job_keibiin_man_

1 2022/06/07(火) 06:40:24.73 ID:CSX34k219
ダイアモンドオンライン2022.6.7 4:15
https://diamond.jp/articles/-/304147

警備員のルーティンワークは「立哨(りっしょう)・動哨(どうしょう)」「監視」「出入管理」「巡回」の繰り返しです。筆者が勤務していた高層ビルでは、毎日4人の警備員が決められたタイムスケジュールに沿って、これらの業務を行っていました。

「立哨」とは、エントランスなどで「休めの姿勢」で立っている、アレです。出勤者にあいさつをしたり、不審者がやって来ないかチェックしたりします。「動哨」は、それを歩きながらすること。不審者や不審物を探し回る散歩みたいなものです。ルートは決まっておらず、敷地内のどこを歩いてもOKです。

「監視」はその名の通り、防犯カメラの映像を眺めたり、火災報知器などの警報に対応したりする業務です。「出入管理」はビルの入館者の受け付けや、落とし物の管理などをします。

「巡回」とは、「放置物品」「施錠チェック」「騒音」「破損」といった各種チェック項目に異常がないか確認しながら、決められたルートを歩く仕事です。ルートが決まっていて、チェック項目が多く、歩く距離が長いのが動哨との違いです。

(略)

警備員の勤務スケジュールは、「出勤(25時間勤務)」「明休(あけきゅう、出勤翌日の休み)」「公休(こうきゅう、出勤翌々日の休み)」のサイクルを回していくのが基本です。

気になるお給料事情ですが、現場の警備員は時給で働いています。私は、当時の東京の最低賃金に近い時給1000円でした。社員であっても、給料形態はアルバイトと同じです。

1回の勤務は、休憩と仮眠時間を除くと19時間なので、稼ぎは1万9000円になります。深夜労働代や残業代などを加味しても、月収は20万円程度。手取りだと16万円でした。隊長クラスになっても、時給が多少上がり、手当が加算されるだけなので、どんなに残業をしても手取りは20万円台です。

給料が安いという理由もあってか、警備員のほとんどは独身者でした。結婚している人も、夫婦共働きでなければ生活が成り立ちません。

もし転身を検討している人がいれば、「のんびり仕事したい」という消極的理由から警備員に転職するのは、やめておくのが無難でしょう。
(長文の為一部略)




2 2022/06/07(火) 06:41:06.08 ID:uaaOVRRK0
下調べしない奴がワルイ


3 2022/06/07(火) 06:41:14.69 ID:XZNJvurQ0
自宅勤務してろ


4 2022/06/07(火) 06:41:26.22 ID:KbOiUSjl0
辞めればよいのでは?


5 2022/06/07(火) 06:41:58.19 ID:jfT48P3D0
何で辞めないの?


6 2022/06/07(火) 06:42:05.48 ID:BITZp/Ym0
手取り云々なんて意味無い比較は止めろ


7 2022/06/07(火) 06:42:13.45 ID:ChzeYKyo0
無能で手取り20万稼げるなら俺より優秀じゃん


9 2022/06/07(火) 06:42:40.23 ID:+Rw7XaZ50
シルバー人材派遣センターから来たようなおじいちゃん警備員は楽そうだけど


10 2022/06/07(火) 06:44:40.67 ID:2aD5DQKN0
自宅警備でナマポの方が稼げたりして?


11 2022/06/07(火) 06:44:50.46 ID:6Ht1lFub0
日本のこの飼いならされ文化そろそろ異議を唱えるシステムちゃんとしてこ


14 2022/06/07(火) 06:45:40.34 ID:CF9TGAu40
責任担当の安月給で辞めていく


15 2022/06/07(火) 06:46:05.85 ID:IG0PweEg0
ビルメンの方が上なんだな


16 2022/06/07(火) 06:46:14.62 ID:v/XInKoa0
不審者を見ても確認するだけ。
何もしない。
そこまでやる金を貰ってないから


17 2022/06/07(火) 06:47:01.52 ID:SN93dYIG0
どの仕事も賃金が安すぎる


18 2022/06/07(火) 06:48:18.49 ID:Oo7Nj5pN0
>稼ぎは1万9000円

献血の看護師より日給いいな


19 2022/06/07(火) 06:48:48.60 ID:wc6FZpXX0
うちの建物のセコムはもっと貰ってるぞ
隊長というか現場責任者(30近くの現場)になると年収700万とか聞いたことあるような気がする
年齢や階級にもよるだろうが


