display_monitor_tv

1 2022/06/07(火) 09:17:24.91 ID:CAP_USER9
『笑っていいとも!』を放送していた頃には考えられない異常事態が起こっている。4月からフジテレビは昼の情報番組を坂上忍MCの『バイキングMORE』から佐野瑞樹アナ、山﨑夕貴アナ進行の『ポップUP!』に変えた。だが、視聴率は惨敗が続いている。

「5月になっても世帯視聴率1%台の日があります。しかも、テレビ東京の『昼めし旅~あなたのご飯見せてください!~』に負ける日すらあるんです。たとえば、5月25日は『ポップUP!』1.7%、『昼めし旅』1.9%でした」(民放スタッフ)

 民放テレビ局で万年視聴率最下位と言われるテレビ東京。他局は数字が下がれば“振り向けばテレ東”というフレーズで危機感を煽られてきたが、フジのお昼はその局にさえ抜かれてしまった。

「いつも負けているわけではないですが、僅差が多い。『いいとも』が毎日15%くらい取っていた時代が懐かしいですよ。この時間帯は世帯視聴率だとテレビ朝日の『大下容子ワイド!スクランブル』が6~7%で1位、TBSの『ひるおび』が5~6%で2位。49歳以下のコア視聴率だと、日本テレビの『ヒルナンデス』が1位。だいたいこの順位で、どちらの指標でも『ポップUP!』が上位争いをする日はないですね」(同前)

■新番組の視聴率が伸びないワケ

 どうして、新番組の数字は伸びないのか。

「『バイキング』は政治から芸能まで幅広く時事ネタを扱って、坂上忍が歯に衣着せぬ意見で一時は同時間帯トップに立つこともありました。だけど、『ポップUP!』は主にスキャンダルではない芸能ネタが中心で、自局のドラマを絡めるなど宣伝系が多い。『バイキング』には坂上忍の毒舌を期待する視聴者が付いていた。その人たちが離れるような番組作りなので、数字が落ちて当然でしょう。宣伝が絡むと興醒めする視聴者はかなりいる。芸能事務所に媚びている印象を与えるからでしょうか。プロダクションは喜ぶでしょうけど、少しは際どいネタを混ぜないと、視聴率を取れないと証明してしまっている」(別の民放スタッフ)

『食べ放題で元を取ろうとする人ってあり!? なし!?』『オチまで全部知ってから作品を見る「ネタバレ視聴」ってあり!? なし!?』など、出演者があるテーマに沿って議論する『もやもやチャット』というコーナーには、"社内パクリ疑惑"まである。

「このコーナーは午前中の帯番組で、バナナマンの設楽統がMCを務める『ノンストップ!』の『せきららスタジオ』とほとんど同じと言っていい。出演者が違うとはいえ、たった2~3時間前に放送していたようなコーナーをもう一度、見たいと思いますかね。社内から企画をパクらざるを得ないほどアイデアに苦しんでいるのかなと……」(同前)

 低視聴率のテコ入れとして、番組内で5月20日から4週連続で金曜日に『昼上がりのオンナたち』というドラマを放送している。

「かつてはTBSもフジも昼ドラをやっていましたが、今はない。良いところに目をつけたのではないでしょうか。すぐには数字に結びつかなくても、このような攻めの姿勢を見せれば、そのうち視聴率が上がるかもしれません」(同前)

 もうテレ東に負けたくない。

日刊ゲンダイ
https://news.yahoo.co.jp/articles/42b2fe1e309973780a4d6febdbd896324584f877




2 2022/06/07(火) 09:17:49.40 ID:+yEDhb+E0
見たこと無い


3 2022/06/07(火) 09:18:38.48 ID:Bud3NXBR0
地引網やろう!


4 2022/06/07(火) 09:20:03.03 ID:HDo/auIk0
ドラマの再放送でいい


5 2022/06/07(火) 09:20:08.25 ID:9/4BaBQd0
いや、番組を潰して昼ドラ再放送で良いよ
まずは、はるちゃんからで


17 2022/06/07(火) 09:22:55.37 ID:S0EWpzfS0
>>5
印税かなんかで10億くらい入ってきて家庭崩壊するドラマ見たい


6 2022/06/07(火) 09:20:21.74 ID:tUnpQsU70
サイコロふってトークしよう


7 2022/06/07(火) 09:20:53.29 ID:1Fqw5mWA0
糞つまらねーだよな


8 2022/06/07(火) 09:20:54.43 ID:S0EWpzfS0
古畑の再放送でも流しとけ


21 2022/06/07(火) 09:23:43.25 ID:adbHJz340
>>8
関西でやってるね


9 2022/06/07(火) 09:20:57.22 ID:HEU9mCSG0
いいともみたいな化け物の番組の後ワクだからな。そりゃ無理だろw
坂上切ったってさんざんパワハラだとか酒くさいままくるとかお前らがネガキャンしてたんやw


