fune

1 2022/08/15(月) 13:34:53.07 ID:SVFknlrD9

「全員海に飛び込んだ」 広島・似島沖で旅客船炎上、子ども3人含む乗員乗客16人を救助



15日午前7時半ごろ、広島市南区の似島の西約2・3キロの海上で、
旅客船黒潮Ⅶ(19トン)から「火災を起こした」と118番があった。広島海上保安部によると、
子ども3人を含む乗員乗客計16人が近くを航行中の船に救助され、全員けがはないという。


同保安部によると、出火当時の天候は晴れで、南西の風約2メートル、視界は良好だったという。
巡視艇や市消防局の消防艇などが消火活動に当たったが、約1時間後に沈没した。同保安部が火災の原因などを調べている。

複数の乗客によると、釣りを楽しむクルーズ中で、船尾から煙が出たという。
東区の自営業男性(31)は「煙が充満し、全員前方から海に飛び込んだ」。
中区の会社員男性(36)は「すごく怖かった。みんな水着を着ていたので、ためらわずに飛び込めた。
近くに漁船がいて、救助してくれたことが不幸中の幸いだった」と緊迫した様子で語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8322511a010db1d5efd61d3235d412bfcd2713af




2 2022/08/15(月) 13:36:17.23 ID:OSoOmJ410
夏休みのすごい絵日記になりそう


3 2022/08/15(月) 13:36:37.74 ID:iknkpVa40
真冬の知床半島沖なら全員死んでたな


4 2022/08/15(月) 13:36:45.36 ID:gOUxmP7u0
桂田社長「国が悪い」


5 2022/08/15(月) 13:37:11.91 ID:rD3VLNhp0
夏で良かった


6 2022/08/15(月) 13:37:20.32 ID:/gq4SEwe0
知床沖ではそれできなかったからなあ


10 2022/08/15(月) 13:37:46.81 ID:daY51crI0
暖かい地方で近くに漁船がいたことも救いだな


11 2022/08/15(月) 13:37:49.50 ID:Hjvz9DV40
救命胴衣とか着けてたのかな?


12 2022/08/15(月) 13:37:55.99 ID:yGLcFDzB0
二学期始まったら人気者になるな


15 2022/08/15(月) 13:38:22.80 ID:NDU/JqXb0
船は沈没したのか
武勇伝にできるな


19 2022/08/15(月) 13:39:10.76 ID:BNshea4M0
瀬戸内は暖かいし絶対漁船おるけえ安心じゃ


21 2022/08/15(月) 13:40:05.27 ID:20s9/p+U0
まぁ死なんで良かった


23 2022/08/15(月) 13:40:15.79 ID:cHEmv1+W0
水着はどうでもいから、救命胴衣はしてたんか?


49 2022/08/15(月) 13:46:37.08 ID:Lwv4giqi0
>>23
19トンなら着用義務はあるはず




24 2022/08/15(月) 13:40:37.08 ID:+fJTPtac0
水温高くて良かったね。


25 2022/08/15(月) 13:40:39.56 ID:xiAliR0r0
財布や携帯や車の鍵はどうするんだろうか


29 2022/08/15(月) 13:42:35.12 ID:FNfJnD8t0
KAZU1とは大違いだな。


34 2022/08/15(月) 13:43:06.63 ID:6UdrhXoJ0
冬なら死んでねえか


48 2022/08/15(月) 13:45:33.65 ID:HL0gUc0+0
>>34
冬でも広島の海ならそれなりの時間猶予はありそう


51 2022/08/15(月) 13:47:55.00 ID:wQN3L/nV0
>>48
瀬戸内海なら何時間も救助来ないって無いだろうしな


39 2022/08/15(月) 13:44:17.73 ID:uUWY3zaA0
原因はなんだ


41 2022/08/15(月) 13:44:35.08 0
携帯や財布なんかも水没しちゃったらそれも補償してもらわないとな


42 2022/08/15(月) 13:44:42.45 ID:HtVEs8l00
>釣りを楽しむクルーズ
>全水着を着ていて

?????????????????????


54 2022/08/15(月) 13:48:24.71 ID:ZsR7UVyj0
>>42
クルーズ船ならデッキにプールあるんじゃね


46 2022/08/15(月) 13:45:18.11 ID:BfXDSyzp0
瀬戸内海でもサメいるから無事で良かった。


59 2022/08/15(月) 13:49:15.49 ID:79qsEJ7U0
運が良いな


60 2022/08/15(月) 13:50:10.22 ID:frlao9V90
夏でよかったね


63 2022/08/15(月) 13:50:47.28 ID:NemndHZV0
で、船長さん!話を聞こうか!



引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660538093/