1 2022/09/16(金) 13:02:49.83 ID:CAP_USER9
現代ビジネス 9/16(金) 7:03
コスパが悪いと言わざるを得ない
このオフも、楽天の田中将大投手(33歳)の去就が話題を集めそうだ。
日本球界復帰2年目の今シーズンのここまでの成績は、22試合に先発して8勝10敗、防御率3.27(9月13日現在)。投球回(146)こそリーグ3位だが、リーグワーストタイの黒星を喫しており、球界最高額の年俸9億円(推定)に照らし合わせるとコスパが悪いと言わざるを得ない。
日米で輝かしい実績を残してきたレジェンド右腕に一体、何が起きているのか。
パ・リーグ球団のスコアラーはこう指摘する。
「昨シーズンもそうでしたが、ここ数年は力で打者を押さえ込む投手ではなくなった。最近はスプリットの落ちが悪くなっているので、スライダーやチェンジアップに頼る配球になっている。昔からコントロールは良い分、打者は狙いを絞りやすいんだと思います」
実際、被打率.255は規定投球回に到達している投手の中では最下位で、トップのオリックス・山本由伸投手(24歳)の同.202と比較して5分3厘もの差がある。
被本塁打に目を向ければ、山本の6本に対して15本。
かつての豪腕が鳴りをひそめているのは数字が証明している。
監督からも手厳しいコメント
さらに、試合の勝負どころで踏ん張れなくなっている。
渡米前は走者を背負う場面になると、ギアを上げてピンチを切り抜けていたのだが……。
「今は粘りがきかず、最少失点で抑えられないことが多い。ビッグイニングをつくられて降板する試合も増えてきた。マウンドから打者を威圧するオーラもなく、メンタル面でも相手が優位になってしまっているのでは」(前出スコアラー)
9月10日のロッテ戦は5回9安打6失点で敗戦投手になり、石井一久監督(49歳)からも「全てにおいてクオリティーが低かった」と酷評された。
残り試合が少なくなり、気になるのが来季の所属先だ。
今季が2年契約の最終年。
今年8月30日には海外FA権を取得した。権利を行使すれば、国内外の球団と移籍に向けた交渉が可能になったわけだが、田中には厳しい現実が待っているというのが球界関係者の共通認識だ。
「残るにしても、出て行くにしても、シビアな交渉になるでしょうね。NPBの球団はもちろん、MLBでも今のマー君に9億円の高額年俸を払う球団はありません。来季、どこでプレーするにしても”大減俸”を受け入れることになります」(スポーツ紙デスク)
※続きはリンク先で
https://news.yahoo.co.jp/articles/866e241b50d1e78d4055852ebef4182c8f68d858
コスパが悪いと言わざるを得ない
このオフも、楽天の田中将大投手(33歳)の去就が話題を集めそうだ。
日本球界復帰2年目の今シーズンのここまでの成績は、22試合に先発して8勝10敗、防御率3.27(9月13日現在)。投球回(146)こそリーグ3位だが、リーグワーストタイの黒星を喫しており、球界最高額の年俸9億円(推定)に照らし合わせるとコスパが悪いと言わざるを得ない。
日米で輝かしい実績を残してきたレジェンド右腕に一体、何が起きているのか。
パ・リーグ球団のスコアラーはこう指摘する。
「昨シーズンもそうでしたが、ここ数年は力で打者を押さえ込む投手ではなくなった。最近はスプリットの落ちが悪くなっているので、スライダーやチェンジアップに頼る配球になっている。昔からコントロールは良い分、打者は狙いを絞りやすいんだと思います」
実際、被打率.255は規定投球回に到達している投手の中では最下位で、トップのオリックス・山本由伸投手(24歳)の同.202と比較して5分3厘もの差がある。
被本塁打に目を向ければ、山本の6本に対して15本。
かつての豪腕が鳴りをひそめているのは数字が証明している。
監督からも手厳しいコメント
さらに、試合の勝負どころで踏ん張れなくなっている。
渡米前は走者を背負う場面になると、ギアを上げてピンチを切り抜けていたのだが……。
「今は粘りがきかず、最少失点で抑えられないことが多い。ビッグイニングをつくられて降板する試合も増えてきた。マウンドから打者を威圧するオーラもなく、メンタル面でも相手が優位になってしまっているのでは」(前出スコアラー)
9月10日のロッテ戦は5回9安打6失点で敗戦投手になり、石井一久監督(49歳)からも「全てにおいてクオリティーが低かった」と酷評された。
残り試合が少なくなり、気になるのが来季の所属先だ。
今季が2年契約の最終年。
今年8月30日には海外FA権を取得した。権利を行使すれば、国内外の球団と移籍に向けた交渉が可能になったわけだが、田中には厳しい現実が待っているというのが球界関係者の共通認識だ。
「残るにしても、出て行くにしても、シビアな交渉になるでしょうね。NPBの球団はもちろん、MLBでも今のマー君に9億円の高額年俸を払う球団はありません。来季、どこでプレーするにしても”大減俸”を受け入れることになります」(スポーツ紙デスク)
※続きはリンク先で
https://news.yahoo.co.jp/articles/866e241b50d1e78d4055852ebef4182c8f68d858
4 2022/09/16(金) 13:04:00.28 ID:zh7TxU+D0
刑務所でなげろ
5 2022/09/16(金) 13:04:08.26 ID:a/Evkk7p0
まだ33 歳なのか
6 2022/09/16(金) 13:04:39.99 ID:njzpEzH00
日本ハムが新球場の目玉選手として普通に取るだろうし
そもそも楽天も手放さないだろ
そもそも楽天も手放さないだろ
8 2022/09/16(金) 13:04:48.85 ID:rcr+NavH0
球界のホスピスこと巨人だろ
10 2022/09/16(金) 13:04:57.54 ID:u5UW9/+f0
粗大ゴミ
11 2022/09/16(金) 13:05:28.77 ID:F9m7pa7m0
巨人だな
国内ならまだ使える客寄せパンダ
国内ならまだ使える客寄せパンダ
12 2022/09/16(金) 13:05:30.55 ID:ddFg4PkZ0
スワローズで面倒見ましょうか?
