syomei_onegai

1 2022/09/05(月) 06:35:01.99 ID:wj5nF3aa9
国葬反対にネット署名15万人超、被爆地からも「異議あり!」 広がる抗議の一方、デジタル献花も…

 安倍晋三元首相の国葬を巡り、報道各社の世論調査で賛否が割れる中、市民らの間には開催に反対する動きが広がっている。国民への丁寧な説明がないまま、国会審議を経ずに閣議決定で実施を決め、必要となる費用の総額を明かさないなど、岸田政権の対応の問題点は少なくない。作家や学者などさまざまな立場の人々が声明や署名、デモで意思を表明している。(大野暢子)
◆研究者「法治主義に違反」
 憲法研究者84人は8月3日、「政府による安倍元首相の国葬の決定は、日本国憲法に反する」と主張する声明を発表した。国葬の明確な要件がない中で国会の関与なしに、内閣府設置法を根拠に国葬を実施しようとする政府の手続きを「法治主義に違反する」と批判。国葬による社会への影響は大きいとした上で「憲法が保障する思想・良心の自由に抵触することになりかねない」と訴えた。
 署名サイト「チェンジ・ドット・オーグ」では8月23日から「安倍元首相の『国葬』中止を求めます」と題し、上野千鶴子東京大名誉教授や中島岳志東工大教授ら17人が賛同を呼びかけている。9月4日時点の賛同者は15万人を超えた。事務局を務める市民団体「戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会」などは8月31日、国会前で国葬反対のデモを行い、約4000人(主催者発表)が参加した。
◆差し止め訴訟、住民監査請求なども相次ぐ
 被爆地でも抗議の声が上がる。長崎原爆被災者協議会など長崎県内19団体は7月下旬に「国葬に異議あり」とする声明を発表。安倍氏がロシアのウクライナ侵攻に際し、日米が核兵器を共同運用する「核共有」を主張した点を挙げて「少なからぬ国民が国葬に強い違和感を持つだろう」と指摘した。広島県の被爆者らが参加する「8・6ヒロシマ大行動」も、国葬反対の声明文を岸田文雄首相の地元事務所に提出した。
 司法への働き掛けも活発化。複数の市民団体は、東京地裁など各地裁に対し、国葬にかかる予算執行の差し止めなどを求める訴訟や仮処分の申し立てを行っている。都道府県知事ら参列が想定される関係者への公費支出の差し止めを求める住民監査請求も、各地で相次いでいる。
 逆に弔意を積極的に示そうとする動きもある。安倍氏の四十九日に当たる8月25日、若手経営者の有志が、オンラインで「献花」できるとしたホームページを開設。メッセージを記入し、好きな花のイラストを選ぶと、花がサイト上に表示される仕組みで、9月4日時点で9万人超が利用した。

東京新聞 2022年9月5日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/200066




30 2022/09/05(月) 06:45:04.64 ID:DIKbqjN70
>>1
オリンピック中止の署名で40万超えてるのに少なくね?
hanadaのアンケでも20万まで早かったんだからもっといけるだろ?


225 2022/09/05(月) 07:27:53.79 ID:yh9y7tUt0
>>1
>が賛同を呼びかけている。9月4日時点の賛同者は15万人を超えた。

日本人口の0.12%w


411 2022/09/05(月) 07:54:33.57 ID:EE3cPPCy0
>>1
流れとして統一教会と国葬反対は繋がってるなw

岸田の手腕がよくわかる例として観察対象
納得いかない結末だったら保守層は確実に離れるだろう


422 2022/09/05(月) 07:56:40.52 ID:uKNam6OD0
>>411
統一教会の事がなければこんな反対は増えてはいないと思う
反対派は手続き上の問題とかいろいろいっているが反対が割と多いのは間違いなくそれしかない
俺は賛成だけどな
マザコン山上のド屑底辺が崇められていること自体今の風潮はやばい


430 2022/09/05(月) 07:57:30.93 ID:tjZjX/Yx0
>>1
あれ?安保法制の時3万人ぐらい動員してた憲法学者がたった84人?


