1 2022/08/14(日) 18:43:19.84 ID:LAQTAVS59
2022.08.13 12:00
author Kevin Hurler - Gizmodo US [原文] ( 岡本玄介 )
一応、7年間頑張りました。
ピッツァが生まれた国イタリアから、アメリカのチェーン店ドミノ・ピザが撤退してしまいました。イタリアでちょっかいを出してはイケないものといえば、彼らの郷土料理です。あちらのピッツァの代表は、トロりと溶けたモッツァレラチーズが乗った薄くてパリっとしたマルゲリータ。対してアメリカのドミノは、端っこの耳(クラスト)がふっくらしており、イタリアン風味のハーブやソース、それに刻みチーズが溶けて、切り離すと伸びる姿がたまりません。
コロナが落ち着いて人々が外食するように
ブルームバーグによりますと、何年もの間イタリアで居場所を探そうと頑張ってきたドミノ・ピザですが、現地で支店を運営するePizza S.p.A.が公式に撤退を表明した、とのこと。2021年の第4四半期の報告書には、こう記されていたと報じられています。
"
われわれはコロナ禍の収束を受けて外食をするようになった消費者への、チェーン運営企業と家族経営店による宅配の競争レベル激化が撤退の原因と考えています
"
ドミノ・ピザは2015年、Alessandro Lazzaroni氏が運営するフランチャイズ加盟店として、ミラノで第1号店がデビューしました。当時Lazzaroni氏は、abc NEWSに「イタリアのドミノはアメリカ風ピッツァに捻りを加え、もっとプロシュット(生ハム)のようにイタリア寄りの食材を現地調達する」と語っていました。イタリア国内に合計880店舗を作る計画のうち、29店舗まではできていたのですが…この実験は大失敗に終わったワケです。この件について、ドミノは米Gizmodoからのコメント要請に応えていません。
米国人が見ても「やっぱりね」
米GizmodoのKevin Hurler記者はニュージャージー州在住ですが、数ある地元のピザ屋ではなく、時折ドミノ・ピザを注文するのはやぶさかでないとのこと。どこにでも新しいチェーンのピザ屋がオープンする余裕はある、と自由な発想を持つHurler記者でも、さすがにイタリアでドミノが潰れる理由は理解できると綴っています。
日本は37年かけて900店舗
ちなみに日本では、2022年3月に900店舗を達成したとのこと。イタリアの目標を超えていますが、1985年からの創業なのでかなり頑張った結果だと思います。ドミノ・ピザは常にお得なキャンペーンを行っており、和洋折衷のいろんな具材やトッピングが選べて、耳の部分もカリカリだったりチーズ入りだったり、ミルフィーユのサクサクなんて最高ですよね。イタリアは残念でしたが、日本ではこのままチーズのように延び続けてほしいと思います。
Source: Bloomberg, abc NEWS, Domino's
https://www.gizmodo.jp/2022/08/dominos-pizza-pulls-out-of-italy.html
author Kevin Hurler - Gizmodo US [原文] ( 岡本玄介 )
一応、7年間頑張りました。
ピッツァが生まれた国イタリアから、アメリカのチェーン店ドミノ・ピザが撤退してしまいました。イタリアでちょっかいを出してはイケないものといえば、彼らの郷土料理です。あちらのピッツァの代表は、トロりと溶けたモッツァレラチーズが乗った薄くてパリっとしたマルゲリータ。対してアメリカのドミノは、端っこの耳(クラスト)がふっくらしており、イタリアン風味のハーブやソース、それに刻みチーズが溶けて、切り離すと伸びる姿がたまりません。
コロナが落ち着いて人々が外食するように
ブルームバーグによりますと、何年もの間イタリアで居場所を探そうと頑張ってきたドミノ・ピザですが、現地で支店を運営するePizza S.p.A.が公式に撤退を表明した、とのこと。2021年の第4四半期の報告書には、こう記されていたと報じられています。
"
われわれはコロナ禍の収束を受けて外食をするようになった消費者への、チェーン運営企業と家族経営店による宅配の競争レベル激化が撤退の原因と考えています
"
ドミノ・ピザは2015年、Alessandro Lazzaroni氏が運営するフランチャイズ加盟店として、ミラノで第1号店がデビューしました。当時Lazzaroni氏は、abc NEWSに「イタリアのドミノはアメリカ風ピッツァに捻りを加え、もっとプロシュット(生ハム)のようにイタリア寄りの食材を現地調達する」と語っていました。イタリア国内に合計880店舗を作る計画のうち、29店舗まではできていたのですが…この実験は大失敗に終わったワケです。この件について、ドミノは米Gizmodoからのコメント要請に応えていません。
米国人が見ても「やっぱりね」
米GizmodoのKevin Hurler記者はニュージャージー州在住ですが、数ある地元のピザ屋ではなく、時折ドミノ・ピザを注文するのはやぶさかでないとのこと。どこにでも新しいチェーンのピザ屋がオープンする余裕はある、と自由な発想を持つHurler記者でも、さすがにイタリアでドミノが潰れる理由は理解できると綴っています。
日本は37年かけて900店舗
ちなみに日本では、2022年3月に900店舗を達成したとのこと。イタリアの目標を超えていますが、1985年からの創業なのでかなり頑張った結果だと思います。ドミノ・ピザは常にお得なキャンペーンを行っており、和洋折衷のいろんな具材やトッピングが選べて、耳の部分もカリカリだったりチーズ入りだったり、ミルフィーユのサクサクなんて最高ですよね。イタリアは残念でしたが、日本ではこのままチーズのように延び続けてほしいと思います。
Source: Bloomberg, abc NEWS, Domino's
https://www.gizmodo.jp/2022/08/dominos-pizza-pulls-out-of-italy.html
5 2022/08/14(日) 18:47:19.94 ID:YZq6UkPp0
伸びるチーズだけじゃないだよな
7 2022/08/14(日) 18:48:34.88 ID:8yF0Rui70
【国際】ドミノ・ピザが本場イタリアから撤退。コロナ禍の宅配競争に破れる
8 2022/08/14(日) 18:48:44.50 ID:haPfGyBR0
近所でテイクアウト一枚無料だからここでしか食べてない。撤退するな
9 2022/08/14(日) 18:48:45.74 ID:qq4k4DZ20
日本にもまだドミノピザってあったんだっけ?
