music_headphone_woman

1 2022/06/04(土) 11:39:53.60 ID:CAP_USER9
一瞬の輝きが美しい'70年代アイドル

 綺羅星のごとくアイドルが輝いていた'70年代。「世の中にはこんな素敵な子がいたのか」と胸を焦がした人も多かったはずだ。その中では誰が最高だったのか。青春時代とともに振り返ってみよう。

 日本のアイドル文化が始まった'70年代は、誰もがステージに立てるような時代ではなかった。シビアな世界だからこそ、彼女たちが見せる一瞬の輝きは美しかった。

 そんな'70年代アイドルのナンバーワンは誰か。この時代に青春を過ごした人なら、誰かひとりは心の中に思い描けるはずだ。本誌はアイドルの魅力を「歌唱力・パフォーマンス」「キュートさ」「清純性」「神秘性」という4部門に分類。それぞれの長所を備えたアイドルを、'70年代に青春時代を過ごした有識者に挙げてもらった。彼らの意見をもとに、ランキングを作成する。

 さっそく、1つ目の「歌唱力・パフォーマンス」が優れたアイドルが誰なのかを紹介しよう。

「新三人娘」の躍進
 
 「やはり小柳ルミ子でしょう。宝塚音楽学校を首席で卒業したサラブレッドです。デビュー曲『わたしの城下町』がミリオンヒットになっただけではなく、『瀬戸の花嫁』など多くの名曲を世に放ちました。圧倒的な歌唱力に加えて、人気女優と張り合う美貌も兼ね備えていた。エンタメの主役が映画からテレビに移っていた時代において、誰よりも『テレビ映え』するアイドルだったと思います」(評論家の中川右介氏)

 小柳と同じ「新三人娘」のひとり、天地真理の歌唱力を評価する声も多い。昭和歌謡研究家の鈴木啓之氏はこう語る。

 「'70年代前半における『真理ちゃんブーム』は凄かったです。ピンク・レディーに先んじて社会現象となり、子供用自転車『ドレミまりちゃん』などのキャラクターグッズが巷にあふれていました。音大の附属高校出身の彼女は、歌唱力も折り紙付き。美しい高音が最大の魅力でした」

「実力派」の岩崎宏美
 
 彼女たちを抑えて「歌唱力・パフォーマンス」で栄えある1位に輝いたのは『ロマンス』など数々のヒット曲を持つ歌姫・岩崎宏美だ。NHKの『紅白歌合戦』に14年連続で出場した実績を持つ岩崎は、他を寄せ付けぬ評価を獲得している。

 「アイドルの範疇に収まらないほど歌が上手い『実力派』。伸びやかな少女の歌声でありながら、かつ包み込んでくれる母性も感じられる天性の声の持ち主だと思います」(昭和芸能探究家の石橋春海氏)

 ライターの田中稲氏も、こう絶賛を惜しまない。

 「作詞家の阿久悠が『歓喜を歌で表現できる稀有な歌手』と言っていたほどです。他のアイドルと違って、ほぼ歌のみで活躍していたのは実力があってこそ。等身大の女の子の気持ちを歌わせたら右に出る人はいないのではないでしょうか」

6/4(土) 11:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9a313f9e360462d63c6b743b9057d05e06ccdcc?page=1




2 2022/06/04(土) 11:42:30.98 ID:5jEOyOeu0
百恵ちゃんが頭ひとつ抜けてる


4 2022/06/04(土) 11:43:04.43 ID:hxLutDH60
おっさんになるとサブスクで山口百恵、松田聖子、中森明菜を聴くようになる


5 2022/06/04(土) 11:43:46.55 ID:iKWGc8se0
歌唱力・パフォーマンス評価ってんなら
山口百恵一択だろ


6 2022/06/04(土) 11:44:04.45 ID:Zj+JtryL0
太田裕美は後編記事か


9 2022/06/04(土) 11:44:26.82 ID:AY6Fi8hUO
社会現象ポイントなら
天地真理ピンクレディーが両横綱か?
ソロアイドルに限るなら山口百恵か
伊藤咲子は山口百恵になれなかったな


10 2022/06/04(土) 11:44:39.89 ID:LFVTWOT30
リンダ
はい論破


11 2022/06/04(土) 11:44:58.22 ID:jlRE+9HH0
いくつの爺のスレだよ


13 2022/06/04(土) 11:45:43.24 ID:Zm4REDRZ0
80年代だったら圧倒的に松田聖子だけど70年代になっちゃうとちょっと分からないかな