13 2022/09/16(金) 13:05:49.37 ID:XGdr+Wlj0
原監督が黙ってないな
14 2022/09/16(金) 13:05:50.91 ID:G9tOAUMi0
巨人が取るだろ
16 2022/09/16(金) 13:06:14.46 ID:gN7zSL6u0
マウンドだと思うよ
17 2022/09/16(金) 13:06:27.31 ID:YqMa6KHc0
金なんて捨てるほどあるだろうから年俸がどうかなんて焦点にならんだろ
18 2022/09/16(金) 13:06:45.75 ID:rsK4atrt0
巨人が小林とトレード
20 2022/09/16(金) 13:07:22.94 ID:jZyf3WJx0
パ・リーグ防御率ランキング6位
まだやれとるやんけ
まだやれとるやんけ
21 2022/09/16(金) 13:07:23.88 ID:4V4+NgjD0
怪我きちんと治さなかった代償
22 2022/09/16(金) 13:07:29.30 ID:L9AkiQzB0
年俸高すぎるから叩かれる
1億くらいならこの成績でも誰も文句言わん
1億くらいならこの成績でも誰も文句言わん
23 2022/09/16(金) 13:08:06.49 ID:Q7K/nqNO0
NHKが有り難がってるメジャーの方がレベルが低いということ
24 2022/09/16(金) 13:08:08.65 ID:GFcKnvE50
どこか悪いのかなってくらいダメになったね。
25 2022/09/16(金) 13:08:12.95 ID:vedexxKm0
まあ行く前の24連勝でお釣りが来るぐらい球団には貢献しているし、楽天に居座ったって誰も文句言わないだろう
27 2022/09/16(金) 13:08:47.36 ID:OK5kCCcE0
1勝1億以上かかるのか
28 2022/09/16(金) 13:08:50.15 ID:fBbCXbHn0
まだまだやれるよ ダルも頑張ってる
田中も頑張れ
田中も頑張れ
29 2022/09/16(金) 13:09:08.45 ID:WG6c77gd0
抑えに転向であと10年
30 2022/09/16(金) 13:09:56.48 ID:Lx/xVVKo0
まずこの顔が無理
31 2022/09/16(金) 13:10:02.56 ID:m8y8kcg50
楽天で引退して監督コースでしょ
手放すはずがないよ
手放すはずがないよ
32 2022/09/16(金) 13:10:19.31 ID:mBCR9vKv0
ダルもマーも200勝クリアできそうでよかった
33 2022/09/16(金) 13:10:25.95 ID:QJMwxssO0
そもそもメジャーでは無理だなと思ったので
日本に帰ってきたのだから
もう一度渡米はしないでしょ
日本に帰ってきたのだから
もう一度渡米はしないでしょ
34 2022/09/16(金) 13:10:26.61 ID:4Ubw+YIP0
坂本と交換でもいいよ
35 2022/09/16(金) 13:10:38.36 ID:G1ZlkuLY0
松坂みたいにならなければ何でも良いよ
37 2022/09/16(金) 13:11:11.77 ID:Nfiv6b5c0
そういやマエケンて向こうで投げてるの?全く最近見ないんだが
38 2022/09/16(金) 13:11:22.01 ID:ZOWfrkjQ0
だから日本に戻ってきたのか
40 2022/09/16(金) 13:11:34.54 ID:e0GL2yHr0
もうメジャーは無理なのか
44 2022/09/16(金) 13:13:16.82 ID:/1ibgCIK0
巨人が欲しいのは中継ぎだから
こいつはいらないだろ
こいつはいらないだろ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1663300969/
1:
名無しのエクサワロスさん
2022年09月16日 22:27
ID:ZGYIBS1S0
返信