mask_woman_ng_ago

1 2022/07/31(日) 23:54:30.41 ID:jVy4oAc59
 

感染世界一、日本の要因 冷房で密閉度高、ワクチン免疫低下など



新型コロナウイルスの感染拡大に歯止めがかからず、各地では連日、過去最多の新規感染者数を更新している。
世界保健機関(WHO)によると、直近の週間感染者数は日本が世界で最多。
欧米各国と比べてマスク着用者が多く、海外からの入国で水際対策も続く中、なぜ世界一の感染者数になったのだろうか。

 名古屋市内で発熱外来を設けるクリニック。
毎日午前八時半になると、検査目的で受診を希望する人たちからの電話が鳴り続ける。
一日十人の枠は、三十分もたたないうちにいっぱいに。
担当の医師は「発熱したら受診するべきだが、医療機関が見つかりにくい状況になっている」と語る。

 WHOによると、十八~二十四日の日本の新規感染者数は、前週比73%増の九十六万九千人余で世界最多。
続く米国は八十六万人余で、三番目のドイツは五十六万五千人超だった。

 日本の新規感染者数の多さについて、専門家が着目するのはワクチン接種効果の低下だ。
 一、二回目に続いて昨年末ごろから三回目の接種が行われたが、名古屋大病院(名古屋市昭和区)の山本尚範医師は
「高齢者らの三回目の接種から半年ほどがたち、免疫力は落ちてきている」と警告。
日本より落ち着いている欧米の現状については「すでに多くの感染者、死者を出した犠牲の上ではあるが、
ワクチンの免疫と感染による自然免疫を備えている」と分析する。

 さらに愛知県の担当者が指摘するのは、より感染力が強いオミクロン株の派生型「BA・5」への置き換わりだ。
ワクチンによる免疫力が低下している時期に重なったため、日本の感染者急増につながっていると説明する。

 岐阜大医学部付属地域医療医学センターの村上啓雄(のぶお)特任教授は「猛暑」も要因の一つとして注目。
「熱中症対策で室内で冷房を効かせ、密閉度が高い場所で過ごすことが増えた」ことが一因とみる。

 一方、藤田医科大(愛知県豊明市)の土井洋平教授(感染症学)は世界最多について「問題視する話ではない」と冷静だ。
「日本が世界最多になった一因には、諸外国に比べて検査が徹底されていることがある」と訴え、海外各国との検査数の差が大きく影響しているとの考えだ。

 では、感染拡大を抑えるための有効な対策とは。山本医師は「人との距離を保ち、常に換気することが大切。
暑くてエアコンをつけても、窓を開け、扇風機で空気の流れをつくってほしい」と求める。
村上特任教授も「ワクチンを三回あるいは四回目まで接種し、食事や公共の場ではマスクと換気を今まで以上に意識してほしい」と呼び掛けた。
https://www.chunichi.co.jp/article/517478




3 2022/07/31(日) 23:55:10.89 ID:6Kn/wBmw0
ワクチンの接種率も日本はアメリカより高いし、マスクもワクチンも関係なかった


260 2022/08/01(月) 00:20:16.40 ID:jsnye9gU0
>>3回目のワクチン接種から時間が経ち、免疫力が落ちている

それは日本だけじゃないだろwww


839 2022/08/01(月) 01:01:34.64 ID:HbYVIxVR0
>>3
マスクしてるけど飲食店が解禁されたから飲みに行ってくっちゃべって感染してるんでしょ


5 2022/07/31(日) 23:55:18.83 ID:i+kbT7dS0
ワクチンによる集団免疫とは何だったのか?


8 2022/07/31(日) 23:55:32.70 ID:A4VxQUZy0
2回しか打ってないし感染もしとらんがな


10 2022/07/31(日) 23:55:43.13 ID:hS8eyWkj0
全体的な免疫力やろ


11 2022/07/31(日) 23:55:43.20 ID:UYLtdGIo0
家でマスクしないじゃん


12 2022/07/31(日) 23:55:47.69 ID:TDYmZo4E0
まるで打ちたての人は罹らないかのような言い分


326 2022/08/01(月) 00:24:31.48 ID:2ShbJs8h0
>>12
これよな


546 2022/08/01(月) 00:40:51.25 ID:PiGJeFFv0
>>12
うちの妻は三回目打った途端に感染したよ


571 2022/08/01(月) 00:42:34.04 ID:Yurrmv3W0
>>546
途端ならそもそもまだ抗体できてないじゃろ。
できてても結局オミには効かんけどね。


671 2022/08/01(月) 00:48:43.65 ID:PiGJeFFv0
>>571
抗体できるくらいの間はあった気がするな
まあ、もう効かない株に変異してるだろうよ
第7波がきた、ってことはそういうことなんだよ


577 2022/08/01(月) 00:43:10.92 ID:6yk+YAF50
>>546
ワクチンは感染を防ぐものじゃない
ぶっちゃけ健康で若いやつはワクチン射つ必要は無い
猛毒だったデルタの頃はともかく、今じゃ強い風邪程度だし




14 2022/07/31(日) 23:55:58.28 ID:PMk+FPrC0
感染しても重症化しないなら問題ないわな。


16 2022/07/31(日) 23:56:06.59 ID:v3l2DETG0
ワク信のゴリ押しまじうぜえ


19 2022/07/31(日) 23:56:19.29 ID:YYMBKf8i0
前は感染者すくなかった分今増えてるよ


28 2022/07/31(日) 23:57:13.92 ID:A9yiTVe20
>>19
ワクチンも
マスクも
なんの意味もなかったな


21 2022/07/31(日) 23:56:25.06 ID:OjFdPrPS0
外国では風邪扱いだから重篤化しないとカウントされないんだろ。
日本もそうでいいよ。


26 2022/07/31(日) 23:57:08.02 ID:gRx8DE3L0
専門家wwwww
あれ?2回打てば集団免疫じゃなかったの??wwwwwww


27 2022/07/31(日) 23:57:13.28 ID:SSjr45mt0
外国は「オミクロンは風邪だから感染してもいいし必死で検査しなくてもいい」ということがわかったからだよ
日本はまだわかってないようだ
いやわかってるけど金儲けのためにわからないふりをしてるだけかも


29 2022/07/31(日) 23:57:14.87 ID:WO0PyW2x0
3回目今日受けたで
感染が増えてから受けるようにした


43 2022/07/31(日) 23:58:36.53 ID:gRx8DE3L0
>>29
で、程なく未接種より罹りやすくなるんだろ
迷惑極まりないな


30 2022/07/31(日) 23:57:22.70 ID:wndAqkQq0
ワクチン打ったから免疫力が落ちてるだけ


45 2022/07/31(日) 23:58:39.91 ID:yb9WyR+70
ワクチン打ったから免疫落ちたの間違いじゃねw?


48 2022/07/31(日) 23:59:09.76 ID:6TVR+A0/0
居酒屋とか行くからだろ、、ばかかよ


49 2022/07/31(日) 23:59:12.27 ID:g+rHPXWv0
キリねえなw



引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1659279270/