1 2022/08/07(日) 10:09:53.95 ID:CAP_USER
┃エンデミックにもかかわらず、昨年よりも20%UP
┃「 “巣ごもり” の一時効果ではない傍証」
(写真)
https://img2.yna.co.kr/photo/cms/2020/09/04/75/PCM20200904000075990_P4.jpg
▲ ラーメン。
_______________________________________________________
韓流の拡散などに支えられ、今年上半期のラーメン(ラミョン)輸出額が歴代最大値の記録を再び更新したことが分かった。
食品業界と関税庁によれば、今年1~6月のラーメン輸出額は3億8千340万ドル(約4千976億ウォン)で、これまでの最大値だった昨年上半期(3億1千969万ドル)よりも19.9%増加した。 。
国別の輸出額は中国(9千191万ドル)、アメリカ(4千786万ドル)、日本(3千32万ドル)、台湾(1千483万ドル)、フィリピン(1千477万ドル)、タイ(1千460万ドル)、マレーシア(1千304万ドル)、オーストラリア(1千277万ドル)、カナダ(1千159万ドル)、オランダ(1千130万ドル)などの順で多かった。
ラーメン輸出は2015年以降、増え続けていた。特に、コロナ19が大流行した2020年上半期、ラーメンの輸出額は前年同期より37.4%も急増した。
当時の輸出好調の背景には、『ソーシャル・ディスタンス』の余波により各国で外部活動が制限され、ラーメンをはじめとするインスタントの需要が高くなった点が一つの要因として作用した。
これにドラマや映画、バラエティ番組などの『K-コンテンツ』が広がり、韓食自体に対する世界の関心が高くなった影響もある。
昨年上半期のラーメン輸出額の増加率は5.8%とやや伸び悩んだが、今年は再び20%近く増えた。
業界では、コロナ19のエンデミック(風土病で固まった感染病)転換局面でもラーメン輸出が大きく増えたのは、ラーメンが「ジップコック」の需要増加で一時的に人気があったわけではないことを傍証すると分析する。
ある食品会社の関係者は、「K-コンテンツのおかげで、多くの国でK-フードの需要が拡大し続けている」とし、「現地の大手流通チャネルで、韓国のラーメンを扱うケースが増えている」と話した。
別の食品会社の関係者は、「以前まで外国でラーメンは主におやつとして認識されていたが、コロナ19以降、自宅でラーメンを作って食べてみると、チーズや卵などの具を加えれば、一食の食事としてかなり良いことが分かったようだ」とし、「ラーメンを “軽食(snack)” から、“食事(meal)” に再発見したのではないかと思う」と解釈した。
この関係者はまた、「西洋ではアジア料理の需要が全体的に高くなっている傾向だが、韓国のラーメンは味のベースが “醤類” なだけに特有のコクがある」とし、「一度食べるとまた求めるという点で、確実な競争力がある」と付け加えた。
(写真)
https://img5.yna.co.kr/photo/yna/YH/2022/05/16/PYH2022051614830001300_P4.jpg
ソウルの某大手スーパーのラーメン棚の様子。
ソース:ソウル=聯合ニュース(韓国語)
https://www.yna.co.kr/view/AKR20220805130000003
┃「 “巣ごもり” の一時効果ではない傍証」
(写真)
https://img2.yna.co.kr/photo/cms/2020/09/04/75/PCM20200904000075990_P4.jpg
▲ ラーメン。
_______________________________________________________
韓流の拡散などに支えられ、今年上半期のラーメン(ラミョン)輸出額が歴代最大値の記録を再び更新したことが分かった。
食品業界と関税庁によれば、今年1~6月のラーメン輸出額は3億8千340万ドル(約4千976億ウォン)で、これまでの最大値だった昨年上半期(3億1千969万ドル)よりも19.9%増加した。 。
