smartphone

1 2022/09/08(木) 07:21:34.04 ID:8OmKmmwT9
「iPhone 14」シリーズ、9月9日より予約開始! 価格は799ドルより【Apple Event「Far Out.」】
衛星通信対応や、カメラ機能が強化
畠中健太2022年9月8日 03:20

 「iPhone 14」シリーズは、9月9日より予約開始となる。「iPhone 14」は9月16日発売予定で、価格は799ドル。「iPhone 14 Plus」は10月7日発売予定で、価格は899ドルとなっている。
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1438238.html


「iPhone 14」シリーズ、日本では約12万円より販売。最高額モデルは約24万円に【Apple Event「Far Out.」】
円安の影響を反映した価格に
畠中健太2022年9月8日 04:26
 日本では円安の影響を受け、7月に主要製品の値上げを実施していたApple。新しく発表された「iPhone 14」シリーズでは、最も廉価な「iPhone 14 128GBモデル」で119,800円スタートとなり、現在のレートが反映された価格となっている。
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1438257.html

https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1438/238/5.jpg




3 2022/09/08(木) 07:22:31.29 ID:QAjNFMwr0
iPadしか買えない


4 2022/09/08(木) 07:23:19.22 ID:f8fB6ckY0
ジンバブ円取引では価格が上がることはあっても下がることはないw


5 2022/09/08(木) 07:23:29.25 ID:L3Oqhqrg0
やっす


6 2022/09/08(木) 07:23:35.31 ID:NlxJzSxx0
数カ月後には現在のレート換算で爆上げしそうだな


10 2022/09/08(木) 07:25:27.26 ID:uBx4sqI60
民主党時代なら7万くらいか


11 2022/09/08(木) 07:26:05.91 ID:MoXpXfzl0
1ドル145円になってる上に消費税10%だからからめっちゃ高く感じる...


12 2022/09/08(木) 07:26:17.58 ID:h2QJVfLH0
79-86レンジなら6万切ってるよ


13 2022/09/08(木) 07:26:23.56 ID:8qik2Hx30
まだ買う馬鹿いるのかな?(笑)


14 2022/09/08(木) 07:26:35.46 ID:IadI9Rc+0
衝突通報機能ヤバそう


15 2022/09/08(木) 07:26:48.45 ID:25Vfm1rF0
ノーマル版はcpu据え置きか。13pro256gb買ってて良かったかも。


270 2022/09/08(木) 07:58:47.40 ID:Bbd6Y+3v0
>>15
これなら前のを買ったほうがいいだろうな 自分はPixelなので買わないけど 


16 2022/09/08(木) 07:26:56.94 ID:4zgnyZ0C0
安いな


17 2022/09/08(木) 07:26:57.77 ID:sfzFig0N0
焼き直し何だから半額が妥当だろ
稼ごうとしすぎ


19 2022/09/08(木) 07:27:22.38 ID:v/13NEBQ0
自民岸田政権のiPhone14 11万9800円~
民主党政権時のiPhone14 6万4000円~

おまえらこれでも民主党政権が悪夢だと思ってます?


22 2022/09/08(木) 07:28:19.98 ID:9HOrV8G+0
>>19
愛国料金だから問題なし


779 2022/09/08(木) 09:16:39.61 ID:Vx3xECZl0
>>22
統一教会価格の間違いだろ。売り上げ半分は朝鮮半島に還元されるも同然なんだからワロタ笑


20 2022/09/08(木) 07:28:01.41 ID:tVfpttYi0
そもそもスマホ自体に12万の価値を見出せん


21 2022/09/08(木) 07:28:03.35 ID:kKvpP2RO0
殆ど変わらず値段だけ上がったのか…




23 2022/09/08(木) 07:28:30.58 ID:VQJ1xlL40
無理、買えない


24 2022/09/08(木) 07:28:41.73 ID:CLAvAFly0
1ドル=80円なら69800円か


25 2022/09/08(木) 07:29:01.26 ID:QMWJLjtq0
昔の若者「よっしゃ!金貯めて車でも買いますかー!」
今の若者「よっしゃ!金貯めてiPhone14でも買いますかー!」


27 2022/09/08(木) 07:29:04.33 ID:z5/wmE4R0
Max1TB買って半年ぐらいドヤ顔するか


28 2022/09/08(木) 07:29:07.80 ID:MXUVpzjU0
どうせ実売価格は現行と変わらん
定価で買うのは信者くらい


33 2022/09/08(木) 07:29:28.29 ID:xRFWmRvR0
円高なっても値下げしないんだろうな


34 2022/09/08(木) 07:29:29.81 ID:OIMhGl8Q0
安っ


35 2022/09/08(木) 07:29:39.96 ID:9jajDhEi0
結局シンプルで使いやすい
iPhoneに戻すわ


37 2022/09/08(木) 07:30:06.55 ID:VSrFpY7J0
これ円高になったら安くなんの?


38 2022/09/08(木) 07:30:12.70 ID:YzHYX8Z+0
10万もするの暗い夜道で使ってたら危ないと思うの


39 2022/09/08(木) 07:30:18.65 ID:cHRPZne70
今民主党政権でも円安だと思うよ


41 2022/09/08(木) 07:30:33.87 ID:p+MyuG1E0
ウォークマンより安いな


44 2022/09/08(木) 07:31:24.81 ID:8vEv7R2S0
13pro 使ってるけど、重くて初日に嫌になった
150g以内にして欲しいわ


498 2022/09/08(木) 08:28:58.41 ID:L4OF4QBb0
>>44
11proでも重いなと感じるのになあ
とにかく軽くしてほしい


45 2022/09/08(木) 07:31:44.90 ID:f8mXVlvk0
逆に考えるんだ。
世界のどこよりも高く買えると


49 2022/09/08(木) 07:32:16.92 ID:v/13NEBQ0
>>45
日本の豊かさをアピールできるな


46 2022/09/08(木) 07:31:48.86 ID:0mvAMKx+0
日本人はiPhoneの価格を注視するだけ
岸田インフレで何も買えなくなちゃった


48 2022/09/08(木) 07:32:02.21 ID:Q6PB3dIt0
12万の価値などあるはず無いだろ



引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662589294/