music_headphone_woman

1 2022/07/22(金) 23:44:40.72 ID:CAP_USER9

実はA面ではなくてB面!カップリングの名曲特集



https://middle-edge.jp/articles/7l0rU

最近では音楽配信が主流なのでカップリングの概念がなくなっているそうです。ですが昔にはカップリングの名曲という物が数多く存在しました。今回は中でも有名でA面のように知名度の高い楽曲をまとめてみました。

■SWEET MEMORIES/松田聖子

松田聖子さんの「SWEET MEMORIES」は1983年8月にリリースされた14枚目のシングル「ガラスの林檎」のカップリング曲でした。ガラスの林檎も日本レコード大賞金賞、FNS歌謡祭最優秀歌唱賞等、多くの賞レースで各賞を受賞した有名曲ではあったのですが、「SWEET MEMORIES」がサントリーCANビールのCMソングに採用されたことで、人気曲となったのです。
カップリング曲の方が人気が出たということで、発売から2か月後の10月に両A面シングルとして再発売しました。

■うれしい!たのしい!大好き!/Dreams come true

ドリカムの代表曲の1つですがじつはシングルB面曲。中略

■服部/ユニコーン

ユニコーンは1987年にアルバムでデビューし、1989年にファーストシングル「大迷惑」をリリースします。ユニコーンの代表曲の1つでもある「服部」はこのカップリングでした。元々は服部を表題曲にするという話も合ったのですが、大迷惑の完成度が高かったため、表題曲になったのだとか。

■ラブストーリーは突然に/小田和正

小田和正さんが1991年にリリースした「ラブストーリーは突然に」は「Oh! Yeah!」との両A面となっているのですが、ジャケットには「Oh! Yeah!」の文字しかなく、発売前は「Oh! Yeah!」の単独A面ということになっていました。
ご存じの通り、「ラブ・ストーリーは突然に」は月9ドラマ「東京ラブストーリー」の主題歌です。ということもあり、スタッフはこちらを押していたのですが小田さん本人が「Oh! Yeah!」を押していたそうです。

■M/プリンセスプリンセス

1989年に発売されたプリンセスプリンセスの7枚目のシングルは「Diamonds」。このB面が「M」です。中略

■糸/中島みゆき

元々は1992年に天理教の4代真柱である中山善司さんの結婚を祝して作られた楽曲でアルバム『EAST ASIA』に収録されていたのを1998年に「命の別名」のカップリングとしてリカットしています。40組のアーティストにカバーされた楽曲とされていますが、2020年にはこの曲をモチーフにした映画「糸」も公開されました。

■恋心(KOI-GOKORO) /B’z

1992年に発売されたB’zの11枚目のシングルZEROのカップリングは「恋心(KOI-GOKORO) 」です。こちらは遊び心もあり、ある意味B面らしい曲ではあると思いますが、有名な曲ですよね。
表題作の「ZERO」ハードロックとファンクを融合したヘヴィな楽曲で、当時この曲をシングルにするのは冒険だったそうです。
「恋心(KOI-GOKORO) 」はポップな楽曲で男性の恋心を歌っています。当時稲葉浩志さんがパーソナリティーを務めていたラジオに送られてきた手紙のメッセージに感銘を受けて制作されたのだとか。大人なB'zがこちらに一歩踏み込んできてくれたような、身近に感じられるような楽曲なのはそのせいなのかもしれません。「松本に相談しようか」という歌詞が斬新でした。






3 2022/07/22(金) 23:46:08.88 ID:4EquYaVa0
おもいで酒


306 2022/07/23(土) 02:18:07.31 ID:1CZD3i+BO
>>3にもある小林幸子さんのブレイク作『おもいで酒』は
当初はあるシングルのB面で発売されたが各地キャンペーンで歌ううちにこちらのほうが有線放送でジワジワ人気になり
ついにはB面A面を交替させてシングル出し直して大ヒットロングセラーになった逸品


