
1 2022/09/22(木) 11:14:30.26 ID:z0HxMjkQ9
安倍晋三元首相の国葬が2022年9月27日に予定されている。8月25日には、安倍氏への感謝や弔意、自身の決意を示したい人に向けた「安倍元総理デジタル献花プロジェクト」がインターネット上で始まった。
プロジェクトサイトには、無料で任意のメッセージを寄せられる。ここに、たびたび「不適切」な投稿が行なわれているとツイッター上で報告されている。
「荒らし」行為か
「デジタル献花」は、有志によって運営されているサイト。ユーザーは「菊(白)」「菊(黄)」「ききょう」「ゆり」「らん」の5種類から献花を選び、メッセージを入力する。
サイトには無数の献花が並んでおり、どれかをクリックすると花に添えられたメッセージを閲覧できる。寄せられた感謝の気持ち、弔意や決意は後日、安倍氏の妻・昭恵さんに届ける予定という。9月21日現在、12万人以上から「デジタル献花」が集まっている。
漫画家のさちみりほさんは9月18日、「デジタル献花」サイトに「荒らし」とみられるメッセージが投稿されていたとツイッター上で報告。添えられている同サイトのスクリーンショット画像内には、「あなた(安倍氏)がもたらした負の遺産は、きっと後世まで語り継がれることでしょう」とのユーザーからのメッセージが表示されている。
このツイートは1000件以上リツイートされ、一部で話題になった。またこれ以外にも安倍氏を批判するような文言が投稿されているとして、他ユーザーからも「デジタル献花」内メッセージのスクリーンショット画像を添えてのリプライによる報告が複数寄せられた。
報告があった投稿には運営が対応
この状況に「安倍元総理デジタル献花プロジェクト」公式ツイッターは9月21日に反応。不適切な投稿について心配の声が寄せられているとしつつ、「事務局に報告があった投稿については、適切に対応しておりますので、ご安心ください」と呼びかけた。
また、「不適切な投稿は全体の0.2%程度であり、99%以上は純粋な弔意や謝意であることもあわせてお知らせ致します」と付け加えた。「不適切」とされるメッセージはごく一部のようだ。
https://www.j-cast.com/trend/2022/09/21446305.html
67 2022/09/22(木) 11:27:10.12 ID:IHhVotw80
186 2022/09/22(木) 12:05:18.31 ID:UnSdQIfc0
>>1
荒らしじゃないやん
つか、こんなアホな献花サービス考えたのは誰だよ
もしかして役人じゃないだろうな?
195 2022/09/22(木) 12:09:17.65 ID:/vvAUsze0
199 2022/09/22(木) 12:11:30.80 ID:cEqTaz2X0
205 2022/09/22(木) 12:12:18.49 ID:SN+FHz0w0
212 2022/09/22(木) 12:13:55.01 ID:eAroROml0
>>205
使われてるに決まってんじゃん
なんの特があってこんなドメイン取得してサイト運営してるの?
ボランティアなら壺そうじゃないならビジネスだろ
213 2022/09/22(木) 12:14:01.07 ID:cEqTaz2X0
191 2022/09/22(木) 12:07:53.02 ID:cEqTaz2X0
273 2022/09/22(木) 12:24:20.80 ID:WD/OaEOx0
288 2022/09/22(木) 12:25:55.09 ID:Q+50BruM0
>>1
賞賛しないと「荒らし」や「不適切」なのねさすがです
4 2022/09/22(木) 11:15:17.84 ID:+iZpdbFw0
5 2022/09/22(木) 11:15:38.89 ID:ucqrlQcV0
12 2022/09/22(木) 11:16:39.86 ID:NUzNJAME0
44 2022/09/22(木) 11:21:42.10 ID:QwP79rF/0
62 2022/09/22(木) 11:25:55.89 ID:czOjE6cf0
75 2022/09/22(木) 11:29:56.68 ID:bZR6kuw30
>>5
荒し行為か?
故人に伝えたいことを書きゃいいんだろ
歯の浮くようなお世辞と美化しかダメとか気持ち悪い
俺が死んだら恨みつらみのある奴は好きに棺なり位牌なりに向かって思いのたけを吐き出してスッキリして欲しいね(生きてるうちに言ってもらっても構わんけど)
80 2022/09/22(木) 11:31:18.03 ID:cPmgJFzt0
>>5
これ不適切とか言って拡散させてるやつは壺かそうかか日本会議だろw
148 2022/09/22(木) 11:51:14.71 ID:O0gG6FLo0
167 2022/09/22(木) 11:58:38.93 ID:dXHT3Tsc0
6 2022/09/22(木) 11:15:56.86 ID:99/ClSrq0
7 2022/09/22(木) 11:16:06.08 ID:8Xw8SVNI0
8 2022/09/22(木) 11:16:13.10 ID:RXwJebkZ0
9 2022/09/22(木) 11:16:23.60 ID:IkdBT46d0
201 2022/09/22(木) 12:11:48.74 ID:fMkvE/tZ0
294 2022/09/22(木) 12:27:32.28 ID:AhrCOR7e0
10 2022/09/22(木) 11:16:25.28 ID:ucqrlQcV0
31 2022/09/22(木) 11:19:42.64 ID:zOSKEYDb0
266 2022/09/22(木) 12:23:00.88 ID:QeAcc+HL0
13 2022/09/22(木) 11:16:48.73 ID:Czz6qMSg0
20 2022/09/22(木) 11:17:11.86 ID:KT20C9ik0
お前らの大好きな大喜利大会やってんじゃん政府主催でw
22 2022/09/22(木) 11:18:04.40 ID:ucqrlQcV0
23 2022/09/22(木) 11:18:36.19 ID:AH7Ujyz/0
52 2022/09/22(木) 11:22:54.10 ID:SXSeoIYB
56 2022/09/22(木) 11:23:36.53 ID:QwP79rF/0
281 2022/09/22(木) 12:25:17.68 ID:WnJWOCCN0
>>22
これが一番おもしろいな
黒塗り公文書の皮肉で
284 2022/09/22(木) 12:25:26.04 ID:rVLhUHJs0
292 2022/09/22(木) 12:26:41.26 ID:YubDy9dB0
303 2022/09/22(木) 12:28:42.42 ID:c/zIXrIs0
310 2022/09/22(木) 12:29:42.68 ID:pVZ9WvZM0
348 2022/09/22(木) 12:37:49.30 ID:93KDqaDb0
353 2022/09/22(木) 12:38:24.32 ID:nNsKVOMX0
国民一人あたり14円くらい負担するんだから
応援メッセージくらいありがたく受け取ってください
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663812870/
1:
名無しのエクサワロスさん
2022年09月22日 15:29
ID:kToRvZTx0
返信