20 2022/06/07(火) 06:49:10.38 ID:FOXFbrQy0
棍棒振り回して威嚇してるのは時給1000円のバイトだったのか。概ね24時間勤務のあとに1日休むとかよくやるよ。


23 2022/06/07(火) 06:49:40.85 0
定年後の再就職先なイメージ


26 2022/06/07(火) 06:50:26.03 ID:uzL+Lyap0
日本にはもっと長時間で低賃金の仕事もあるよ
警備員とかまだまだ休みが多いな


27 2022/06/07(火) 06:50:44.80 ID:WegwiDus0
顔認証システムで無実の人間を万引き犯登録してるから同情しない


28 2022/06/07(火) 06:50:46.85 ID:dgR57xi50
給料安いからそれにあわせて手抜きしてる
監視中なんて寝てるし
火事があればまっさきに逃げるわw




29 2022/06/07(火) 06:50:51.30 ID:mYyQyXgO0
警備会社によってピンキリだからなんとも言えないわ


30 2022/06/07(火) 06:51:03.53 ID:Cny5xMy50
明けが一番つらいんだよ
寝たら夕方や夜でなんもできないし


31 2022/06/07(火) 06:51:03.85 0
毎日無休で自宅を警備してる奴もいる


32 2022/06/07(火) 06:51:05.80 ID:A19fc6lK0
派遣業者にピンハネされてるから給料安いんやで


39 2022/06/07(火) 06:52:37.57 ID:VqYa+/8+0
25時間勤務したら2~3日休みだろ
それに仮眠もある


40 2022/06/07(火) 06:53:04.84 ID:9f7onTEo0
同僚が急な休みを取ると50時間勤務にされる
勤務明けの翌日は休みにならずまた25時間勤務
休日でも平気で出勤要請の連絡がくる


41 2022/06/07(火) 06:53:15.04 ID:CCNRfrio0
今後こういうのもドローン警備とかになるのかな?


42 2022/06/07(火) 06:53:36.62 ID:syMEOgGG0
相棒 「潜入捜査」を思い出した


44 2022/06/07(火) 06:54:20.11 ID:SYqsFzYt0
1号警備員は底辺警備員の中でも下から2番目
1番下は2号警備員(交通誘導)な


45 2022/06/07(火) 06:54:20.32 ID:767trV5W0
もっと高いんだと思ってた


46 2022/06/07(火) 06:54:28.05 ID:ldZdwKjH0
昔一時期やったけどあれほどどうでもよくて時間の無駄で頭がパーになる仕事はない


48 2022/06/07(火) 06:54:47.66 ID:SIiRKVU10
でも鉄道工事の現場だと終電後に工事か始まって始発前に工事が終わるから実勤3時間とかで1日分もらえたりするから美味しい


51 2022/06/07(火) 06:56:06.04 ID:9Cmb5rcz
安すぎやろ
会社変えろ


53 2022/06/07(火) 06:56:29.01 ID:3lVIqjNR0
熊みたいにデカい警備の人が勝手に入ってきた保険屋とかつまみ出してたりするの見ると安心できるけど大変なんだな


54 2022/06/07(火) 06:56:38.86 ID:tt98UCWH0
警備員ならそんなもんでしょ
工場勤務とかに比べたら天国


57 2022/06/07(火) 06:57:18.61 ID:txNAve/C0
待遇にどうしても不満があるときは、まず転職を考えてくれ。


59 2022/06/07(火) 06:58:07.39 ID:BkDWLRl20
何でそんなとこで働くの?ナマポもらっとけよ


60 2022/06/07(火) 06:58:08.33 ID:pEOC0Pjz0
「立哨」は人の出入りが頻繁ならまだいいけど、休日まで立ちっぱなしでいるのはロボットに代替できないのか気の毒だわ


62 2022/06/07(火) 06:58:27.44 ID:rgc+Rhqh0
どんな仕事でも楽してる人はいるから
人の話はあてにならない
無神経で短気な強面なら最初からサボれるけど普通の新人は楽してる先輩らの為に余計に働くことになる
例外はあるが稀


63 2022/06/07(火) 06:58:38.51 ID:SYqsFzYt0
ただ2号は日給制で今は早く終わっても1日分貰えるのが普通になったので時給換算すると1号よりいいかも知れん


65 2022/06/07(火) 06:58:52.00 ID:uzL+Lyap0
おまえらも自宅警備ばっかりじゃなくやってみろって
たいていの仕事は経験したわ



引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654551624/