
1 2022/08/28(日) 07:33:05.84 ID:O3VMZFkj9
パチンコ業界で「キャッシュレス」進まぬ複雑背景 業界独自の「パチンコペイ」構想も浮上している
>>8/28(日) 5:00東洋経済オンライン
パチンコ業界でにわかに「キャッシュレス決済」普及の機運が高まってきた。
2022年7月19日、都内で業界団体が新型のパチンコ・パチスロ機を発表する「スマート遊技機フォーラム」が開催された。都内のホテルの大宴会場に集まった約240人に加え、オンラインで約4000人の業界関係者が参加した。
新しいパチンコ機やパチスロ機の仕様とともに、パチンコ産業の将来像も示された。業界の将来を左右するキーワードの1つが、パチンコホールにおけるキャッシュレス決済の導入だ。
警察はパチンコ「キャッシュレス」に消極的
実は、ほとんどのパチンコホールはいまだに現金でしか遊べない。クレジットカードやそれと紐付いた電子マネー・コード決済でパチンコを楽しむのは、いわば借金をして遊ぶようなものだからだ。ユーザーののめり込み防止という観点から、警察庁はこうした決済手段を導入しないよう、口酸っぱく指導してきた。
そうはいっても、日本のキャッシュレス決済比率は2021年で32.5%に到達。経済産業省が旗振り役となり、将来的には世界最高水準の80%まで引き上げることを目指している。
7月のフォーラムでも、セガサミーホールディングス社長であり、パチスロ機メーカーの業界団体で理事も務める里見治紀氏が「若者を中心に本当にお財布を持たない世代が出てきており、高額の現金を持つのはホールに遊びに行く時だけと聞く。時代に取り残されないために、利便性の追求といった社会の要請に、スマート遊技機も応えられるようにして行きたい」と言及。業界を挙げてキャッシュレス決済を導入することに意欲を見せた。
続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/toyokeizai/business/toyokeizai-610319
2 2022/08/28(日) 07:34:57.56 ID:2JPOlT+K0
キャッシュレスの話題でなぜ警察が出てくるのか
170 2022/08/28(日) 08:46:49.11 ID:LNL8n9zs0
>>2
遊技機業界は警察が牛耳ってる世界だからしゃあない
遊技機業界は警察が牛耳ってる世界だからしゃあない
3 2022/08/28(日) 07:35:32.15 ID:vfNx0oDM0
脱税出来なくなるから困るんだろ
5 2022/08/28(日) 07:36:16.37 ID:719cclQK0
>>3
これ
これ
51 2022/08/28(日) 07:56:57.84 ID:FUyZBR7H0
>>3
ほんこれ
ほんこれ
64 2022/08/28(日) 08:03:49.69 ID:Xq5F72DA0
>>3
俺も真っ先に思いついたのがこれ
俺も真っ先に思いついたのがこれ
80 2022/08/28(日) 08:06:49.69 ID:h9tVNK7L0
>>3
あと警察への裏献金な。
あと警察への裏献金な。
290 2022/08/28(日) 09:47:12.28 ID:aNVxU2zQ0
>>3
それだけやろな
それだけやろな
13 2022/08/28(日) 07:41:01.74 ID:IJSOGgTQ0
キャッシュレスが80%行く頃には
もうパチンコは無くなってると思う
もうパチンコは無くなってると思う
14 2022/08/28(日) 07:41:30.21 ID:e0QgJ69C0
ちょっと負けても次は勝つから借金とか大丈夫だし
17 2022/08/28(日) 07:43:45.60 ID:QHdUZFr10
業界が本当にやりたいのは換金のキャッシュレス化だろうな
現金で渡すと他のものを買われてしまうが、
パチンコポイントなら必ずパチンコで使ってもらえる
現金で渡すと他のものを買われてしまうが、
パチンコポイントなら必ずパチンコで使ってもらえる
113 2022/08/28(日) 08:22:06.43 ID:MQZFFlYZ0
>>17
換金出来ないならやる人居るの??
換金出来ないならやる人居るの??
151 2022/08/28(日) 08:39:52.70 ID:Dm5JHrGO0
>>113
換金できなくても大金をガチャにつぎこむ人はけっこういるんじゃね
換金できなくても大金をガチャにつぎこむ人はけっこういるんじゃね
178 2022/08/28(日) 08:49:44.05 ID:RfhkxKhF0
>>17
それただの貯玉だぞ馬鹿
それただの貯玉だぞ馬鹿
19 2022/08/28(日) 07:44:35.05 ID:rVJgyKmP0
もう諦めろって
若いやつはやらないしお年寄りも来なくなってきたんだし終わりだよこの業界
若いやつはやらないしお年寄りも来なくなってきたんだし終わりだよこの業界
293 2022/08/28(日) 09:49:54.81 ID:TZ14Zkix0
>>19
若い子が行かないなら、この先はもう無いね
基本は年配の人ばっかりなんかな?
若い子が行かないなら、この先はもう無いね
基本は年配の人ばっかりなんかな?
20 2022/08/28(日) 07:44:47.28 ID:cET3mGjB0
リボ払いにしたら廃人続出
24 2022/08/28(日) 07:45:08.64 ID:SDHIpvNW0
射幸性を煽ってもらわないと行かないわ
27 2022/08/28(日) 07:45:42.89 ID:CEeeYNv/0
課金ガチャはキャリア決済まで出来るしな
28 2022/08/28(日) 07:45:53.13 ID:rovr8M9a0
そもそもクレジットカードの審査が通らない
31 2022/08/28(日) 07:46:30.31 ID:DoOwlQWp0
支払いが2か月後とか、ちょっと負けても支払い日までに勝てばチャラ
53 2022/08/28(日) 07:58:09.80 ID:G/pJhpcj0
>>31
なるほど
キャッシュレスが待たれるな
なるほど
キャッシュレスが待たれるな
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661639585/
1:
名無しのエクサワロスさん
2022年08月28日 12:44
ID:ROqN4Lam0
返信