
1 2022/09/08(木) 06:13:06.18 ID:CAP_USER9
2022年9月7日 15時55分 スポニチアネックス
「青汁王子」こと実業家・三崎優太氏(33)が7日までに自身のYouTubeチャンネルを更新。実業家・堀江貴文氏(49)が出演し、結婚時代に衝撃を受けたエピソードについて語る場面があった。
結婚の話題になると、堀江氏は「結婚は人生の墓場だよ。俺はもう絶対にしたくないよ」と、自身の過去について語った。子どもができたため、結婚することになったそうだが「こっちは結婚しようなんて1ミリもなくて。でも(元妻が)“子どもができたら結婚するものなんだよ”って言われて。へぇって思って、人生の経験としてやってみようかな」と決意したという。
しかし「そしたらさ“お小遣い制にしようと思うんだけど…”って言われて。はぁっ!?”って。驚天動地ですよ」と元妻からの提案にあ然。「君より俺の方が、お金の扱いはうまいと思うから」と説得し難を逃れたというが、「“家賃とは別に、好きに使って良いよ”って生活費をね、たぶん50万円くらい渡してた」と振り返っていた。
https://news.livedoor.com/article/detail/22810558/
「青汁王子」こと実業家・三崎優太氏(33)が7日までに自身のYouTubeチャンネルを更新。実業家・堀江貴文氏(49)が出演し、結婚時代に衝撃を受けたエピソードについて語る場面があった。
結婚の話題になると、堀江氏は「結婚は人生の墓場だよ。俺はもう絶対にしたくないよ」と、自身の過去について語った。子どもができたため、結婚することになったそうだが「こっちは結婚しようなんて1ミリもなくて。でも(元妻が)“子どもができたら結婚するものなんだよ”って言われて。へぇって思って、人生の経験としてやってみようかな」と決意したという。
しかし「そしたらさ“お小遣い制にしようと思うんだけど…”って言われて。はぁっ!?”って。驚天動地ですよ」と元妻からの提案にあ然。「君より俺の方が、お金の扱いはうまいと思うから」と説得し難を逃れたというが、「“家賃とは別に、好きに使って良いよ”って生活費をね、たぶん50万円くらい渡してた」と振り返っていた。
https://news.livedoor.com/article/detail/22810558/
23 2022/09/08(木) 06:45:54.71 ID:D9urxKUg0
>>1
そんな事より四一餃子屋には謝罪したの?
そんな事より四一餃子屋には謝罪したの?
76 2022/09/08(木) 07:25:54.87 ID:y3+xjaag0
>>1
人生で誰にも好きになってもらえなかったモテない人達の酸っぱい葡萄が始まるよーw
人生で誰にも好きになってもらえなかったモテない人達の酸っぱい葡萄が始まるよーw
488 2022/09/08(木) 11:04:29.30 ID:yVpoumNr0
>>1
女が見せる甘い夢に屈した者
それが妻帯者である
女が見せる甘い夢に屈した者
それが妻帯者である
3 2022/09/08(木) 06:17:43.82 ID:66FDdiI30
何で避妊しないの?
4 2022/09/08(木) 06:17:45.91 ID:RAtcIarV0
家賃とは別に生活費込みだとしても50万も渡せるのに
お小遣い制はないな
お小遣い制はないな
7 2022/09/08(木) 06:20:45.95 ID:LSJdhwId0
慰謝料いくら払ったんかなあ
8 2022/09/08(木) 06:21:26.88 ID:sTm4JZ3q0
俺は結婚して子供作って、現在別居中だが、
やはり小遣い制が嫌で家を出たわ。
うちの場合共働きなのに共同財布形式を拒否された。
結婚は悪くない。子供はかわいい。
嫁は、夫を立てるいい嫁を貰えばいいが、ATMにしようなんて思っている嫁は、棄てて然るべき。
やはり小遣い制が嫌で家を出たわ。
うちの場合共働きなのに共同財布形式を拒否された。
結婚は悪くない。子供はかわいい。
嫁は、夫を立てるいい嫁を貰えばいいが、ATMにしようなんて思っている嫁は、棄てて然るべき。
17 2022/09/08(木) 06:38:24.25 ID:66FDdiI30
>>8
結婚したら子供が中心になるんだよ
自分が人生の主人公だと思ってる人ならとっとと離婚した方がいい
結婚したら子供が中心になるんだよ
自分が人生の主人公だと思ってる人ならとっとと離婚した方がいい
105 2022/09/08(木) 07:39:58.86 ID:PusZj+qR0
>>17
お互い納得してその価値観ならいいと思うけどね?
お互い納得してその価値観ならいいと思うけどね?