10 2022/06/07(火) 09:21:17.61 ID:85tGUbtG0
メンディに給食食べさせて


11 2022/06/07(火) 09:21:48.81 ID:WWnvBLqg0
テレ東サラメシパクった?


12 2022/06/07(火) 09:22:30.89 ID:sBUEbjjP0
だからバイキングはマシな方だと言っただろうが


13 2022/06/07(火) 09:22:34.93 ID:+yEDhb+E0
東海テレビ枠でいいのでは
ほのぼのはいらん


14 2022/06/07(火) 09:22:36.21 ID:abPfQIXt0
そもそもみんな昼めし旅見てるだろ…


15 2022/06/07(火) 09:22:37.44 ID:2ad3Lj2+0
顔を上げればテレ東の背中


19 2022/06/07(火) 09:23:13.97 ID:dfn6Z7260
残りの90%は何を見てるの?


20 2022/06/07(火) 09:23:17.90 ID:/DVRge610
見ても見なくても良い昼めし旅からの映画の流れはワチャワチャしたバラエティーより好きです




23 2022/06/07(火) 09:25:03.22 ID:oiYKS4iG0
バイキングの後番組は見たことがないけど、ただただ低予算で内容はどうでもいいものを流してるのは想像できる


24 2022/06/07(火) 09:25:07.08 ID:uo4OOOFB0
結局最後は芸能と事件をやる羽目になり
ひるおびと大して内容が変わらなくなると見た


25 2022/06/07(火) 09:26:08.04 ID:n1SE2Ww90
誰も興味ないゲストを読んでロングインタビューしてるの見て狂気を感じたわ


26 2022/06/07(火) 09:26:37.45 ID:AJ6Mnl5Y0
ろくな企画も出来ないスタッフの責任なのにタレントのせいにするなよ


27 2022/06/07(火) 09:26:45.02 ID:bi8qJb6/0
古畑任三郎の再放送垂れ流ししとけよ


28 2022/06/07(火) 09:26:49.89 ID:cKpFC2az0
坂上どうこうより吉村なんか引きがねぇわ


29 2022/06/07(火) 09:26:54.56 ID:yqkpS47U0
視力検査、並み


31 2022/06/07(火) 09:27:44.85 ID:q244ikFV0
芸能事務所への媚びはバイキングのほうが露骨だっただろw


32 2022/06/07(火) 09:27:48.50 ID:sW7cMcWv0
視聴率はワイドスクランブルが一番良いのか
それなら捏造あっても簡単には終わらせたくないか


33 2022/06/07(火) 09:27:59.60 ID:o6SufHTF0
ワイドスクランブルとかあんなキモい番組が1位ってほうが怖いわ


34 2022/06/07(火) 09:28:06.74 ID:ab1F4tWi0
とんねるず返り咲きw


35 2022/06/07(火) 09:28:11.46 ID:jBhiLpU00
テレ東て再放送ドラマとか?
山崎の責任にして逃げるウジ


37 2022/06/07(火) 09:52:02.87 ID:xvbmq24U0
バイキングはつまんないなと思いながらもずっと見てたけどポップアップはつまんなすぎてチャンネル変えちゃう


97 2022/06/07(火) 10:07:41.13 ID:XycNVsQa0
>>37
別次元のつまらなさなんだよなぁ
敷いて言えば、見る気すらおきないのがポップアップ


38 2022/06/07(火) 09:52:13.61 ID:H8ip9c1S0
ラヴィットが羨ましいんだろうな


39 2022/06/07(火) 09:52:14.52 ID:gpD0NSp90
坂上は関係ねーよ、むしろ坂上を切って正解!


40 2022/06/07(火) 09:52:29.33 ID:LFkhivdO0
ドラマ再放送枠にしろよ
1時間は現代もの
1時間は鬼平や雲霧なんかの池波時代劇


41 2022/06/07(火) 09:52:46.21 ID:2FkAKyYO0
切ったって言うのか
坂上からやめたんじゃないの



引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1654561044/