国別の輸出額は中国(9千191万ドル)、アメリカ(4千786万ドル)、日本(3千32万ドル)、台湾(1千483万ドル)、フィリピン(1千477万ドル)、タイ(1千460万ドル)、マレーシア(1千304万ドル)、オーストラリア(1千277万ドル)、カナダ(1千159万ドル)、オランダ(1千130万ドル)などの順で多かった。
ラーメン輸出は2015年以降、増え続けていた。特に、コロナ19が大流行した2020年上半期、ラーメンの輸出額は前年同期より37.4%も急増した。
当時の輸出好調の背景には、『ソーシャル・ディスタンス』の余波により各国で外部活動が制限され、ラーメンをはじめとするインスタントの需要が高くなった点が一つの要因として作用した。
これにドラマや映画、バラエティ番組などの『K-コンテンツ』が広がり、韓食自体に対する世界の関心が高くなった影響もある。
昨年上半期のラーメン輸出額の増加率は5.8%とやや伸び悩んだが、今年は再び20%近く増えた。
業界では、コロナ19のエンデミック(風土病で固まった感染病)転換局面でもラーメン輸出が大きく増えたのは、ラーメンが「ジップコック」の需要増加で一時的に人気があったわけではないことを傍証すると分析する。
ある食品会社の関係者は、「K-コンテンツのおかげで、多くの国でK-フードの需要が拡大し続けている」とし、「現地の大手流通チャネルで、韓国のラーメンを扱うケースが増えている」と話した。
別の食品会社の関係者は、「以前まで外国でラーメンは主におやつとして認識されていたが、コロナ19以降、自宅でラーメンを作って食べてみると、チーズや卵などの具を加えれば、一食の食事としてかなり良いことが分かったようだ」とし、「ラーメンを “軽食(snack)” から、“食事(meal)” に再発見したのではないかと思う」と解釈した。
この関係者はまた、「西洋ではアジア料理の需要が全体的に高くなっている傾向だが、韓国のラーメンは味のベースが “醤類” なだけに特有のコクがある」とし、「一度食べるとまた求めるという点で、確実な競争力がある」と付け加えた。
(写真)
https://img5.yna.co.kr/photo/yna/YH/2022/05/16/PYH2022051614830001300_P4.jpg
ソウルの某大手スーパーのラーメン棚の様子。
ソース:ソウル=聯合ニュース(韓国語)
https://www.yna.co.kr/view/AKR20220805130000003
2 2022/08/07(日) 10:10:54.01 ID:zGRJN2qm
きたね
3 2022/08/07(日) 10:12:04.80 ID:o63o+2vN
日本で買う奴がいるのがわからんなあ…
6 2022/08/07(日) 10:13:00.09 ID:RGTkDHB0
輸出しても売れてなくて山積みなのに
8 2022/08/07(日) 10:13:07.63 ID:isFMEn5y
たしか欧州で韓国製インスタント麺は輸入禁止になってなかった?
一体何処に輸出してるんだろ
一体何処に輸出してるんだろ
9 2022/08/07(日) 10:13:24.34 ID:Lygc5WMM
輸出しただけ?
12 2022/08/07(日) 10:16:51.64 ID:jfGDLnrF
あんなに辛くする必要あんの?
17 2022/08/07(日) 10:18:16.78 ID:ALA9vgZ7
>>12
コクのなさ、薄っぺらさをゴマかすため
コクのなさ、薄っぺらさをゴマかすため
43 2022/08/07(日) 10:27:26.03 ID:dQhlGNom
>>12
食ったことあるのか
食ったことあるのか
14 2022/08/07(日) 10:17:29.62 ID:WipRBua9
また麺で残留農薬の基準超えで規制されてるけどw
16 2022/08/07(日) 10:18:05.07 ID:MRzZGaTd
有害物質検出で返品も最高値を超えたけどね。
23 2022/08/07(日) 10:21:17.49 ID:69sXNn2y
受け入れ拒否された分は差し引いてるのか?
