
1 2022/08/25(木) 08:17:04.59 ID:LaNeTkug9
これまで国内で制作されたアニメ、およそ1万5000作品の公開時期やスタッフなどのデータをまとめた初めてのデータベースが完成し、25日、公開されることになりました。
運営する団体はアニメの研究などに役立ててほしいとしています。
このデータベース「アニメ大全」は、日本のアニメ100周年を記念するプロジェクトの一環で制作されたもので、国内で初めてアニメが作られた1917年以降のアニメ作品、およそ1万5000作品についての公開時期やスタッフ、声優などの詳しい情報がまとめられています。
データベースはインターネットを通じて25日公開されるということで、作品の公開時期や監督の名前などから知りたい情報を検索することができるようになっています。
運営する団体によりますと、日本のアニメのデータはこれまで網羅的にまとめられておらず、時間がたって情報が失われてしまうケースも少なくなかったということで、こうしたデータベースができるのは初めてだということです。
続きはソースで
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220825/k10013786311000.html
運営する団体はアニメの研究などに役立ててほしいとしています。
このデータベース「アニメ大全」は、日本のアニメ100周年を記念するプロジェクトの一環で制作されたもので、国内で初めてアニメが作られた1917年以降のアニメ作品、およそ1万5000作品についての公開時期やスタッフ、声優などの詳しい情報がまとめられています。
データベースはインターネットを通じて25日公開されるということで、作品の公開時期や監督の名前などから知りたい情報を検索することができるようになっています。
運営する団体によりますと、日本のアニメのデータはこれまで網羅的にまとめられておらず、時間がたって情報が失われてしまうケースも少なくなかったということで、こうしたデータベースができるのは初めてだということです。
続きはソースで
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220825/k10013786311000.html
2 2022/08/25(木) 08:19:47.11 ID:joHhOx9u0
くりぃむレモンとかある?
37 2022/08/25(木) 08:30:27.96 ID:7ItcZi8j0
>>2
で終わらすな
で終わらすな
3 2022/08/25(木) 08:19:47.79 ID:tLnzbzIn0
著作権違反だろ
7 2022/08/25(木) 08:20:40.99 ID:gwoMNP5M0
>>3
??
??
10 2022/08/25(木) 08:21:49.97 ID:qFtQWTbd0
>>3
何の話やねん
何の話やねん
25 2022/08/25(木) 08:26:27.13 ID:be5cxdiB0
>>3
馬鹿なのかな?
馬鹿なのかな?
8 2022/08/25(木) 08:20:43.54 ID:ZAaleLww0
諸橋轍次の「大漢和辞典」に並ぶ偉業だな。
9 2022/08/25(木) 08:21:04.92 ID:TBQTqkX20
Wikipediaに載ってない作品は誰も興味が無いという事だからWikipediaでいいよ
12 2022/08/25(木) 08:22:26.80 ID:meo+ENW90
もしかしてドン・ドラキュラもある?
14 2022/08/25(木) 08:23:37.78 ID:YlbvN7JB0
>>12
手塚にとどめ刺した作品か
手塚にとどめ刺した作品か
15 2022/08/25(木) 08:23:45.28 ID:PWTdU9sG0
世紀末リーダー伝たけし!もある?
18 2022/08/25(木) 08:24:22.47 ID:zJZJ87up0
むしろ無かったことに驚く
麻生さんのアニメとか漫画とかのを国立でなんちゃらするやつ結局潰されたままなんか?
麻生さんのアニメとか漫画とかのを国立でなんちゃらするやつ結局潰されたままなんか?
32 2022/08/25(木) 08:29:38.65 ID:4SjfxfMQ0
>>18
あんなのネット民を味方に付けるためのリップサービスやろ
余程でかい利権に絡めるとかじゃない限りそんなもん作る気そもそもない
あんなのネット民を味方に付けるためのリップサービスやろ
余程でかい利権に絡めるとかじゃない限りそんなもん作る気そもそもない
43 2022/08/25(木) 08:31:47.33 ID:zJZJ87up0
>>32
予算もついて進められてたけど、民主党政権で潰されたみたいやね
なんでそんなすぐバレる嘘つくの?
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E7%AB%8B%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E8%8A%B8%E8%A1%93%E7%B7%8F%E5%90%88%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC
予算もついて進められてたけど、民主党政権で潰されたみたいやね
なんでそんなすぐバレる嘘つくの?
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E7%AB%8B%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E8%8A%B8%E8%A1%93%E7%B7%8F%E5%90%88%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC
20 2022/08/25(木) 08:25:10.19 ID:rUhpX/nr0
どうせソースはwikipedia
24 2022/08/25(木) 08:26:00.67 ID:kYVUTZbi0
Wikipediaは嘘多いからなぁ
26 2022/08/25(木) 08:26:57.79 ID:csaim/0o0
怪しい団体のアニメもあるん?
40 2022/08/25(木) 08:31:15.31 ID:RAfBgN7u0
>>26
幸福の科学のアニメ映画観たい超観たい
オウムのアニメも超観たい
幸福の科学のアニメ映画観たい超観たい
オウムのアニメも超観たい
33 2022/08/25(木) 08:29:44.85 ID:zo2oX01Q0
てか1万5000作品てすげえな
まさにアニメ大国だ
まさにアニメ大国だ
34 2022/08/25(木) 08:29:59.09 ID:bhFvHdV00
それより制作会社の体制とかアニメーターの待遇とか重要な事に手をいれろよ
41 2022/08/25(木) 08:31:26.65 ID:7ItcZi8j0
ちょっとキチンと出来たか確認作業をしたいのだが
42 2022/08/25(木) 08:31:29.60 ID:aFrdHPTX0
どうせ絵コンテとかの情報はないんだからwikiで調べりゃ終わる話
44 2022/08/25(木) 08:32:26.37 ID:5sQn2JPI0
営倫とか通す時にリスト化してりゃいいだけな気がするが。
まぁないなら作る意義はあるのか知らんけど、大事業が如く喧伝するもんでもなかろう?
まぁないなら作る意義はあるのか知らんけど、大事業が如く喧伝するもんでもなかろう?
47 2022/08/25(木) 08:33:27.80 ID:lcFr3x2S0
データベース言いたいだけ
48 2022/08/25(木) 08:33:48.89 ID:3LjYF0dV0
載ってない作品ってどれだけあるんだろうな
wikipediaにないレベルの作品ってしばしばあるだろ
wikipediaにないレベルの作品ってしばしばあるだろ
50 2022/08/25(木) 08:34:14.62 ID:0feGEn8n0
そんでストリーミングで見れたりしたら完璧なんだが。
53 2022/08/25(木) 08:35:21.64 ID:u6rrj3gp0
>>50
各社配信サービスをご利用ください
各社配信サービスをご利用ください
51 2022/08/25(木) 08:34:21.64 ID:7ItcZi8j0
監督だけでなく、声優や原画スタッフまでキチンとテーブル作っていたら褒めてやる
52 2022/08/25(木) 08:35:11.49 ID:uSpixzhf0
いっぱいアニメ観たつもりの俺でも600作品くらいだった
54 2022/08/25(木) 08:35:49.47 ID:jVupVAQM0
今日25日なんだがw
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661383024/
1:
名無しのエクサワロスさん
2022年08月25日 09:10
ID:iElXA6OV0
返信