
林芳正外相に勝てるのは昭恵さんだけ…安倍元総理の母「洋子さん・94歳」の目算と決断
「安倍家と岸家を取り仕切る(安倍元総理の母の)洋子さんにとって、こんな幕切れは許されない」(自民党山口県連関係者)
山口県の自民党関係者は、安倍元総理の「後継者」の話題で持ちきりだ。山口では次の総選挙から、区割り変更で選挙区が4から3に減る。
補選は現行区割りで来年4月実施の見通しだが、ここで強い後継者を立てられなければ、安倍家の命脈は途絶えかねない。
そこで今、二つのプランが浮上している。一つは安倍元総理の弟・岸信夫防衛相の次男を、未亡人となった昭恵夫人の養子とし、出馬させる案だ。
「次男はまだ20代後半と若いですが、長男の信千世さんは信夫さんの秘書をしていて、岸家を継ぐことが決まっている。
洋子さんはかつて実子の信夫さんを岸家へ養子に出し、岸の地盤を守ったほどですから、今回も同じ決断をするかもしれない」(地元後援会関係者)
だが、子どもが生まれなかったことに悩み続けた昭恵夫人が、養子縁組を承諾する可能性は低い。
そうした中で期待がかかっているのが、昭恵夫人が自ら出馬する案だ。前出の県連関係者が言う。
「今のところ、安倍さんのライバルだった林(芳正外相)さんは新1区から出るはずですが、
政局の展開次第では安倍家の後継者が出る新3区に殴り込んでくるかもしれない。そうなった時、安倍家の側で対抗できる候補者は昭恵さんしかいない」
政治家一族を守り続けたゴッドマザー・洋子さんは、94歳で直面した苦難をどう乗り切るのか。
「週刊現代」2022年7月23・30日号より
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/97654
昭恵はねえだろwwwww
なんで養子にする必要があるんだ??
ん?逆になんで?
安倍の苗字で出したいから
家庭内野党とか言われて喜んでたババアだぞ?
後継者の要素が一ミリもねえ
何がどうころんで、王様が王国捨てて殴り込みに来るってのよ
てきとうな記事だな
林家の本貫地は下関だぜ?下関からしたら林家が戻ってくるというだけだからな。
地元サンデンの一族で、下関西高という
山口のエリート高出た林ほうが下関では格上扱いになるのよ。
確か下関が安倍、林双方の地盤で、林義郎時代に安倍に譲った経緯があるらしい。
林芳正が入れば、王様の帰還みたいだよ。
地元民は林の親父が安倍に譲ったこと知ってるから今度は筋通して林に戻るとしか思われてない。
昭恵さんの子にすれば、昭恵さんの森永の財産を相続できるけど、昭恵さんが安倍家の嫁としてどこまでふるまうかわからないし。
自民と山口県連は1区高村、2区岸、3区林という流れになってるからな。
日本にとってよいことが無かったよ
敗戦の責任もとらず。
あの人はお嬢様で金に困らないし、自遊人だから政治家なんて面倒なものは絶対にやらない。
それに政治家やってて死ぬことになった安倍の跡を次いでという気持ちにはなれんでしょ。
むしろ、二人でかつて語った、山口でラーメン屋やるってほうが現実的
安倍家の後始末するため店じまいのため
出る可能性あるのよ。
おかしいわそんなの
店じまいするなら地元へ挨拶周りする必要あるぞ?そして安倍陣営の連中の身が立つように林陣営と折り合いつける必要あるし。
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658369005/
1:
名無しのエクサワロスさん
2022年07月21日 14:17
ID:Ia0IaPNC0
返信