイツ代表MFディートマー・ハマン氏は記事内でリュディガーに苦言を呈した。

「あんな風に相手をみくびってはいけない。いずれ返ってくるものだからね。非常に未熟で狂っていると思う。傲慢だ。彼は笑っていた。いま笑っているチームは1つだけだ。この競技の精神は相手をリスペクトすること。彼はそれをしていなかった。あれについては説明も言い訳もできない」

リュディガーはすでに各方面から非難されている。
 
https://news.yahoo.co.jp/articles/34e60119792f9d33db5b5bbc8ae6aee76aaa004e



動画
https://video.twimg.com/amplify_video/1595423380672765952/vid/854x480/W924pZv7yMcMPDBV.mp4




2 2022/11/25(金) 23:37:01.92 ID:Y9H7HPEf0
欽ちゃん走り


3 2022/11/25(金) 23:37:56.60 ID:EtNt2vz20
真っ赤になって擁護してた馬鹿いたよねw


4 2022/11/25(金) 23:38:35.99 ID:ubHneBpw0
まぁ負けたらなんでも非難されるものだ


5 2022/11/25(金) 23:38:37.60 ID:KQ898GEd0
悪気あったのかこれ


6 2022/11/25(金) 23:38:45.98 ID:oi1v3+7e0
相手を防ぐための走り方やら加速したらああなるとかほざいてた逆張りガイジたちは、ドイツのプロや元プロから全否定されて自害でもしたのかね


9 2022/11/25(金) 23:39:31.16 ID:45HCIVTb0
過去にもやってるという謎の擁護あったよな


10 2022/11/25(金) 23:39:41.72 ID:il5QJDJ40
淳走り


11 2022/11/25(金) 23:39:44.10 ID:dDVQ/Z3t0
舐めプ走りしてたな


15 2022/11/25(金) 23:40:09.84 ID:Y9H7HPEf0
ドイツ代表の著名OBのみならず、イギリスやら他国のメディアからもバッシング


17 2022/11/25(金) 23:40:57.20 ID:h7VGDZGX0
ジョジョ走りやっただけだろ


18 2022/11/25(金) 23:40:59.04 ID:xNNgb85I0
なおリュディガーは完璧に日本を抑えた

真の戦犯は1失点目と2失点目に直接関与したズーレ
リュディガーのおかげで叩かれてない


21 2022/11/25(金) 23:41:11.23 ID:DL5BYzxV0
非常に未熟で狂ってるW W W


22 2022/11/25(金) 23:41:14.50 ID:gTKkyeXD0
リュディガー自体はあの試合完璧だったけどまあ批判はされるだろうな


23 2022/11/25(金) 23:41:16.34 ID:bpkWYsBM0
カタール航空が、一点とったわ


24 2022/11/25(金) 23:41:56.59 ID:vPZThU0n0
いつもこういう走り方って言ってなかったか?


25 2022/11/25(金) 23:42:01.51 ID:Y9H7HPEf0
ぶっちゃけゲルマン民族オンリーの時代は
こういうクズはいなかった




27 2022/11/25(金) 23:42:40.34 ID:eavQ02GJ0
ガタガタ言い過ぎだわ
ジョークをジョークと受け取れないのダサい
欧州は学級委員みたいなのばっかになってんだな


29 2022/11/25(金) 23:43:15.51 ID:m/hiiYdK0
プラスマイナス岩橋みたいなタイプじゃないのかな


30 2022/11/25(金) 23:43:16.72 ID:t3pOOdFs0
結局これって本当に馬鹿にしてたの?
本人に聞けばしてないっていいはるに決まってるだろうけどさw


33 2022/11/25(金) 23:44:14.61 ID:qZtQzYu30
有色人種が有色人種を叩くのは米国でありがちなこと


34 2022/11/25(金) 23:44:22.50 ID:W0Vss4W40
いやどうみても単なるスプリント走法


35 2022/11/25(金) 23:44:23.26 ID:p9Rt/bbb0
的確な防御に見えたがプロが見ると違うんだね


36 2022/11/25(金) 23:44:43.36 ID:yHSq+yu30
いつの間にか、
白人系ドイツ人による黒人の差別問題に発展してたでござる。


37 2022/11/25(金) 23:44:45.30 ID:pGePcs0l0
勝負のとき相手を挑発するのは基本中の基本
いまさら騒ぐまでもない


40 2022/11/25(金) 23:45:04.66 ID:yF0AuKk70


42 2022/11/25(金) 23:45:29.47 ID:rnZDxoC00
あれ煽りだったんか
ボールに近付けないようにしてたのかと思ってた


43 2022/11/25(金) 23:45:49.36 ID:K97ES0M30
リュディガーを擁護してた海外厨恥かいてて草
出羽守だらけなんだよな海外サッカーオタクって


44 2022/11/25(金) 23:45:56.84 ID:YG1qTlGv0
黒人だからな
フランス黒人だらけにもなれたが、ドイツも黒人だらけ
こんなのドイツじゃねーよ


45 2022/11/25(金) 23:46:06.78 ID:p/PflD9Y0
舐めてくれたおかげで勝てたようなもんだからな
ちょっとしたプレーでチームが弛緩する
日本は一瞬たりとも気を抜かず全力だったからな


46 2022/11/25(金) 23:46:31.99 ID:QRjdpqyN0
カタール終了


47 2022/11/25(金) 23:46:35.88 ID:8XvLsAHf0
ボルトも欽ちゃん走りやったよな


49 2022/11/25(金) 23:47:03.11 ID:CQLLhai+0
それぐらいで騒がんでも。



引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669386970/