2 2022/09/05(月) 06:35:44.79 ID:WrXH3Ixq0
国賊朝敵になんで国葬してやる義理があるんだよ!ふざけんな


83 2022/09/05(月) 06:59:12.08 ID:eg2qg8zJ0
>>2
ほんとこれ!
韓国で追悼式やってもらってたんだから、もうそれでいいじゃん


134 2022/09/05(月) 07:12:26.45 ID:xv+34LsJ0
>>2
こういう極論言うから反対派は説得力ないんだわ


3 2022/09/05(月) 06:35:57.28 ID:NFv7jsec0
国葬中止させるのって、不可能なの?
何か方法は、無いの?


9 2022/09/05(月) 06:37:55.99 ID:d71u/epq0
>>3
お前の思い通りになることが民主主義じゃないからな
諦めろ


19 2022/09/05(月) 06:41:33.74 ID:OhiJRPPY0
>>3
差し止め訴訟は却下されてるし
もうムリポ


6 2022/09/05(月) 06:36:49.73 ID:UCsNkYf80
デジタル献花ではなくデジタル国葬をやればよい。
それなら100万くらいで出来るだろ?


280 2022/09/05(月) 07:35:25.89 ID:tmj59Yd80
>>6
金なんか一銭も要らねえよ
チーン と書き込めば立派に葬式完了。 ほら0円で済むだろう?
アベ葬式などこれで十分だ
そもそも気持ちの問題なのだから銭など一切要らないんだよw


405 2022/09/05(月) 07:53:32.60 ID:JW6mMneR0
>>6
少なくても国内の外交に関係ない支持者はデジタルでいいな
コロナ禍に田舎からでてこなくていいし警備も楽になる
くるのは桜を見る会メンバーだろ


517 2022/09/05(月) 08:11:45.57 ID:aKhNG0oc0
>>6
むしろ意味不なプログラムの作成と多重下請け構造で費用が膨れ上がるぞ




8 2022/09/05(月) 06:37:32.95 ID:ZDPDgFid0
献花したぜ💐


565 2022/09/05(月) 08:17:18.65 ID:PJsTd9Se0
>>8
喧嘩すんな


10 2022/09/05(月) 06:38:38.96 ID:/wg2gbaP0
賛成の署名がほとんど無いという事が海外メディアを通じ伝わっている


122 2022/09/05(月) 07:10:49.53 ID:tocW7HdV0
>>10
海外関係ないし、賛成はいちいち署名しない。
さっさと仕事行け。


150 2022/09/05(月) 07:15:32.61 ID:5c+UuJX+0
>>122
街中でアンケートとかしてるけど、左翼の塊の中で賛成に入れる気もないし、そんなところで面倒事には関わらないのが良い


214 2022/09/05(月) 07:26:52.32 ID:3z3SryXu0
>>10
海外?


16 2022/09/05(月) 06:40:37.48 ID:mT3yF98x0
外交で大活躍したらしいけど
誰か来るの?


17 2022/09/05(月) 06:40:56.75 ID:vGJns37H0
統一教会でやれば?


356 2022/09/05(月) 07:45:17.40 ID:X+E9icGL0
>>17
それが一番いいんだけどな
熱心な信者なんだ、統一教会葬でない葬儀は本人の意志に反するよ、確実に


907 2022/09/05(月) 09:33:30.79 ID:MS9rJQO60
国葬とか
そもそもカルト臭い


922 2022/09/05(月) 09:36:34.64 ID:xnkMZBV60
>>907
ロシアのゴルバチョフさんの葬儀も国葬にはしないらしい
首相とかではなく ランクダウンさせた大使クラスの呼び出し。とゆう感じみたいだなぁ
安倍ちゃんもゴルビーと同じ立場だったしな
 やはり国葬はダメなのよな


912 2022/09/05(月) 09:34:26.32 ID:q11TZzvd0
いつから日本て政権取ったら税金私物化して
いいようになったんだよ


915 2022/09/05(月) 09:34:55.45 ID:S3lNDrs60
世界公認カルトの広告塔のための葬式に反対すると共産党扱いされるwこれも海外から見たら奇異な光景だろうに


926 2022/09/05(月) 09:37:23.85 ID:DvYgW2gs0
>>915
反安倍反自民原理主義者の馬鹿は共産党以外にも多くいるからなぁ。


967 2022/09/05(月) 09:44:47.84 ID:QkUJ28Nw0
ソーカも潰すなら署名するが


986 2022/09/05(月) 09:47:03.59 ID:qwMZxb7u0
動員しまくって15万人ぽっちか、、、



引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662327301/