
1 2022/10/03(月) 21:57:34.65 ID:Eo7noOw19
露メディアは“御意見番”であるプルシェンコ氏の声に殺到している。
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221003-00060756-thedigest-000-4-view.jpg 膠着するウクライナ侵攻作戦を打開すべく、ウラジーミル・プーチン大統領は30万人規模の部分的動員令を発動。国外退避する者が続出し、反対デモが各地で頻発するなどロシア国内は大混乱に陥っている。さらにスポーツ大臣のオレグ・マティシン氏が“アスリート総動員令”とも取れるコメントを発し、スポーツ界も激しく揺らいだ。
マティシン大臣は「スポーツ選手だからといって除外対象にはならない。特権を有する上流階級であってもだ。アスリートたちは最大限に動員されるだろう」としたが、「特別保護措置を適用する場合はある」と含みを持たせた。ロシア・メディアはこの「特別保護措置」に鋭く反応。結局一部の特権アスリートは保護され、不公平が生じるのではないかとの疑念が広がっている。
地元メディア『Metaratings』はこの点に関して、フィギュアスケート界の“皇帝”ことエフゲニー・プルシェンコ氏に意見を求めた。現地日曜日、取材に応じたトリノ五輪金メダリストは「私たちは何も受け取っていないし、新たな情報もいっさいない。だからリストに関してもいっさい連絡はないよ」とした上で、次のように私見を述べた。
「今は、誰もがそれぞれの仕事に集中すべきだ。代表チームに選ばれているなら、フィギュアスケートに没頭するだけのこと。プロフェッショナルとは常に目標に向かって成長しなければならないからね。論理的に考えればそうなるが、招集令状が届いたなら、またそれぞれが何をすべきかをよく考えるしかない。ただ、何度も繰り返し言うが、我々の軍隊は十分パワフルであり、人員も専門家も揃っていると私は考えている」
そして、「なんにせよ、カザフスタンやベラルーシ、アルメニアに脱出するひとが多い事実に不快な想いをしている」と断じた39歳。数日前に「招集令状が来たらどうするのか?」と問われ、「喜んで受け取るよ。私は逃げも隠れもしない」と豪語していたが、今回のコメントではややトーンダウンした印象だ。
ロシア・スポーツ界では、サッカーの元ロシア代表MFディニヤル・ビリャレトディノフ氏(37歳)、現役フィギュアスケーターのドミトリー・アリエフ(23歳)とマカール・イグナトフ(22歳)、総合格闘技家のウラジーミル・ミネフ(32歳)、ボクシングの元世界ヘビー級王者であるニコライ・ワルエフ氏(49歳)といった面々のほか、ウインタースポーツの新旧代表選手や実力者たちにも招集令状が届いているという。
10/3(月) 17:15配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4700b7e6f4d08780160c88858e914eeff8252fd
3 2022/10/03(月) 21:58:23.81 ID:nVKEEFG+0
4 2022/10/03(月) 21:58:47.09 ID:OHjl7nZT0
逃げたな
とりあえずロシア崩壊したらこいつらの去勢も見たいところだ
5 2022/10/03(月) 21:58:47.17 ID:ax0NvB2o0
8 2022/10/03(月) 22:00:06.56 ID:dqa0wTB30
囚人を動員しなければならないのに、パワフルだという間抜け。
10 2022/10/03(月) 22:00:21.98 ID:YbQi1uID0
12 2022/10/03(月) 22:00:47.11 ID:PtSTZCJx0
13 2022/10/03(月) 22:01:11.73 ID:TclZ59tF0
14 2022/10/03(月) 22:01:32.95 ID:R2ht/CQC0
自分には召集令状が来ないとわかってるから
言いたい放題だな
志願して前線へ行けばいいのに。
15 2022/10/03(月) 22:01:35.76 ID:42jMIjHs0
プルに赤紙が来て戦場で頑張ってる様子をプロパガンダにしたらみんな喜んで動員されると思うんだ
16 2022/10/03(月) 22:01:52.36 ID:hth7MGJ20
17 2022/10/03(月) 22:01:56.22 ID:BpjpDR6r0
18 2022/10/03(月) 22:01:59.90 ID:PtSTZCJx0
20 2022/10/03(月) 22:02:32.08 ID:AVYkZWsE0
21 2022/10/03(月) 22:02:34.79 ID:8azMkWuy0
23 2022/10/03(月) 22:03:22.46 ID:SVBil1uT0
24 2022/10/03(月) 22:03:31.19 ID:fhTQpxKX0
25 2022/10/03(月) 22:03:31.62 ID:gyOj7s+/0
ヒョードルってロシアのスポーツ大臣じゃなかったけ?