昔はウザいほどチラシが入ってたから、存在を認識してたんだけど…。
もうチラシ作戦やめてる?
それとも、ヨメが自分と娘ちゃんに見つからないように捨ててる?
昔はウザいほどチラシが入ってたから、存在を認識してたんだけど…。
もうチラシ作戦やめてる?
それとも、ヨメが自分と娘ちゃんに見つからないように捨ててる?
33 2022/08/14(日) 19:02:39.05 ID:NmnuY+u+0
>>9
テレビもネットも遮断されてないかw
テレビもネットも遮断されてないかw
10 2022/08/14(日) 18:49:28.97 ID:sEozJ4FV0
みっともないな
日本の恥
日本の恥
11 2022/08/14(日) 18:49:29.99 ID:JpensZFH0
スタバも数年前に初めてイタリア進出してたけどどうなった?
12 2022/08/14(日) 18:51:10.97 ID:apCtSOxL0
Yo!SushiとかBento Sushiとかいう欧米で展開してるインチキ寿司のフランチャイズが
日本に乗り込んでくるようなもんだろ
日本に乗り込んでくるようなもんだろ
13 2022/08/14(日) 18:51:16.25 ID:xKlMtwIs0
ドミノ倒し。
14 2022/08/14(日) 18:54:27.93 ID:PW9y/DQ20
アメリカンは太る。具が楽しめるピッツァがいい
15 2022/08/14(日) 18:55:26.57 ID:AIxEe5e/0
勝てるわけがねえ
あれはアメリカンピザ
あれはアメリカンピザ
16 2022/08/14(日) 18:56:11.56 ID:xYLOOPUL0
いきなりステーキも呆れとったわ
17 2022/08/14(日) 18:56:30.29 ID:+0V2IAsk0
スーパーのピザ割引入ってたから買ってきたけど、今日中に食える気がしなくなってきた。
19 2022/08/14(日) 18:57:13.97 ID:Lb5m20dH0
ドミノは具が少ないし不味い
アメリカン的なピザなら他で頼むわ
アメリカン的なピザなら他で頼むわ
21 2022/08/14(日) 18:59:48.19 ID:UEgYJQvr0
丸亀製麺か?
22 2022/08/14(日) 18:59:51.35 ID:gd4cLeTz0
何年か前に餃子の本場中国から撤退した餃子の王将みたいなものか
23 2022/08/14(日) 19:00:01.98 ID:pjc69pK30
そこら辺に
一切れピザを売ってる店が沢山あるのに
香川の丸亀製麺感
一切れピザを売ってる店が沢山あるのに
香川の丸亀製麺感
28 2022/08/14(日) 19:01:04.80 ID:srSxjVe00
寿司の本場
29 2022/08/14(日) 19:01:15.41 ID:FkgvlCjN0
日本にいるチェーンのピザ屋さんはどこがいちばん美味しいの?
31 2022/08/14(日) 19:01:34.35 ID:dgtbijSN0
ピザならアメリカだろ
34 2022/08/14(日) 19:03:15.37 ID:srSxjVe00
ピザーラお届け
36 2022/08/14(日) 19:05:22.67 ID:JmutfWlA0
てすと
37 2022/08/14(日) 19:06:06.05 ID:tuu5oGJr0
日本でカリフォルニアロールの回転寿司屋やるようなもんだろ
インドでココイチが売れてる理由はわからんが
インドでココイチが売れてる理由はわからんが
38 2022/08/14(日) 19:06:57.08 ID:S4JbYzlq0
ニュース映像だと何故か勝利宣言するイタリア市民が目立ったな
イタリア人ってアメリカ嫌いなんか?
イタリア人ってアメリカ嫌いなんか?
40 2022/08/14(日) 19:09:40.52 ID:56oLBVDb0
日本のピザ屋って高すぎると思うんだが。
41 2022/08/14(日) 19:09:58.39 ID:5YkpQcbp0
ピザでなくピッツァ
42 2022/08/14(日) 19:10:43.86 ID:euYCWpJz0
ドミノは美味しくないからしゃーない
44 2022/08/14(日) 19:12:43.30 ID:iaCAs6ot0
日本のピザが高い一番の原因は乳製品
45 2022/08/14(日) 19:13:28.01 ID:bwp7jFp50
ドミノはほかより多少安いんだろうがクソまずかったから二度と頼まない
ピザーラ一択
ピザーラ一択
46 2022/08/14(日) 19:13:39.09 ID:fAEKgUPc0
日本でもトラットリアとかで食べたら高くない
48 2022/08/14(日) 19:15:21.71 ID:nvr/JuNa0
シレソピザ
49 2022/08/14(日) 19:15:47.89 ID:ySFLstQy0
ピザはアメリカンソウルフード
51 2022/08/14(日) 19:17:36.89 ID:GSmpTkoc0
不味くて高いからじゃないの?
スーパーに200円くらいで売ってるやつで充分。
スーパーに200円くらいで売ってるやつで充分。
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660470199/
1:
名無しのエクサワロスさん
2022年08月15日 11:16
ID:h.8r2bfX0
返信