
1 2022/07/05(火) 12:49:47.76 ID:CAw66kEx9
経済学者で慶応大名誉教授の竹中平蔵氏(71)と、「2ちゃんねる」開設者で実業家の西村博之(ひろゆき)氏(45)の“コラボ”が話題を呼んでいる。
YouTube討論番組「Re:Hack」での“激論”共演だけでなく、税制・社会保障・医療などをテーマに日本の未来を考え合った対談本「ひろゆきと考える 竹中平蔵はなぜ嫌われるのか?」(集英社)が刊行。
そんな竹中氏は政治家の経験を持っている。独自視点の政治論を語り、日本社会に“カツ”を入れた。(取材・文=吉原知也)
(中略)
竹中流の日本社会へのアドバイスは。
「一言で言うと、政治家も、企業人も、個人も、努力をしなくなったということなんです。
円安と言いますけれども、実際には実質実効レートが重要で、これが約50年ぶりの低水準なのです。
これは何で決まるかというと、金利格差や原油価格の上昇などいろいろな要因がありますが、ここまで低下したというのは、経済の基礎的な力が落ちていることの表われです。
それは政治家が腹をくくってリーダーシップを発揮していない、社長が思い切ってリスクテークをしてリーダーシップを発揮しない。
そこに対する批判はあるのですが、より重要なのは日本人は1人1人が勉強をしていないですよね。
日本人は人材劣化していると思いますよ。それとジャーナリズムにも、ものすごい問題があります。
厳しいことを言いましたが、1人1人がもう一度努力をすることです。福沢諭吉の『学問のすゝめ』はそういうことを説いているのではないでしょうか。
1人1人が賢くならないとその国はだめですよ、という本だったんです。そこに立ち返ることが大事だと思っています」
□竹中平蔵(たけなか・へいぞう)、1951年、和歌山市生まれ。一橋大経済学部卒業後、73年に日本開発銀行入行。
81年に退職後、大蔵省財政金融研究室主任研究官、ハーバード大客員准教授などを経て、
2001年から小泉内閣で経済財政担当大臣、郵政民営化担当大臣などを歴任。現在、世界経済フォーラム(ダボス会議)理事などを務める。博士(経済学)。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cee09c0b1f3640efd8402a941ee3e9c04815cf02?page=1
2 2022/07/05(火) 12:50:14.70 ID:deH8Y2bR0
673 2022/07/05(火) 13:18:38.08 ID:AgyXBcKD0
3 2022/07/05(火) 12:50:16.21 ID:4WTpOp2p0
4 2022/07/05(火) 12:50:16.92 ID:yCtoUZpq0
5 2022/07/05(火) 12:50:17.87 ID:acpf/bYv0
6 2022/07/05(火) 12:50:31.24 ID:+g1dpidv0
9 2022/07/05(火) 12:50:59.68 ID:2EO3LowK0
10 2022/07/05(火) 12:51:03.00 ID:5+gnUedm0
努力せずに親のすねをかじり続けるこどおじみたいなどうしようもない大人が多いからな
12 2022/07/05(火) 12:51:10.88 ID:j1UeboMR0
13 2022/07/05(火) 12:51:12.28 ID:rFjEF4NO0
何したところでお前の懐が暖まるだけだって気づいちゃった
15 2022/07/05(火) 12:51:15.97 ID:Kz7SQssO0
16 2022/07/05(火) 12:51:21.72 ID:OKJtus7U0
20 2022/07/05(火) 12:51:42.03 ID:OrjQjU4S0
21 2022/07/05(火) 12:51:42.18 ID:Iy/PRqCl0
22 2022/07/05(火) 12:51:46.24 ID:TJLOV9uf0
20年前のネトウヨは小泉政権を熱狂的に支持してたよね
その結果がこれだよ
24 2022/07/05(火) 12:51:51.78 ID:DMW2Y2zg0
努力が勝ちにつながらない
今勝ってる奴らはゴミみたいなのばっか
25 2022/07/05(火) 12:51:56.63 ID:LHD8Eik70
27 2022/07/05(火) 12:51:58.08 ID:ou+FmO+L0
29 2022/07/05(火) 12:52:04.68 ID:2/gDwbg90
30 2022/07/05(火) 12:52:09.00 ID:K52hyh+N0
31 2022/07/05(火) 12:52:11.78 ID:ynyZAZaz0
ナカヌキ天国にしちゃって努力しても這い上がれなくなってる方が問題
34 2022/07/05(火) 12:52:21.14 ID:ebESD50/0
35 2022/07/05(火) 12:52:25.26 ID:ujMDzR+T0
36 2022/07/05(火) 12:52:27.59 ID:0tEqx/B60
38 2022/07/05(火) 12:52:32.80 ID:bPV7qeq90
39 2022/07/05(火) 12:52:33.50 ID:S+Kgddfv0
40 2022/07/05(火) 12:52:35.59 ID:+YXc79wV0
努力しなくて済むようにめちゃくちゃ努力してくれたんだよな
41 2022/07/05(火) 12:52:37.47 ID:fpQJPaOT0
43 2022/07/05(火) 12:52:37.74 ID:oLUyvKq70
45 2022/07/05(火) 12:52:45.26 ID:7MI3GP8J0
47 2022/07/05(火) 12:52:50.11 ID:2Lzggih40
よく言った
生活保護が増えてるのを見れば、この事実は正しいよ
50 2022/07/05(火) 12:52:56.46 ID:C/3lFQbR0
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656992987/
1:
名無しのエクサワロスさん
2022年07月05日 18:47
ID:XirqQHah0
返信