26 2022/10/03(月) 22:03:33.59 ID:tiFbDrSg0
27 2022/10/03(月) 22:03:36.08 ID:UnzTUf6O0
29 2022/10/03(月) 22:04:04.18 ID:n2oQrsk90
30 2022/10/03(月) 22:04:43.03 ID:Xhx8k7Pl0
あまりにも考えが甘い
本物の戦場で見る現実に後悔するだろう
31 2022/10/03(月) 22:04:50.80 ID:gyOj7s+/0
ヒョードルはとっくに大臣やめて現役復帰してるんだな
32 2022/10/03(月) 22:04:59.57 ID:PtSTZCJx0
33 2022/10/03(月) 22:05:02.17 ID:+t1zmiIM0
34 2022/10/03(月) 22:05:18.76 ID:4IPMGSfz0
35 2022/10/03(月) 22:05:23.82 ID:pm1Rdjay0
36 2022/10/03(月) 22:06:07.27 ID:00YSLHei0
37 2022/10/03(月) 22:06:07.55 ID:SulWgsfz0
38 2022/10/03(月) 22:06:08.97 ID:gV1eisOA0
39 2022/10/03(月) 22:06:19.22 ID:HE/Kny3g0
40 2022/10/03(月) 22:06:29.84 ID:lcNyFYc+0
41 2022/10/03(月) 22:06:46.62 ID:fS0epCr30
42 2022/10/03(月) 22:06:48.65 ID:iN/Jnii50
ロシアのアスリートはドーピングで身体も精神もボロボロなイメージが…
遺伝子改造された超人もいるのかもしれんが
46 2022/10/03(月) 22:07:22.23 ID:KhFtGR6P0
安全なひとつ高い場所からありがたいお言葉言われてもねぇ
皇帝も地に堕ちるぜ
47 2022/10/03(月) 22:07:28.92 ID:ZLS13kxf0
スケートで凍った川を渡るんだな
それで三回転ジャンプ中に射殺と
49 2022/10/03(月) 22:08:17.15 ID:iLLQHBID0
50 2022/10/03(月) 22:08:28.69 ID:gj+jQh0S0
51 2022/10/03(月) 22:08:31.11 ID:M77fpSxi0
ウクライナ軍はスポーツマン共に身体で戦争を教えてやれw
52 2022/10/03(月) 22:08:51.93 ID:WAeQbAyc0
五輪や世界大会で活躍した露選手の戦死を
続々と耳にするようになってもつらいね。
53 2022/10/03(月) 22:08:52.90 ID:iLLQHBID0
ルールが無いからそのパワフルさが伝わらないんだよなぁ…
56 2022/10/03(月) 22:09:33.65 ID:C+H3PgYZ0
わかった わかった
だったら早く前線いけよ
志願してこい
57 2022/10/03(月) 22:09:38.17 ID:SVBil1uT0
スキーでシャーっと滑ってライフル撃つ競技の人は強いかもしんない
58 2022/10/03(月) 22:09:48.90 ID:JlOn9rz20
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664801854/
1:
名無しのエクサワロスさん
2022年10月04日 07:45
ID:aXo4ZBqk0
返信