28 2022/08/07(日) 10:23:03.40 ID:vW1YV3Qz
ラーメンから半導体までみんな日本の技術をぱくったものばかり。
パクり大国。
パクり大国。
29 2022/08/07(日) 10:24:00.92 ID:mcw8eOev
インスタントラーメンってKフードなんだw
Kフードは他に何があるんだろうね
Kフードは他に何があるんだろうね
30 2022/08/07(日) 10:24:40.06 ID:HPK85G3w
なぜ在日コリアンは即席麺は買い支えるのに自動車は買い支えないんですかね?
31 2022/08/07(日) 10:24:41.71 ID:BP+O87lX
発がん性物質がてんこ盛りのやつ?
32 2022/08/07(日) 10:24:50.74 ID:sw0PdY8U
農薬混入発がん性物質入りラーメン
36 2022/08/07(日) 10:25:15.69 ID:cW18CVM5
てか普通のラーメンないのか
37 2022/08/07(日) 10:25:35.69 ID:xalVbyI3
毒入りラーメンで有名だぞ
39 2022/08/07(日) 10:26:01.84 ID:YQoEgh68
なんで彼奴等のラーメンには
「澄んたスープ」が無いんだろうな・・
もう見た目からキタネェ
「澄んたスープ」が無いんだろうな・・
もう見た目からキタネェ
40 2022/08/07(日) 10:26:06.59 ID:vdlO1fAR
はいはい、輸出して現地で大量廃棄になってるヤツね
42 2022/08/07(日) 10:26:48.75 ID:6oXAlld9
輸出額ねえw
サムスン製スマホ5000万台在庫だっけ?w
サムスン製スマホ5000万台在庫だっけ?w
45 2022/08/07(日) 10:28:41.06 ID:4wJvQPRS
欧州で大量に輸入禁止になってるのに???
46 2022/08/07(日) 10:28:56.21 ID:IJPrD0eR
スーパーにはいつも山積みなってるのに何で人気あることになってるのか謎
50 2022/08/07(日) 10:30:19.94 ID:X2glgp0W
そもそもラーメンは韓食なの?
52 2022/08/07(日) 10:32:12.28 ID:j4OaHgXU
韓国メーカーって出荷量=売上高って考えだよな?
販売数じゃなくて出荷数を出してくる。
販売数じゃなくて出荷数を出してくる。
56 2022/08/07(日) 10:34:06.37 ID:Goc+0ohR
インスタント麺、化学調味料・・
全部日帝残滓じゃんか
全部日帝残滓じゃんか
57 2022/08/07(日) 10:34:13.05 ID:j4OaHgXU
数年前まで韓国人はコクってものを理解してなかった。コク=脂っこいだったわ(w
59 2022/08/07(日) 10:35:10.23 ID:EYKtSSan
スーパーに韓国製品が増えているのを感じる
60 2022/08/07(日) 10:35:22.11 ID:C3Z9Samx
インスタントラーメンをコンテンツに入れんなよw
62 2022/08/07(日) 10:36:28.09 ID:EYKtSSan
蔘鶏湯も以前は美味しかったんだけど、現在は鶏の煮物でしかない。
63 2022/08/07(日) 10:37:59.64 ID:1+Yvsszf
餌ボールにインスタントラーメンとか罰ゲームですか
64 2022/08/07(日) 10:38:13.14 ID:j4OaHgXU
韓流雑誌って殆ど全てが買い取りで書店が嫌がってたな~
食品は卸にマージン多く付けて販売店に原価低くして押し付けてそうだな~
食品は卸にマージン多く付けて販売店に原価低くして押し付けてそうだな~
65 2022/08/07(日) 10:38:39.44 ID:EYKtSSan
若い子は抵抗なく食べてるのは確か 文句言ってるのは老害
日本食すら食べない連中
日本食すら食べない連中
引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1659834593/
1:
名無しのエクサワロスさん
2022年08月07日 22:13
ID:YnDgCaJh0
返信