
1 2022/07/05(火) 13:22:24.98 ID:vIOmpv369
伊藤ハム、221品目の価格引き上げ…主力のアルトバイエルンは「実質値上げ」
伊藤ハムは5日、家庭用ハム・ソーセージや加工食品など計221品目の納品価格を10月1日から引き上げると発表した。
3月にも値上げしていたが、原材料やエネルギー価格の上昇が続いているため、再び価格を引き上げることにした。
値上げ幅は3~30%で、一部の商品は価格を据え置いた上で内容量を減らす「実質値上げ」とする。
主力商品では、ソーセージ「グランドアルトバイエルン」は内容量を127グラムから120グラムに減らし、参考小売価格は税別550円に据え置く。
https://news.biglobe.ne.jp/economy/0705/ym_220705_3580976701.html
3 2022/07/05(火) 13:23:19.99 ID:VB29C9xO0
出たよ、実質値上げ
そのまま上げてくれた方がイメージ良くね
そのまま上げてくれた方がイメージ良くね
5 2022/07/05(火) 13:24:56.03 ID:lHez01dv0
>>3
これなw
これなw
22 2022/07/05(火) 13:33:08.95 ID:8U5+bZ7Q0
>>3
ご安心ください
お客様の声を頂きましたので
そのまま値上げも近日中に実施いたします!!
ご安心ください
お客様の声を頂きましたので
そのまま値上げも近日中に実施いたします!!
4 2022/07/05(火) 13:24:26.86 ID:5hWwIkeG0
減らしても物価指数にはノーカウントww
6 2022/07/05(火) 13:25:18.53 ID:5c6ZdcXG0
実質値上げそろそろ法律で禁止してくれねぇ?
7 2022/07/05(火) 13:26:30.12 ID:6IwleJXS0
岸田インフレが更に悪化してるな
9 2022/07/05(火) 13:26:56.57 ID:PmaRVx0p0
また岸田インフレ
10 2022/07/05(火) 13:27:38.32 ID:4mWC4Dt90
安いソーセージのまずさよ
12 2022/07/05(火) 13:28:40.53 ID:uEcWK9V10
香燻の一人勝ちになってしまう
13 2022/07/05(火) 13:29:15.68 ID:xZOHBL1c0
円高デフレ脱却が順調に進んでいるものとみられる。しかし何故不満の声が上がるのか。デフレマインドか。🤔
18 2022/07/05(火) 13:31:39.82 ID:Ekqy6yyf0
>>13
賃金が上がらないからだよ
賃金が上がらないからだよ
14 2022/07/05(火) 13:29:22.03 ID:ToBnly2z0
内緒でどんどん小さく量が少なくなるセブンイレブン商法
15 2022/07/05(火) 13:29:49.11 ID:unrdS2kM0
世界に広がる岸田インフレ
17 2022/07/05(火) 13:31:27.71 ID:ncmze9ml0
自民圧勝
問題ない
問題ない
19 2022/07/05(火) 13:31:54.27 ID:J2hx1TfZ0
値上げしなかったらしなかったで
岸田首相に政策の効果が出てるとドヤられるもんな
岸田首相に政策の効果が出てるとドヤられるもんな
20 2022/07/05(火) 13:32:15.38 ID:H/mKi/LV0
近くに業務スーパーあってよかった
21 2022/07/05(火) 13:32:59.58 ID:f5h3TAbM0
ほーらバイエルンだよ(ポロン)
23 2022/07/05(火) 13:34:37.14 ID:XSnNkm530
ハムは健康に良くないらしいから
この際、やめるわ
この際、やめるわ
24 2022/07/05(火) 13:34:48.53 ID:qZ+PfvB80
これは…
高級ソーセージなど俺らには縁がないからな
魚肉ソーセージさえ値上げしなきゃいい
高級ソーセージなど俺らには縁がないからな
魚肉ソーセージさえ値上げしなきゃいい
27 2022/07/05(火) 13:37:18.07 ID:bOtGy9s60
量減らすなよ、使いにくくなるだろうが!
どうせ小売大手が値上げゆるさんのだろ
どうせ小売大手が値上げゆるさんのだろ
29 2022/07/05(火) 13:41:23.59 ID:UoVETcmq0
一本無くなるん?
31 2022/07/05(火) 13:41:45.79 ID:yd6MxYuq0
これどう考えても少なくとも短期的に不況来るよね?
32 2022/07/05(火) 13:42:38.79 ID:QvGZ+bBy0
>>1
まるで容量減らしの味の素だな
まるで容量減らしの味の素だな
33 2022/07/05(火) 13:43:12.69 ID:yRO0in+/0
なんでウインナーって袋小分けにしてテープでまとめて売ってるんだ?あれ一袋で入る量だろ
35 2022/07/05(火) 13:44:33.89 ID:OyrKzZ7a0
>>33
鮮度保つためだろ定期
鮮度保つためだろ定期
34 2022/07/05(火) 13:43:55.08 ID:hFncfuIr0
ここの会社の社長、
ガーシーに暴露ターゲットにされてなかったっけ?
ガーシーに暴露ターゲットにされてなかったっけ?
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656994944/