building_car_dealer

1 2022/07/27(水) 07:36:59.21 ID:uLqPoJ7g9

スズキ、OEM供給を日産からトヨタに変更…ミニバン調達



読売新聞2022/07/26 21:02
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220726-OYT1T50278/

 スズキが、日産自動車からミニバンのOEM(相手先ブランドによる生産)供給を受けるのを終了し、資本提携するトヨタ自動車からの調達に切り替えることがわかった。スズキが、国内でトヨタからOEM供給を受けるのは初めて。

 スズキは2007年1月から、日産のミニバン「セレナ」を調達し、「ランディ」として国内販売している。近く、ランディの新型車を発売するのにあわせ、トヨタのミニバン「ノア」「ヴォクシー」に切り替える。

 スズキとトヨタは19年に資本提携し、欧州やインドなどで相互に一部の車両をOEM供給している。




3 2022/07/27(水) 07:38:28.71 ID:0DMWbtTb0
全部アウトソーシングで


4 2022/07/27(水) 07:38:44.76 ID:PZI+i6I90
>>1
ダイハツもスズキもマツダさえも、トヨタの傘下みたいもんだね。


15 2022/07/27(水) 07:40:28.05 ID:o8iK6IDu0
>>4
むしろ国主導でそうすべきだったんだよ。
これは他業種にも言えることだけど。


7 2022/07/27(水) 07:39:07.90 ID:TlqKO4kp0
他社に供給出来るほどノアヴォクの生産量に余裕あるんか?


8 2022/07/27(水) 07:39:11.58 ID:QRwRUeuL0
OEMする余裕あるなら明日納車できるよね?


10 2022/07/27(水) 07:39:27.07 ID:euvZECxM0
ジムニーとワゴンRとエブリデイに専念汁


11 2022/07/27(水) 07:39:34.88 ID:XWK4Mwdf0
ランディがヴォクシーになるの?


106 2022/07/27(水) 08:01:14.82 ID:uiY/aqA60
>>11
ノアの供給でボクシーはないみたい


13 2022/07/27(水) 07:40:04.61 ID:o9+/50CH0
>>1
スズキがトヨタと提携した以上、まあ既定路線やろな


22 2022/07/27(水) 07:41:15.23 ID:o8iK6IDu0
>>13
まあ、フランスの企業を設けさせるよりは遥かに良い


14 2022/07/27(水) 07:40:19.04 ID:78keO3GH0
2と3 俺の2が台無しだ!


16 2022/07/27(水) 07:40:40.25 ID:WktbPtge0
そんな余裕あるなら納期早めろよトヨタさんよぉ


24 2022/07/27(水) 07:42:02.78 ID:C7+3x2o90
>>16
トヨタの納期が遅い理由は色々あるけど、日本が貧乏になってるのが一番大きいぞ


45 2022/07/27(水) 07:46:45.01 ID:5vI7bJYG0
>>24
車が売れないから貧乏ってなら分かるが納期が間に合わないから貧乏ってのは不思議ね




49 2022/07/27(水) 07:47:28.03 ID:o8iK6IDu0
>>45
部品の買い負け


17 2022/07/27(水) 07:40:51.72 ID:ig2Y1f7I0
もうみんなトヨタの傘下やん


369 2022/07/27(水) 11:48:51.80 ID:oObydvha0
>>17
ホンダがどうするのか未定


18 2022/07/27(水) 07:41:03.33 ID:zNi4/Iae0
グランドエスクードの名前でランクル売ってくれ


19 2022/07/27(水) 07:41:08.33 ID:VSZSfsVm0
マツダから買えばいいのに、キャロルはアルトだろ


112 2022/07/27(水) 08:04:37.85 ID:jUmwSQyF0
>>19
マツダにミニバン無いだろ


20 2022/07/27(水) 07:41:08.60 ID:HE3Q7Ud50
で、ダイハツの立場は?


21 2022/07/27(水) 07:41:12.02 ID:DiQW0+Rh0
わざわざスズキブランドの車を選ぶ奴っていったいw


35 2022/07/27(水) 07:44:33.79 ID:cwYz41b+0
>>21
三菱「ですよねー」


73 2022/07/27(水) 07:53:52.50 ID:DiQW0+Rh0
>>35
デリカD2買う奴ってもっと分からんけどなw


374 2022/07/27(水) 11:58:15.27 ID:iG5hRmu20
>>73
三菱関連の人が三菱自動車の車を買いたくないって場合に選ばれてたらしい
判ってて買う人が多かったとか


25 2022/07/27(水) 07:42:38.60 ID:xr3uVivZ0
セレナがスズキから出てる無意味さ何なん?普通にセレナ買うだろjk


32 2022/07/27(水) 07:44:11.04 ID:o8iK6IDu0
>>25
値引きが大きいんだろな


40 2022/07/27(水) 07:45:17.73 ID:RIhfkYqo0
>>25
値引率凄いんじゃね?乗ってたら恥ずかしいが。


30 2022/07/27(水) 07:43:51.73 ID:bZChg/bH0
ジムニーがランクルミニになるのはいつですか



引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658875019/