自分の地域だとピンクレディーだったかな

今の50代で言うとやっぱり山口百恵かもしれない


14 2022/06/04(土) 11:46:08.59 ID:kiEzW0Z70
山口百恵は過大評価
中森明菜こそナンバーワン


15 2022/06/04(土) 11:46:24.76 ID:oV+A9+9q0
百恵ちゃんしかいないわ


16 2022/06/04(土) 11:46:32.42 ID:nuzpHIzt0
伊藤咲子だな


17 2022/06/04(土) 11:46:46.83 ID:Tzg+id7l0
百恵ちゃん1強で草


18 2022/06/04(土) 11:46:58.38 ID:vzclL+rW0
中森明菜と松田聖子は
80年代のアイドルだから
ここでは慎むように


20 2022/06/04(土) 11:47:13.79 ID:My6zG2iz0
小柳ルミ子はアイドルて感じじゃなかったな
天地真理は冠番組もあったり真理ちゃん自転車なんて発売したり凄かった
麻丘めぐみのお姫様カットは本当に可愛かった


21 2022/06/04(土) 11:47:16.17 ID:Fgf+kM/60
さすがに生まれてない


22 2022/06/04(土) 11:47:28.49 ID:DLfwlQsf0
浅野ゆう子


25 2022/06/04(土) 11:48:11.09 ID:m07N4xEZ0
当時の岩崎宏美は歌唱力先行でルックスはいまいちと思ってたが今見ると随分かわいい


219 2022/06/04(土) 12:33:29.09 ID:SSX88NT10
>>25
わかるよ。年寄りに受ける見た目なのかもね


26 2022/06/04(土) 11:48:38.51 ID:POG5daDV0
ナンバーワンは山口百恵しかおらんやん
80年代なら松田聖子と中森明菜で割れるとこあるけど
あとは90年代が激戦だな。俺は3M世代だが


27 2022/06/04(土) 11:49:15.27 ID:T+Dn5PoZ0
過去にすがる老害かよ




28 2022/06/04(土) 11:49:19.60 ID:xh5VQ1iJ0
さすがに70年代で語れというのは厳しい
せめて80年代にしてくれ


29 2022/06/04(土) 11:49:49.63 ID:vzclL+rW0
山口百恵
桜田淳子
森昌子
高田みづえ


30 2022/06/04(土) 11:50:02.72 ID:AtyqsCS10
70年代を知ってる人間からすりゃ山口百恵しかいねーわ
南沙織なんて名曲も多いが幻に近い
桜田淳子はその後のイメージも悪くて選ばれないし
天地真理も同様
森昌子、太田裕美、伊藤咲子、朝丘めぐみ、アグネス・チャン・・・
みんな百恵に比べたらイマイチ


31 2022/06/04(土) 11:50:10.94 ID:AY6Fi8hUO
太田裕美
香取洋子
中原理恵
このへんはアイドル売りはしてなかったから微妙


32 2022/06/04(土) 11:50:33.80 ID:SyU9jsV10
ピンクレディーはホンモノの社会現象だった


34 2022/06/04(土) 11:50:49.93 ID:g/i8qPwD0
桜田淳子は山口百恵のパクリだと子供心に思ってた


35 2022/06/04(土) 11:50:57.79 ID:Kwea8eXK0
南沙織


36 2022/06/04(土) 11:51:03.93 ID:810p0OKD0
山口百恵は自分にあった歌い方をしてるだけで、歌唱力があるかと問われると疑問だな


38 2022/06/04(土) 11:52:06.33 ID:BvvrzSqE0
石野真子か大場久美子だな


40 2022/06/04(土) 11:52:54.78 ID:BvvrzSqE0
あとキャンディーズだな


41 2022/06/04(土) 11:53:01.65 ID:5iYDbhGw0
社会現象レベルなのは天地真理だけだな。
今何してるか知らんけどw

あとは全て後追い。


42 2022/06/04(土) 11:53:18.86 ID:My6zG2iz0
キャンディーズの解散発表から解散コンサートまでの盛り上がりは凄かったな
コンサート当日の夜9時前のニュースは各局キャンディーズだったの覚えてるわ


43 2022/06/04(土) 11:53:20.86 ID:Zj+JtryL0
太田裕美は
ルックス アイドルA級
歌唱力  アイドル以上
歌声   レジェンド級


44 2022/06/04(土) 11:53:23.82 ID:OXoJEK5u0
70年代ってどんな時代だったの?


45 2022/06/04(土) 11:53:26.85 ID:R6l37+es0
ピンクレディ一択


49 2022/06/04(土) 11:54:38.79 ID:XOh4y/WZ0
木之内みどりしかないわ


51 2022/06/04(土) 11:54:51.50 ID:9MpUiWoh0
どうして松田聖子や中森明菜が入るんだよw
あの人たちは80年代


52 2022/06/04(土) 11:55:07.78 ID:2d+bc5DU0
ファンとか何歳なんだ??


53 2022/06/04(土) 11:55:33.90 ID:ao+3BcQa0
百恵の引退年齢が21歳ってのは本気で驚く


54 2022/06/04(土) 11:55:41.08 ID:2KtcQy1C0
太田裕美はアイドル呼ばわりするとキレる
ユーミンと同じカテゴリーに入れてあげてください


58 2022/06/04(土) 11:56:05.79 ID:2P0CzOUZ0
半世紀前語れるって最若手でも還暦だろ



引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1654310393/