「ドルが買われ、円安に。こんな国に誰がしたのか」 立憲・野田氏
■立憲民主党・野田佳彦元首相(発言録)
(アベノミクスについて触れ)世界中どの国も物価を下げようと努力しているが、日本だけ金融緩和を続けている。
金融緩和ということは、物価を上げようということだ。
(内外)金利差が広がれば、金利が高いところにお金が流れるのは当たり前だ。
ドルがどんどん買われ、円安になる。こんな国に誰がしたのか。
(元首相の)安倍(晋三)さんじゃないか。失敗だったというところから金融政策、財政政策を変えなければいけない。
(20日、千葉県船橋市の街頭演説で)
https://news.yahoo.co.jp/articles/11d01728a93c15532a25cd52e4721a821b319ca6
物価高なのはウクライナ問題や欧米のコロナ経済対策のやりすぎによるインフレが原因。
いま円安なのは社会保障費を維持するために発行された異常な額の国債の金利を低く保つために日銀が指値オペをした結果。
円高を望むのなら、まず社会保障費を半分以下にし国債の発行額を減らせばいいだけ。
この豚も消費税上げなかったか?
忘れたけど
お前らの時は円高で輸出産業がみんな海外(おもに)に出て行ったろ?
それでどんだけ国内の雇用とか技術が流出したと思ってんだ
> 金融緩和ということは、物価を上げようということだ。
ハイなんだって?
またマクロわからんオジサンかよw
馬鹿はそれでもまだ日本の物価は安いと言う。そして、年金受給資格年齢になってから初めて暮らせないことを知る。
自分のライフイベントも分からないのに下らない自称専門家のゴミ記事読んで知ったかぶりするなカス野郎wそういう馬鹿の預貯金は8桁ない。
今の年金額面でも普通に生活賄えるくらいに物価を安くしたら
その下がった物価に応じて年金額がさらに激安になるだけだぞ
なぜさん付けした?
目標が同じだからか?
こいつだけは絶対経済政策に関わらしたらアカン
お前だろボケ
こんな立憲に誰がした
お前じゃないか
安倍も大概だけど
あんたも、どの口が言ってんだよって話しだ
あんたが政権時やった推進事業
忘れたとは言わせ無いぞ
消費増税言い出したのお前だろ?もぷ忘れたのかこのp豚
お前も同じ政治家だろ
お前は政治家として今まで何やってきたんだ?
どうなってたかの想定してる奴が皆無
円高で得するのは公務員、そして年金生活者。
立憲民主党は官公労が支持母体だから円高容認する。
わかりやすい。
電気代・ガソリン代が安くなるだけでも
全日本人が恩恵を受けるのだがwwアホじゃね~のwww
原発止めた民主党がアホだっただけ。
ガソリン値下げ隊w
値上げ隊の間違いだろうww
メルトダウンした直後だからなぁ
10年以上経っても原発を止めている
糞自民が無能すぎるのだがwww
アメリカはバブルなのかもしれんけど日本は明らかに違うよなあ。
だったら民主党政権の時に止めればよかっただけ。
権力握っていたのに知らなかったは通用しない。
金利ゼロじゃん
円高だったのが意味不明
日本が円を買ってたんだっけ
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655729655/
1:
名無しのエクサワロスさん
2022年06月21日 06:45
ID:5f.ZOHnZ0
返信