roujin_kodokushi (1)

1 2022/08/02(火) 07:20:48.61 ID:9lVYc4Ly9

老いる共産、創立100年の正念場 「このままではじり貧」地方悲痛



 創立100年を迎えた共産党が、党勢維持に向け正念場を迎えている。7月の参院選で、改選6議席から2減となった。1日に党本部で開いた第6回中央委員会総会(中総)では、志位和夫委員長が参院選の総括を踏まえ、党勢回復に向けた「奮闘」を誓ったが、党関係者の高齢化などを抱える地方組織からは「このままではじり貧で、先細っていくだけだ」と悲痛な声が聞こえてくる。

目標に289万票も足りず
 「全国の皆さんの大奮闘を結果に結びつけることができなかったことについて、責任を深く痛感している」。2日間の日程で1日に開幕した中総の冒頭、幹部会報告に立った志位氏は、参院選の総括をこう語った。

 党は今回の参院選比例代表で650万票と5議席維持などの目標を掲げた。しかし、結果は約361万票で、2016年の約601万票、19年の約448万票から大きく減らし、獲得議席も3議席にとどまった。得票率は自民、日本維新の会、立憲民主、公明の各党に次ぐ5番手の6・82%だった。

 志位氏は総括の中で、自民や維新が議席を増やした要因について…(以下有料版で、残り615文字)

毎日新聞 2022/8/1 20:11
https://mainichi.jp/articles/20220801/k00/00m/010/220000c




7 2022/08/02(火) 07:24:18.27 ID:Ylba1dQB0
>>1
そもそも今時共産主義とか流行らねえのに気づけ


12 2022/08/02(火) 07:26:22.02 ID:QS9d31XI0
>>1
トップ交代したら?


116 2022/08/02(火) 07:52:35.99 ID:0HWHU+ST0
>>1
統一と組めば?


175 2022/08/02(火) 08:02:12.96 ID:Hg9zv95N0
>>1
40年前の赤旗にもそんな悲観的意見がたくさん載ってた気がする。


3 2022/08/02(火) 07:21:50.02 ID:5SkTb0240
昭和の遺物


4 2022/08/02(火) 07:22:49.41 ID:Eec/W4/Y0
「このままではじり貧」
今気づいたのかよ


32 2022/08/02(火) 07:31:55.08 ID:hXjgmKmL0
>>4
60代を過ぎてから気づく
50代まではのん気のんびりと正常性バイアス
異常だと認識したら行動しなくちゃならなくなるからね


63 2022/08/02(火) 07:41:17.46 ID:+uIebmgO0
>>4
遅すぎるなwww


94 2022/08/02(火) 07:49:40.79 ID:2EvYVT+n0
>>4
もう遅いけどな。


188 2022/08/02(火) 08:04:15.36 ID:Wc4gGKXP0
>>4
マスコミ向けにはそう言うしかないだろ…


5 2022/08/02(火) 07:23:03.58 ID:Doqhndfs0
与党監視能力は高いから上手くやれば支持されるのに
ブルドーザーデモとか擁護してたらあかんよ


65 2022/08/02(火) 07:41:51.50 ID:NHh3+WeG0
>>5
これ
そういう方向に舵をきればいいのにね


222 2022/08/02(火) 08:11:21.87 ID:hniBREbQ0
>>5
それな
立憲なんかより志位の方が余程良い
志位の抱えてる連中がキチ過ぎて足を引っ張ってる


10 2022/08/02(火) 07:25:48.61 ID:FJl+UWPc0
ソ連の末路なロシアと中国見て共産党に憧れる人居ないだろうに。


11 2022/08/02(火) 07:26:14.28 ID:5q0JruXg0
どれだけ敗北しても責任とらない志位が独裁してるかぎりこのまま衰退するだけだな


316 2022/08/02(火) 08:44:57.83 ID:4gdOSDDd0
>>11
後釜がいないんじゃないか?


21 2022/08/02(火) 07:29:06.94 ID:k5kuokTF0
れいわに奪われて残りは偏屈なジジイばかりに




25 2022/08/02(火) 07:30:31.77 ID:u2GXo8lL0
壺信者が必死に「共産党の方が脅威だから!」って言ってるけど
こんなの放っておいても消えて無くなるだろw


33 2022/08/02(火) 07:32:13.30 ID:grwL1omw0
>>25
共産党がなくなると困るの壺信者かもねw


26 2022/08/02(火) 07:30:47.82 ID:1aEddrY/0
生活保護優遇したあと赤旗新聞を配る仕事を与え会員にさせるというイメージだな。


34 2022/08/02(火) 07:33:15.41 ID:8Yl7Uo9R0
統一より共産の方がマシとか言ってる奴を見かけるけど工作員だろ
どっちもクソが正解だから


135 2022/08/02(火) 07:55:48.99 ID:FIxLzyUg0
>>34
その通りだね


256 2022/08/02(火) 08:22:13.33 ID:2nvWUnSb0
>>34
間違いないw


296 2022/08/02(火) 08:35:03.82 ID:NjpAn9Es0
不破の豪邸をみるだけで共産党が権力握ったら国がどうなるかわかるもの


313 2022/08/02(火) 08:43:23.78 ID:ECEjoNZY0
>>296
プーチンの1400億円の別荘を思い出す


312 2022/08/02(火) 08:42:31.58 ID:1E1vvPOi0
なんで労働党に変えないの?
共産を謳ってる限りは支持されないよ


314 2022/08/02(火) 08:43:35.79 ID:tin1Khzs0
>>312
志位さん働いたことないし・・


319 2022/08/02(火) 08:45:47.53 ID:pX4UYLYr0
最後の仕事が残っている


334 2022/08/02(火) 08:54:41.15 ID:Kz54Zffg0
まだじり貧じゃなかったのか
すごいな


335 2022/08/02(火) 08:54:53.59 ID:xt1uMvQN0
共産党からスパイ防止法を立法したらどうだい?


342 2022/08/02(火) 08:58:17.02 ID:wEANmOVk0
劇薬の地位もN党が奪い出したしね
安倍暗殺前から自民党と統一の関係を発言していたぞあいつら


344 2022/08/02(火) 08:59:30.65 ID:5Wk7D2ky0
党内トップぐらい党内選挙で選んだらいいのに


347 2022/08/02(火) 09:04:04.03 ID:NjpAn9Es0
>>344
民主的にやるという発想がないのが共産主義


348 2022/08/02(火) 09:04:57.64 ID:/L1AWiaL0
共産主義で新たに生まれた産業は何もなし。
車やスマホも資本主義だからこそ生まれた。
共産党に入れてる奴は車もスマホも使うな



引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1659392448/