roujin_dokkyo

1 2022/10/03(月) 21:34:04.37 ID:BdlFk7cm9
まいどなニュース2022.10.03(Mon)株式会社Q.E.D.パートナーズ2022年9月実施
https://maidonanews.jp/article/14732872

35歳以上の独身男性のみなさんは、結婚に対してどのような意識を持っているのでしょうか。全国の35歳以上の独身男性181人に調査をしたところ、約6割の人が「結婚しても良いと思った瞬間がある」と回答しました。その一方で、結婚しても良いと思った瞬間はあるものの、結婚しなかった理由については、「自由さ、気楽さを失いたくない」「お互いの時期が合わなかった」などの声が寄せられたそうです。

株式会社Q.E.D.パートナーズが2022年9月に実施した調査で、おもに「35~39歳」(39.8%)、「45~49歳」(21.5%)、「40~44歳」(18.8%)、「50~54歳」(11.6%)の人が回答しています。

まず、「結婚しても良いと思った瞬間はありますか」と聞いたところ、60.2%の人が「結婚しても良いと思った瞬間はある」と回答。その一方で「結婚しても良いと思ったことはない」と回答した人は39.8%でした。それぞれの回答について、回答者からは以下のようなコメントが寄せられたそうです。

【結婚しても良いと思った瞬間はあるが結婚しなかった理由】
▽自由さ、気楽さを失いたくない
▽お互いの時期が合わなかったです
▽自分の家が金銭的に大変だったから
▽彼女の実家に婿として入るのに躊躇った為
▽相手の都合で婚約が破棄になった
▽結婚したい人とベストタイミングで出会わなかった
▽家庭の事情で諦めてしまいました
▽結婚したい人に出会わずに、仕事やその他のことで忙しくなり、タイミングを逃しました
▽恋愛期間が長すぎてタイミングを失った
▽結婚したいと思った時期はあったが、相手にふられてしまったから
▽仕事との両立がうまくいかなかった
▽相手が仕事に集中したい時期と自分が結婚してゆったり家庭を作りたいと思った時期がずれたため
▽相手女性の実家の経済的な事情(いわゆる借金)を知った私の両親が大反対をして結局結婚できませんでした
▽これからもっと親密になるという時に自分が転勤になるパターンが多かった
▽色々難しく考えすぎてしまった
▽「結婚してもいい」と思った後、深く相手を知るにつれて、色々な性格の問題が見えてきたから
▽振り向いて貰えなかった

【結婚しても良いと思ったことはない理由】
▽女性から搾取されるなら一人がいい
▽結婚へのイメージがあまり良くなく元々結婚願望が殆どありませんので
▽出会いが無かった
▽経済的な理由です
▽一人の時間を手放しても良いと思えるほどの相手がいない
▽一人の方が気楽で良いと思ってしまっているので、結婚したいと思ったことはないです
▽養っていける自信が無いから
▽結婚して責任を負いたくないから
▽性格的に自分が妻と子供と楽しく過ごしているというイメージが湧かなかったので

なお、「もし未婚状態で来年50歳になるとしたら、婚活を考えますか」と聞いたところ、68.0%の人が「考えない」と回答、32.0%の人が「考える」と回答したといいます。




2 2022/10/03(月) 21:34:44.81 ID:KQtqMXfd0
給与が低い


5 2022/10/03(月) 21:35:22.58 ID:N/xu+MPY0
もう独身のままでいいわ
ねこがいればそれでいい


7 2022/10/03(月) 21:36:25.19 ID:CCl8uYgl0
結婚しようが、しまいがその人の勝手だろこういうのもハラスメントの1つだろうに


8 2022/10/03(月) 21:37:15.71 ID:eIC4cA3q0
めんどくさくても結婚することにする


9 2022/10/03(月) 21:37:23.61 ID:her8m+++0
ワイ独身だけど、結婚しないんじゃなくてできなかっただけだよ


10 2022/10/03(月) 21:37:49.04 ID:fwp5SZNX0
しなかった?
んんんん?しなかった???


11 2022/10/03(月) 21:38:00.14 ID:G86ryAlL0
そう思った瞬間があるだけだろwww
大半はどうなのかなぁ?


