
1 2022/09/03(土) 09:24:35.33 ID:mRrU5guf9
新型コロナウイルス患者の全数把握の簡略化が2日、4県で始まった。7日には水際対策も緩和される。いずれも、感染対策と社会経済活動を両立させる「ウィズコロナ」の一環だが、政府は、それに伴う感染拡大のリスクを正面から語っていない。コロナとの共生が本格化する中、どんなリスクがあり、どう対処していくのか。現状や課題を探った。
「ウィズコロナに向けての第1弾」。全数把握の簡略化が4県で始まった2日、加藤勝信厚生労働相は閣議後会見でそう言及した。
政府の考えるウィズコロナは、限りある医療資源を重症化リスクの高い高齢者らに集中し、社会経済活動と両立させることだ。コロナ禍も2年半余。国民のコロナに対する認識が変わってきたことへの対応でもあり、今回の見直しは、その試金石ともいえる。
対象外患者のケアへの不安ぬぐえず4県どまり
政府は感染が落ち着いた段階…(以下有料版で,残り1637文字)
ウィズコロナ検討項目とリスク内容(図表)
https://www.asahi.com/articles/photo/AS20220902002949.html
朝日新聞 2022年9月3日 9時00分
https://www.asahi.com/articles/ASQ9273J3Q92UTFL022.html?iref=comtop_7_01
「ウィズコロナに向けての第1弾」。全数把握の簡略化が4県で始まった2日、加藤勝信厚生労働相は閣議後会見でそう言及した。
政府の考えるウィズコロナは、限りある医療資源を重症化リスクの高い高齢者らに集中し、社会経済活動と両立させることだ。コロナ禍も2年半余。国民のコロナに対する認識が変わってきたことへの対応でもあり、今回の見直しは、その試金石ともいえる。
対象外患者のケアへの不安ぬぐえず4県どまり
政府は感染が落ち着いた段階…(以下有料版で,残り1637文字)
ウィズコロナ検討項目とリスク内容(図表)
https://www.asahi.com/articles/photo/AS20220902002949.html
朝日新聞 2022年9月3日 9時00分
https://www.asahi.com/articles/ASQ9273J3Q92UTFL022.html?iref=comtop_7_01
18 2022/09/03(土) 09:29:36.89 ID:FBLNMgVR0
>>1
匙を投げ続けた2年半
全然経済良くならないけど
匙を投げ続けた2年半
全然経済良くならないけど
585 2022/09/03(土) 11:51:35.49 ID:gW7kx15e0
>>1
やっと
マスクともオサラバ
やっと
マスクともオサラバ
2 2022/09/03(土) 09:26:17.01 ID:lh9jDk+Q0
コロナの後遺症を甘く見た日本人は深刻な状態に陥りましたとさ
予言しとく
予言しとく
50 2022/09/03(土) 09:40:27.63 ID:jTwHOxRe0
>>2
ナイナイ
ナイナイ
175 2022/09/03(土) 10:13:06.51 ID:11XhOsUs0
>>2
経済のダメージによる後遺症の方が遥かに大きいんですけどね
経済のダメージによる後遺症の方が遥かに大きいんですけどね
181 2022/09/03(土) 10:14:30.73 ID:gPXX+oui0
>>175
欧米でいまロングコビットで1000万人が失業中らしいですけどね
欧米でいまロングコビットで1000万人が失業中らしいですけどね
329 2022/09/03(土) 10:42:06.61 ID:cfcsyjnN0
>>181
欧州の失業率はあまり当てにならないよ。失業手当、セーフティネット周りが機能しすぎてるから
欧州の失業率はあまり当てにならないよ。失業手当、セーフティネット周りが機能しすぎてるから
265 2022/09/03(土) 10:29:06.48 ID:LLeiMo/K0
>>2
それは心配だが、日本人は、と言い換えるなよ。
主要国で中国以外はほぼ全て日本よりも緩和の方向だろ?
ちゃんと言えよ。
それは心配だが、日本人は、と言い換えるなよ。
主要国で中国以外はほぼ全て日本よりも緩和の方向だろ?
ちゃんと言えよ。
270 2022/09/03(土) 10:30:29.18 ID:CeXjbVZX0
>>265
このウイルスの実態を知っている中国だけが厳しい措置を取っている、いかに恐ろしいウイルスか思い知る時が来るだろう
このウイルスの実態を知っている中国だけが厳しい措置を取っている、いかに恐ろしいウイルスか思い知る時が来るだろう
316 2022/09/03(土) 10:40:08.79 ID:LLeiMo/K0
>>270
だろうね。
でも、日本でも金儲けしたい馬鹿が解禁したがってるからそれに従えばいいんじゃね?と。
後は個人でしかないよ。
飲み屋とかには二度と近寄らない、ウェーイ系のYouTuberの動画は見ないようにしてSNSにもイイねしない。
こんぐらいはやるべきだろ。
だろうね。
でも、日本でも金儲けしたい馬鹿が解禁したがってるからそれに従えばいいんじゃね?と。
後は個人でしかないよ。
飲み屋とかには二度と近寄らない、ウェーイ系のYouTuberの動画は見ないようにしてSNSにもイイねしない。
こんぐらいはやるべきだろ。
285 2022/09/03(土) 10:33:23.31 ID:/cVg4VWm0
>>2
もうとっくに世界の国はマスク外して日常送ってるぞ
もうとっくに世界の国はマスク外して日常送ってるぞ
416 2022/09/03(土) 11:04:34.90 ID:UJu08+4g0
>>2
2回かかったが後遺症とかまったくないんだが・・・
2回かかったが後遺症とかまったくないんだが・・・
5 2022/09/03(土) 09:26:28.87 ID:E1DlWaOx0
医療情報システムの強化はしないのか?
