soudan_kotowaru

1 2022/08/11(木) 06:47:48.21 ID:uojw2eL49

楽天「0円プラン」廃止で携帯契約23万件減少…三木谷社長「想定通り」



楽天グループは10日、自社回線の携帯電話契約数が6月末時点で477万件と、4月時点から23万件減少したと発表した。
2020年4月に携帯事業へ本格参入して以来、初めての契約数の減少となった。「月額0円」の料金プランの廃止が利用者の流出につながった。

 楽天は21年4月に、低価格料金プランを打ち出す携帯電話大手に対抗するため、データ利用量が月1ギガ・バイト(GB)まで0円とする料金プランを導入した。割安感から契約数は増えたが、今年5月に6月末での廃止を発表し、解約の動きが広がったとみられる。

 三木谷浩史会長兼社長は10日のオンライン記者会見で、契約数の減少について0円利用者を中心とした解約は想定通りとの認識を示し、「適正な売り上げを上げることにかじを切り、成長する」と述べた。

 もっとも、携帯電話事業は、投資費用がかさみ、グループ全体の経営の重荷となっている。10日発表の楽天の22年6月中間連結決算(国際会計基準)は、売上高にあたる売上収益が前年同期比12・6%増の8935億円だった一方、最終利益が1766億円の赤字と、前期(770億円の赤字)から赤字幅が拡大した。携帯電話事業の営業利益は2593億円の赤字だった。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/f4ac8a24f3a284e89ae67d87251ea33a31bcdb7b&preview=auto




9 2022/08/11(木) 06:50:38.23 ID:BuIOBOOG0
>>1
1年プラン廃止とかバカ企業だろ
最初から想定しろ


149 2022/08/11(木) 07:41:23.71 ID:fflZLfOf0
>>1
iPhone発売出来るところまで契約数増やせたんだから、もはや0円ユーザーはお役御免って事だな。あとは企業として儲けることを優先すると。


3 2022/08/11(木) 06:48:52.73 ID:AvxS5yfd0
フランスからだけど何か質問ある??


163 2022/08/11(木) 07:48:13.14 ID:POcuLybP0
>>3
壺買え


10 2022/08/11(木) 06:51:29.17 ID:G+7L9BTc0
乞食が逃げたわけではなく、顧客になりえたのに逃がした


96 2022/08/11(木) 07:25:49.33 ID:jMQM8AcL0
>>10
回線品質とかエリアは重要だよね。
初期は現在より酷かった。


11 2022/08/11(木) 06:51:37.26 ID:LKv9Hywy0
本番は10月から


18 2022/08/11(木) 06:53:17.63 ID:RKUyNthG0
>>11
何があるのん?


25 2022/08/11(木) 06:55:43.55 ID:D3QDYOnv0
>>18
いまは緩和措置中
実質無料期間


16 2022/08/11(木) 06:52:59.67 ID:QB6uGbrq0
23万しか減らなかったのか
インパクト無いなあ


35 2022/08/11(木) 07:00:48.74 ID:t9/TeI2D0
>>16
既存契約者は8月いっぱいまで無料
本当の乞食はまだ解約してない


103 2022/08/11(木) 07:26:36.45 ID:jMQM8AcL0
>>35
ポイント還元の10月まで様子見




169 2022/08/11(木) 07:49:07.69 ID:r19CJzMZ0
>>35
これやろな。解約増えるのははこっから本番


21 2022/08/11(木) 06:54:23.92 ID:D3QDYOnv0
楽天はこれ以上増えないってところが問題


26 2022/08/11(木) 06:56:25.79 ID:EfA7uFH60
販促費かけて乞食集めて乞食リリースしてワロタ 聖人だろこれ


33 2022/08/11(木) 06:59:58.76 ID:gMcsZw7E0
0円回線ってコストでしかないから
もっと減ったほうが良いやろ


125 2022/08/11(木) 07:33:31.83 ID:Vj/jmstF0
予想より少ないな
4%しか減ってないし無料ユーザーにかかるコスト無くなるし良いことなのでは


132 2022/08/11(木) 07:34:36.76 ID:56gBJX690
5パーしか減ってないのか
ただ釣り大成功じゃん


136 2022/08/11(木) 07:35:59.29 ID:pnhb/K1d0
0円ユーザーの多くはmnpの弾に使う為に契約してただけじゃね


140 2022/08/11(木) 07:38:59.38 ID:UiOmnieH0
楽天難民がauに殺到してKDDIパンクしてたしな


142 2022/08/11(木) 07:39:03.19 ID:o6i9pp5Y0
想定通り(震えた声で)


144 2022/08/11(木) 07:40:00.37 ID:7cLtTNbG0
今は種まきだから!
もうすぐ黒字化するから!


こう言い続けて何年立つんだよ


160 2022/08/11(木) 07:46:14.25 ID:qv3qliHw0
大体0円自体がおかしかった


165 2022/08/11(木) 07:48:22.70 ID:eAyT1Bq00
ヘビーユーザーも切り捨てあるんやないか


176 2022/08/11(木) 07:50:54.91 ID:+ERDCzF50
8月末でさらに30万、10月末で50万くらいは解約かMNPで間違いなく出ていくよ



引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660168068/