bird_aoitori_bluebird

1 2022/09/09(金) 10:03:24.00 ID:4HK21MIk9
「単なる君主以上の存在で、一つの時代を築いた」(バイデン米大統領)、「女王の歴史的で特筆すべき治世は、平和と安定という大きな遺産を英国に残した」(トランプ前大統領)、「疲れを知らない、威厳に満ちた公への奉仕に畏敬の念を抱いている」(オバマ元大統領)

 米国の歴代大統領がそろって弔意を表した。「国民に開かれた王室」を目指して敬愛を集めた英国のエリザベス2世女王が8日、死去した。96歳だった。

 女王死去を受け、王位継承権1位の長男チャールズ皇太子(73)がチャールズ3世として新国王に即位。「愛する母である女王の死は、私と家族にとって大きな悲しみだ」との声明を発表した。

 ネット上では、歴代最長の70年にわたり英国君主の座にあったエリザベス女王を追悼する声であふれているが、そんな中、日本国内のツイッターでトレンド入りしたのが「本物の国葬」という言葉だった。

《本当の国葬というものが行われることになるでしょう。その本物の持つ重みの前で、今、この国の国民の半数以上が懐疑的であるもうひとつの「国葬」がどういうものに見えてしまうか》

《世界が弔意を示す英国による本物の国葬と、国民の多くに反対される中で強行されようとしている日本の国葬風儀式》

《私は英国民ではないが、エリザベス女王の葬儀には心から参加したいと願う。これぞ本物の国葬だ。一方、今の日本政府が強行しようとしているムリヤリ国葬には絶対参加したくない》

 いずれの意見も、賛否が分かれる安倍晋三元首相の「国葬」を皮肉っているようだが、岸田文雄首相はどう思っているだろうか。

日刊ゲンダイ

https://news.yahoo.co.jp/articles/2da8adb2cffe4789a4219608f1f74346de1fdfe2




166 2022/09/09(金) 10:14:40.23 ID:Fd7/yA2h0
>>1
安倍ちゃんが好きだった格差を死んでから自分が味わうとは

皮肉だなw


6 2022/09/09(金) 10:04:21.12 ID:ksQnna3S0
美味しんぼかよ


8 2022/09/09(金) 10:04:28.26 ID:yPIau8JV0
よく良く考えたら不謹慎じゃね?


12 2022/09/09(金) 10:04:48.83 ID:PP90Ol+Y0
>私は英国民ではないが、エリザベス女王の葬儀には心から参加したいと願う


馬鹿じゃねえの?www


18 2022/09/09(金) 10:05:42.57 ID:yPIau8JV0
>>12
年金受け取ってそうな年齢だな


37 2022/09/09(金) 10:07:53.85 ID:JZ7YOtDs0
>>12
呼ばれはしないというか近づいたら排除されそう


15 2022/09/09(金) 10:05:30.27 ID:VED27Q4j0
これ、岸田はラッキーと思ってるのか、ふざけんな!って思ってるのかどっちなんだろうなw


34 2022/09/09(金) 10:07:24.79 ID:R7RKFakU0
>>15
もう強行するしかないだろうから、ふざけんなだろうな
アベ国葬では笑顔が引き攣らないようにしないとなw


16 2022/09/09(金) 10:05:35.03 ID:5WS3ioz50
アベのは国葬じゃなくて国葬儀だからいいじゃん?


79 2022/09/09(金) 10:10:33.30 ID:yMQuq4VN0
>>16
準国葬って言い方はせず、国葬儀だから国葬じゃないって言葉遊びが詐欺師のそれだよな


90 2022/09/09(金) 10:11:26.03 ID:6v/Ha51c0
>>16
国葬と国葬儀ってなんか違うの?


111 2022/09/09(金) 10:12:26.72 ID:RVgnwwc70
>>90
名前が違うだけで
中身は同じだよ


116 2022/09/09(金) 10:12:48.63 ID:+eCttdgx0
>>90
自衛隊「呼び方が違います...」


155 2022/09/09(金) 10:14:22.67 ID:oBUU2DnS0
>>90
重航空巡洋艦「大事です」


19 2022/09/09(金) 10:05:49.55 ID:hfWBRG3h0
まあ国民葬で十分だけどな
色々あったけど安倍ちゃんお疲れ様!って言いたいね


20 2022/09/09(金) 10:05:50.19 ID:hEMa6rTu0
国葬 Produced by 電通


22 2022/09/09(金) 10:05:54.66 ID:NllDDmgc0
人が死ぬと周りの反応や対応で人柄がでるよな




24 2022/09/09(金) 10:06:13.78 ID:yPIau8JV0
>>22
俺が死んでも誰も葬式来ない( ´・ω・`)


43 2022/09/09(金) 10:08:07.79 ID:pdl8c3Ax0
>>22
国葬に首脳が全然来てくれないのは安倍の人柄か


119 2022/09/09(金) 10:12:56.50 ID:BLk2vkDr0
>>43
実際別に嫌われてるとか憎まれてるとかじゃないだろうけど、どうでもいい存在なんだろな
本当に世界的に弔意が示されたり、出なきゃ国として恥をかくって人物の葬儀なら国葬だとか関係なく面子はヤバイことになる
ドイツはウルフ送ってくるから馬鹿にしてるのかもしれん


156 2022/09/09(金) 10:14:22.85 ID:N+ODU25u0
>>119
いや普通にカルト国家だと改めて知れ渡ったから嫌われてると思うが


57 2022/09/09(金) 10:09:02.20 ID:XLSfdQqG0
>>22
そうだ!葬式使って外交したろ(ゲス顔)


186 2022/09/09(金) 10:15:47.94 ID:JSQruaP30
>>22
やべ、いろいろバレそうだから神格化して塗りつぶそ


28 2022/09/09(金) 10:06:41.89 ID:G360GqLS0
ん?俺こんなババアに何の感情もないぞ?世界中で愛されてるとか冗談だろ


72 2022/09/09(金) 10:10:18.19 ID:AXpujqza0
>>28
結構、酷いコト書いてる海外垢も多いぞw

英国は敵を作りすぎ


179 2022/09/09(金) 10:15:15.77 ID:nZffiLew0
>>28
そりゃそうだろ
お前にとってはマザームーンこそ女王だよな


31 2022/09/09(金) 10:07:00.68 ID:6KmtXXiS0
他国の人の死まで使うか


35 2022/09/09(金) 10:07:32.30 ID:nQE8fVlV0
本物ってw
まるで偽物があるような言い方だなw


64 2022/09/09(金) 10:09:39.40 ID:V2U4O5sr0
本物の国葬www


39 2022/09/09(金) 10:08:00.58 ID:3y9rgXXs0
いくらなんでもこの言い分は浅まし過ぎて普通の日本人は嫌悪感持つと思うがな
国葬に否定的意見の人でも人の死を馬鹿にしてるように感じるのは良い気はしないのが大半だろう


44 2022/09/09(金) 10:08:08.03 ID:w6/pUlE90
このレベルの大物の葬儀見る事生きている間には多分無いな


191 2022/09/09(金) 10:15:54.72 ID:n/4CNMxw0
CNNでエリザベス女王の国葬は2週間後って言ってる。
安倍と数日違いじゃ掛け持ちも不可能じゃね?


227 2022/09/09(金) 10:17:22.30 ID:N+ODU25u0
>>191
あっ…


232 2022/09/09(金) 10:17:36.41 ID:x8y6NWMr0
任期が長かっただけの元首相と同列に考えるのはさすがに失礼やろ


230 2022/09/09(金) 10:17:31.71 ID:9yGZNdqF0
在位70年には勝てない



引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662685404/