
1 2022/11/22(火) 13:47:33.34 ID:3h0D7JzS9
※ITmedia NEWS
TwitterのマスクCEO、「Twitterは日本中心だ」と全社会議で語る
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2211/22/news126.html
2022年11月22日 13時32分 公開 [ITmedia]
「Twitterは米国中心のように見えるかもしれないが、どちらかといえば日本中心だ」──。米Twitterのイーロン・マスクCEOが11月21日(現地時間)に開催した全社会議でそう語ったと、米The Vergeが会議に参加した従業員から入手したという録音に基づいて報じた。
https://www.theverge.com/2022/11/21/23472025/elon-musk-twitter-hiring-again-ending-layoffs
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
TwitterのマスクCEO、「Twitterは日本中心だ」と全社会議で語る
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2211/22/news126.html
2022年11月22日 13時32分 公開 [ITmedia]
「Twitterは米国中心のように見えるかもしれないが、どちらかといえば日本中心だ」──。米Twitterのイーロン・マスクCEOが11月21日(現地時間)に開催した全社会議でそう語ったと、米The Vergeが会議に参加した従業員から入手したという録音に基づいて報じた。
https://www.theverge.com/2022/11/21/23472025/elon-musk-twitter-hiring-again-ending-layoffs
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
4 2022/11/22(火) 13:48:46.88 ID:3nC3f4ui0
え?Twitterに関しては日本は反面教師の国だろ
5 2022/11/22(火) 13:49:04.26 ID:iXjj2DP90
日本は金にならないよ・・・
6 2022/11/22(火) 13:49:20.93 ID:mybwu95+0
Twitterは日本と心中だ
7 2022/11/22(火) 13:49:41.26 ID:TTTquOCn0
日本は貧乏人が自己主張してるだけで
なんの価値もないぞ
なんの価値もないぞ
9 2022/11/22(火) 13:50:01.63 ID:fYLcpZ6+0
日本にはmixiがあるさ
10 2022/11/22(火) 13:50:19.27 ID:wJ0a7T0R0
じゃあもう、バカッターに名称変更したらいいのに。
マスクCEOに日本のバカッター民の呆れた投稿とか見せて感想聞きたいわ。
マスクCEOに日本のバカッター民の呆れた投稿とか見せて感想聞きたいわ。
12 2022/11/22(火) 13:51:07.29 ID:4bj3b7xE0
イーロン・マスクは日本に好意的
547 2022/11/22(火) 14:35:37.94 ID:Z3VZAyU40
>>12
柴犬可愛がってるしな
柴犬可愛がってるしな
13 2022/11/22(火) 13:51:28.40 ID:VCBHpqpG0
そうだったのか🐸
14 2022/11/22(火) 13:51:30.71 ID:CaqjgJll0
データ見れば日本語が相当使われてるのはわかるだろうからな
しかもギーク系のネタが多め
しかもギーク系のネタが多め
15 2022/11/22(火) 13:51:43.00 ID:469zxuhH0
うわこっち来んな
270 2022/11/22(火) 14:14:13.22 ID:4WjMY1v+0
>>15
ワロタw
ワロタw
16 2022/11/22(火) 13:51:58.75 ID:knp2mmPF0
米国株のコードで検索すると、日本語コメントばかり引っかかる
17 2022/11/22(火) 13:51:58.89 ID:b5RX8mM+0
世界はFacebookなのにTwitterにぶら下がる国民だしな
18 2022/11/22(火) 13:52:00.94 ID:mCTr9Gvn0
バイトプリーズ
訳「噛んでください」
訳「噛んでください」
19 2022/11/22(火) 13:52:12.43 ID:wO2W45tu0
パヨクいらいらwww
20 2022/11/22(火) 13:52:12.72 ID:Qm0YVimg0
欧米では今何が一般的なの?
21 2022/11/22(火) 13:52:12.85 ID:d2mP6U0d0
ならさっさとイラスト程度でシャドウバンしてるの解除しろや
24 2022/11/22(火) 13:52:34.35 ID:IQ9lFTVK0
やめてくれ
25 2022/11/22(火) 13:52:35.24 ID:slu/BmsO0
まー壺ウヨが応援してくれそうだけど、それで黒字化できるん?
26 2022/11/22(火) 13:52:38.51 ID:NPz1Oh0C0
日本のツイッター依存は異常だしな
29 2022/11/22(火) 13:52:41.88 ID:kq+gmsJx0
どうやって稼ぐかね
マーケットとしてはパイの大きさはそこそこあるけど将来性は高くない
マーケットとしてはパイの大きさはそこそこあるけど将来性は高くない
32 2022/11/22(火) 13:53:00.29 ID:zfZRYRb50
この騒動あっても日本のスポンサー離れてないからな
35 2022/11/22(火) 13:53:24.64 ID:xIds4PC50
バレちゃったね
日本向けに課金強化だな
日本向けに課金強化だな
38 2022/11/22(火) 13:53:49.03 ID:o1DeyaMo0
一人当たりの利用回数の話か
これは褒められたことじゃねーな
それだけ依存してるって事だ
これは褒められたことじゃねーな
それだけ依存してるって事だ
40 2022/11/22(火) 13:54:08.84 ID:6UzOq/wu0
ツイバム
41 2022/11/22(火) 13:54:20.30 ID:TbAp743A0
日本がアップデートされてないだけ
43 2022/11/22(火) 13:54:27.54 ID:fqdjCnDY0
こいつ言論の自由とか言いながらちょっと自分が気に入らないやつをクビにしたり、皮肉ったアカウントを停止したりしてるしキチガイだぞ
44 2022/11/22(火) 13:54:32.90 ID:XfLT88Za0
日本は匿名メディアが大好きだからな
46 2022/11/22(火) 13:54:46.44 ID:8tjBOEjm0
架空アカウントが多いと言うだろ?
48 2022/11/22(火) 13:54:52.87 ID:ozsHGmsV0
そりゃアメリカの次にアクティブユーザー多いんだもん
でも金は払わないってのが分かってないのかな
でも金は払わないってのが分かってないのかな
49 2022/11/22(火) 13:54:56.80 ID:J8NQxiVI0
twitterを日本に10兆円で売るわ by マスク
51 2022/11/22(火) 13:55:05.68 ID:LnBpPO2y0
トレンドとか活動家に利用される項目は廃止してもいいと思う
政治関係だけでもいいし
政治関係だけでもいいし
52 2022/11/22(火) 13:55:09.37 ID:kj3K8DMY0
そういえばクラブハウスってどうなったんだ
53 2022/11/22(火) 13:55:09.82 ID:UP5FvEdE0
実際に利用率は日本が一番高いんでしょ?
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669092453/