15 2022/10/03(月) 21:38:55.87 ID:Av6MMIvn0
金銭的余裕がなかった。


16 2022/10/03(月) 21:39:31.44 ID:ysbER78z0
氷河期だから金なかった
まともになった時は40歳越え
色々手遅れだったわ


19 2022/10/03(月) 21:39:58.82 ID:AVYkZWsE0
結婚してやってもいいが束縛すんなよ


21 2022/10/03(月) 21:40:13.52 ID:tdqqNTTs0
男女ともに好きだなんだってことよりも面倒臭さが勝っちゃう性格のひとっているよな


22 2022/10/03(月) 21:40:22.79 0
他人とは暮らせない性格だから


26 2022/10/03(月) 21:40:55.64 ID:FYhde1jf0
やっぱりママの方がよかったんでしょwww


27 2022/10/03(月) 21:41:03.10 ID:IvgrHc2H0
生物の本能を失った欠陥品


40 2022/10/03(月) 21:44:04.58 ID:dg+lL75T0
結婚に失敗した奴が↓


41 2022/10/03(月) 21:44:20.36 ID:GlhQBkC+0
物価上がって既婚者が発狂しておりますw


43 2022/10/03(月) 21:44:24.04 ID:vsR9KZKY0
嫁の親がヤバかった


46 2022/10/03(月) 21:45:45.85 ID:AcAbpwS10
嫁はいつか愛してくれなくなるけど
ママなら永遠に愛してくれるもんなw




47 2022/10/03(月) 21:45:45.88 ID:jPi8I+/c0
は?w
結婚したくても出来なかった、の間違いでしょw


48 2022/10/03(月) 21:45:52.12 ID:aJhBxhAh0
それが賢者タイム(フッ


49 2022/10/03(月) 21:46:26.01 ID:mMUKpifC0
結婚してもいい事なさそう


50 2022/10/03(月) 21:46:30.10 ID:37jtycd70
そもそも俺は
結婚できると思った瞬間がない。
してもいいなんてのはブサメンの俺にはないシーン。
贅沢すぎる。


52 2022/10/03(月) 21:47:08.67 ID:0eSoMajg0
相手がいなかったんだろ


55 2022/10/03(月) 21:47:59.23 ID:bXGP667m0
生まれた時代が今で良かった
ひと昔前ならもっとボロクソ言われてたろうな


56 2022/10/03(月) 21:48:03.33 ID:SnOoyM8E0
ちゃんと育ったやつが2%くらいしかいない


60 2022/10/03(月) 21:49:29.33 ID:53zeDPc70
結婚してやっても構わないと思った瞬間はあったけど
電話番号知らないからプロポーズ出来なかった


63 2022/10/03(月) 21:49:58.05 ID:1XHKUkUX0
子育てでノイローゼになってる人が多いから


64 2022/10/03(月) 21:50:02.95 ID:X4xeTPmw0
好きな人が不倫してた


67 2022/10/03(月) 21:51:02.32 ID:IcPF+2zu0
自民党ありがとう


68 2022/10/03(月) 21:51:03.75 ID:lrDYfibV0
じゃあさ、お前ら広瀬すずが結婚してって言ってってきたらどうする?


69 2022/10/03(月) 21:51:08.97 ID:7yoJ6hUN0
タイミング良く浮気するのが女性


70 2022/10/03(月) 21:51:10.32 ID:jnvASnXk0
36歳以上で独身は
何処か欠陥あると考えるのが普通


71 2022/10/03(月) 21:51:13.94 ID:Esmr01X60
未婚kkoはジョーカー予備軍だから法的に処分してほしい


73 2022/10/03(月) 21:51:48.01 ID:4VFR0ulk0
いやあ、ホント
結婚出来るなら勇気出してするべきよ
相手からプロポーズされたらちゃんと向き合わないと後悔するで


74 2022/10/03(月) 21:52:01.34 ID:kCJ1nDlh0
夜の商売の人とは結婚出来ないって
住む世界が違い過ぎるから
逃げられた


76 2022/10/03(月) 21:52:21.94 ID:G0qfpxL10
年収500ちょい資産2000の俺には結婚なんて贅沢過ぎて無理です。


79 2022/10/03(月) 21:52:34.68 ID:ClH26rU80
したいけど、できませんでした



引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664800444/