6 2022/09/03(土) 09:26:52.95 ID:Z8gyHMRc0
多すぎちゃってもうどうしようもないからな
7 2022/09/03(土) 09:26:56.76 ID:4lsSq3c10
厚労省がmRNAワクチン薬害を認めるまで
後50年
後50年
178 2022/09/03(土) 10:13:57.00 ID:ER0Pcg500
>>7
100年因果関係不明で通すだろうなと思って打たなかったわ
100年因果関係不明で通すだろうなと思って打たなかったわ
277 2022/09/03(土) 10:32:19.51 ID:uHLw1GBV0
>>7
残念ながら薬害事件にならないように摂取者にはあらかじめ「私がリスクは覚悟でどうしても治験をしたいのでワクチン接種させて下さい」みたいな同意書を書かせているので、どうあがいても自己責任で片付けられてポイだよ。
国は一貫としてあくまでお願いされたから治験させてあげたのスタンスだからなあ。
残念ながら薬害事件にならないように摂取者にはあらかじめ「私がリスクは覚悟でどうしても治験をしたいのでワクチン接種させて下さい」みたいな同意書を書かせているので、どうあがいても自己責任で片付けられてポイだよ。
国は一貫としてあくまでお願いされたから治験させてあげたのスタンスだからなあ。
13 2022/09/03(土) 09:28:48.31 ID:/HxKaB5N0
何でもかんでもインパール作戦の精神で取り組むのいい加減やめなよ
15 2022/09/03(土) 09:29:24.88 ID:3Txc+RpJ0
入国規制また始めろや
16 2022/09/03(土) 09:29:25.46 ID:dDT/brLs0
いやだから風邪と同一扱いでいいだろ
医療費自己負担やだとか古事記かよ
医療費自己負担やだとか古事記かよ
17 2022/09/03(土) 09:29:31.59 ID:whyZM/ue0
2類相当止めてインフルとかと同等にできたら岸田や加藤のこと見直すわ
自民党最大顧客の医療関係が五月蝿いから実際は難しいだろ
あの菅ですら途中からゼロコロナに転向したくらいだし
自民党最大顧客の医療関係が五月蝿いから実際は難しいだろ
あの菅ですら途中からゼロコロナに転向したくらいだし
505 2022/09/03(土) 11:30:16.49 ID:sFWL4Ln40
全数把握やめても感染状況の把握はちゃんとやれよ無能厚労省
510 2022/09/03(土) 11:31:27.20 ID:BKDlm1aP0
芸能人も普通にハワイ行ったとか
ツイートしてるな
今は円安で庶民は違う意味で海外行けないけどw
ツイートしてるな
今は円安で庶民は違う意味で海外行けないけどw
526 2022/09/03(土) 11:36:18.05 ID:Fdq0yg7u0
>>510
今のアメリカに旅行に行けるのは金持ちか情弱だけやろ
朝飯定食みたいなんが3000円くらいするから
夜なら高級でなくても8000円くらいはする
ホテルも高い
東南アジアはまだ安いから行きたいね
今のアメリカに旅行に行けるのは金持ちか情弱だけやろ
朝飯定食みたいなんが3000円くらいするから
夜なら高級でなくても8000円くらいはする
ホテルも高い
東南アジアはまだ安いから行きたいね
512 2022/09/03(土) 11:32:46.76 ID:eb7uGSqK0
後戻りが出来なくてヤバイのってワクチンの方だと思う
533 2022/09/03(土) 11:37:57.06 ID:6+0h8Vvs0
こんな風邪と変わらないもんでいつまでゴタゴタやってんのほんと
知恵遅れしかいないのかこの国
知恵遅れしかいないのかこの国
536 2022/09/03(土) 11:39:14.13 ID:BRARrbk+0
>>533
コロナ騒ぎで経済冷えて
困らない人がもいるから
そういう人が騒いでるんだろうな
コロナ騒ぎで経済冷えて
困らない人がもいるから
そういう人が騒いでるんだろうな
545 2022/09/03(土) 11:41:25.37 ID:WYiWaP2a0
ワクチンに感染予防効果があるって言ってた詐欺師も収監しないとね
これのせいで勘違いした接種者が街を練り歩いて感染爆発してるんだから
これのせいで勘違いした接種者が街を練り歩いて感染爆発してるんだから
563 2022/09/03(土) 11:45:43.42 ID:QXDvNeHF0
>>545
内閣に誰もいなくなるぞw
内閣に誰もいなくなるぞw
556 2022/09/03(土) 11:43:53.92 ID:jS+OEufj0
隅田川の花火中止は悲しかったがようやくハロウィン辺りから平常運転か?
561 2022/09/03(土) 11:44:56.98 ID:5rchLw6w0
コロナの医療費がすごいんだろうな
583 2022/09/03(土) 11:51:24.21 ID:lDaL73P00
同時にやるべきことはせずただ放り投げただけ
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662164675/
1:
名無しのエクサワロスさん
2022年09月03日 17:54
ID:.1.BY3ay0
返信