336 2022/07/23(土) 02:51:42.01 ID:aw4PTMDr0
>>306
寅さん(『拝啓車寅次郎様』)では、
小林さち子は最初から『おもいで酒』で売り出そうとしていたね。


4 2022/07/22(金) 23:48:27.13 ID:JYWzKmaX0
恋心すきだわ😂


5 2022/07/22(金) 23:48:58.29 ID:0VshfHTW0
薬師丸ひろ子 すこしだけやさしく


6 2022/07/22(金) 23:49:19.92 ID:SRjN1ORo0
松田聖子のB面なら蒼いフォトグラフも素晴らしい名曲。


23 2022/07/22(金) 23:59:41.03 ID:yv61rII10
>>6
それ、


293 2022/07/23(土) 02:05:47.46 ID:HrjXGsKu0
>>6
青が散るの挿入歌な


711 2022/07/23(土) 10:17:20.75 ID:dwwrHwX70
>>6
制服も


7 2022/07/22(金) 23:49:42.05 ID:a6PiAHmh0
SMAPのオレンジ


48 2022/07/23(土) 00:08:59.02 ID:eaR6t4WV0
>>7
それ


214 2022/07/23(土) 01:05:47.47 ID:U81blqpY0
>>7
これ


330 2022/07/23(土) 02:45:51.45 ID:xwPAgf9f0
>>7
書こうと思ってた


8 2022/07/22(金) 23:50:26.74 ID:9ZgWeeje0
松田聖子なら制服


73 2022/07/23(土) 00:13:20.82 ID:v0DvX6/50
>>8
狂おしいまでに同意
松田聖子の曲で至高ともいえる曲


87 2022/07/23(土) 00:19:19.76 ID:jHwy2G960
>>8
同じの書こうと思った。
それな。






488 2022/07/23(土) 06:51:25.17 ID:XzfBjLuX0
>>8
真っ先にこれが浮かんだ


641 2022/07/23(土) 09:09:31.14 ID:G1ktJ0iv0
>>8
実は、じゃなく有名なB面曲って認識


9 2022/07/22(金) 23:50:35.79 ID:O1V7FgQ80
学生街の喫茶店
花の首飾り


98 2022/07/23(土) 00:23:06.50 ID:A+kDlg3c0
>>9
B面の帝王


365 2022/07/23(土) 03:20:20.32 ID:xbx6x/N10
>>9
これがあったね


11 2022/07/22(金) 23:53:36.77 ID:6EI2OYmV0
pleasure91~人生の快楽


446 2022/07/23(土) 06:07:29.80 ID:virsg5NB0
>>11
B’zはこれやね


545 2022/07/23(土) 07:40:23.86 ID:1rQPJPKN0
>>11
これ


12 2022/07/22(金) 23:54:20.11 ID:AgUvR7Ck0
Love is over 悲しいけれど
終りにしよう きりがないから


13 2022/07/22(金) 23:54:39.26 ID:+ZYpN7uL0
えっと、A面B面とかよく分からないんですけどぉー


17 2022/07/22(金) 23:56:33.65 ID:pbf3pBBE0
BzならTIMEの方だろ


486 2022/07/23(土) 06:50:32.58 ID:sB9DdWaK0
>>17
両A面だったはず


535 2022/07/23(土) 07:34:21.43 ID:rYCYV/jE0
>>17
you&iじゃね?


22 2022/07/22(金) 23:59:27.50 ID:vearyOFn0
恋心あって安心した


34 2022/07/23(土) 00:03:43.19 ID:tH0n9C770
B'zはカップリングとアルバム曲にもタイアップが付きすぎてて何がなんだかわからん


42 2022/07/23(土) 00:06:15.91 ID:8tEYEtOP0
もしもピアノが弾けたなら
西田敏行


49 2022/07/23(土) 00:09:03.06 ID:NbOdlSO00
カップリングすら今の世代は分からないんじゃないか?





引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1658501080/