158 2022/09/08(木) 07:51:28.79 ID:9Qs3uoFP0
>>17
結婚して子供三人おるけどそこまで子供に掛けてたら逆にプレッシャーだわな。
なるようにしかならない。
結婚して子供三人おるけどそこまで子供に掛けてたら逆にプレッシャーだわな。
なるようにしかならない。
176 2022/09/08(木) 07:55:59.64 ID:wxQpjdks0
>>17
子供も自分も主人公
抑圧されてストレスだらけの親が良い家庭環境つくれるわけがない
子供も自分も主人公
抑圧されてストレスだらけの親が良い家庭環境つくれるわけがない
199 2022/09/08(木) 08:06:39.46 ID:+lrK8h9V0
>>176
本当にそれ、なんで自分ばかり犠牲にならないといけないのか
本当にそれ、なんで自分ばかり犠牲にならないといけないのか
259 2022/09/08(木) 08:37:50.05 ID:jh+Djl9b0
>>176
小遣い程度がストレスで別居するならそもそも結婚に向いてないから離婚した方がお互いのためってこと
子供が家庭の中心にあるならこんなの絶対別居の要素にならん
小遣い程度がストレスで別居するならそもそも結婚に向いてないから離婚した方がお互いのためってこと
子供が家庭の中心にあるならこんなの絶対別居の要素にならん
286 2022/09/08(木) 08:48:31.23 ID:wxQpjdks0
>>259
1000万稼いで小遣いたった3万がストレスにならないって?しかも共働き。
小遣いはきっかけであって問題の本質は嫁がお金の収支などを公開してなかったのが問題なんじゃねぇの?予想だけど。
1000万稼いで小遣いたった3万がストレスにならないって?しかも共働き。
小遣いはきっかけであって問題の本質は嫁がお金の収支などを公開してなかったのが問題なんじゃねぇの?予想だけど。
288 2022/09/08(木) 08:49:42.51 ID:ywYbG1GQ0
>>17
誰にそんな洗脳されたのかね
子供は子供の人生、親は親の人生、どっちも主人公だよ
誰にそんな洗脳されたのかね
子供は子供の人生、親は親の人生、どっちも主人公だよ
57 2022/09/08(木) 07:16:35.88 ID:2M2dV7jk0
>>8
ホリエモンくらい稼いでたらその文句も通用するけどね
夫を立てろとか笑っちゃうわ
ホリエモンくらい稼いでたらその文句も通用するけどね
夫を立てろとか笑っちゃうわ
12 2022/09/08(木) 06:30:26.00 ID:MohYmneL0
うち小遣い制なのに、家族の誕生日やらクリスマスプレゼント財布から出してんだけど
なんかおかしくねぇか?
なんかおかしくねぇか?
26 2022/09/08(木) 06:48:24.72 ID:5I2Zqo4t0
>>12
小遣い制やめて生活費渡すようにすれば
疑問なのに大人しく小遣い制に従う理由がわからん
小遣い制やめて生活費渡すようにすれば
疑問なのに大人しく小遣い制に従う理由がわからん
71 2022/09/08(木) 07:24:05.90 ID:ICpaP8iC0
>>12
相手も同じ金額の小遣い制にさせること。
お金は収支を明らかにして共同管理。
相手も同じ金額の小遣い制にさせること。
お金は収支を明らかにして共同管理。
117 2022/09/08(木) 07:43:04.36 ID:8TYMOvun0
>>12
出さなきゃいいじゃん。でも出すんでしょ、何に対して文句をいっているのか意味不明。
出さなきゃいいじゃん。でも出すんでしょ、何に対して文句をいっているのか意味不明。
13 2022/09/08(木) 06:30:36.68 ID:+G9EnIX+0
またひろゆきに論破されて発狂しそうだな
14 2022/09/08(木) 06:32:48.74 ID:0IlCBd5S0
結婚は自分と同レベルの相手とするものだからな
359 2022/09/08(木) 09:31:39.35 ID:jNBZm5tp0
結婚が墓場なんじゃなくて、相手との関係をちゃんと築けない人達が墓場にしてるんだよな
結婚する気もないのに避妊せず、人生経験という理由で結婚してしまうこの人にはそんな気持ちが微塵もなさそうだもんな
堀江氏に対してお小遣い制は馬鹿げてると思うが、ちゃんと話をすれば意見を変えてくれたわけだろ?
結婚する気もないのに避妊せず、人生経験という理由で結婚してしまうこの人にはそんな気持ちが微塵もなさそうだもんな
堀江氏に対してお小遣い制は馬鹿げてると思うが、ちゃんと話をすれば意見を変えてくれたわけだろ?
407 2022/09/08(木) 10:02:31.87 ID:w6ahAF7l0
孕ませといて結婚の意思は1ミリも無い、かwww
427 2022/09/08(木) 10:15:33.45 ID:gmN07tYr0
しかし経緯がよろしくないな
当時会社立ち上げた人と交際もしてたらしいが実際にできちゃったのは新しい事務員だって
手を出すなよw
当時会社立ち上げた人と交際もしてたらしいが実際にできちゃったのは新しい事務員だって
手を出すなよw
443 2022/09/08(木) 10:27:11.51 ID:29B/r3og0
金持ちと結婚して離婚すると定期収入作れるし女側も良いよね
444 2022/09/08(木) 10:27:32.34 ID:DVoZ4EZA0
出産を期に退職して夫には毎月15万円もらって生活している
服とか美容院とか好きにしていいと言われているけど、家賃、光熱費、食費、日用品で既に赤字
ボーナス時にはお小遣いで5万円もらっているけど月にならすと8000円ちょいだし少し乏しい
ホリエモンの言う毎月50万円とかうらやましすぎる
勤め人時代に戻って自分の稼ぎを好きに使いたいわ
服とか美容院とか好きにしていいと言われているけど、家賃、光熱費、食費、日用品で既に赤字
ボーナス時にはお小遣いで5万円もらっているけど月にならすと8000円ちょいだし少し乏しい
ホリエモンの言う毎月50万円とかうらやましすぎる
勤め人時代に戻って自分の稼ぎを好きに使いたいわ
447 2022/09/08(木) 10:29:09.89 ID:GIEWqNHW0
>>444
働け
働け
457 2022/09/08(木) 10:34:52.52 ID:R5M9ebNh0
ホリエモン結婚したの1999年なんだね、なら当時はお小遣い制は普通だったかも
479 2022/09/08(木) 10:54:20.29 ID:R1aUS7v20
ホリエモンほど稼いでたら小遣い制とかあり得ないわなww
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1662585186/
1:
名無しのエクサワロスさん
2022年09月08日 17:12
ID:L1.a7E.C0
返信