
1 2022/05/23(月) 05:39:32.51 ID:ekpctGVv9
政治変わってほしいのに…、野党期待できない8割 朝日世論調査
21、22日に実施した朝日新聞社の全国世論調査で、今夏の参院選をきっかけに日本の政治が大きく変わってほしいかを尋ねた。「大きく変わってほしい」52%が「それほどでもない」44%を上回った。前回参院選前の2019年5月の調査では「大きく変わってほしい」が47%、「それほどでもない」が43%だった。
また、自民党に対抗する勢力として、いまの野党に期待できるかについて聞くと、「期待できない」80%が、「期待できる」13%を大きく上回った。立憲支持層でも8割が「期待できない」と答えた。
参院選で与野党の勝敗を左右するのは32ある1人区の行方だ。野党がばらばらに戦った13年(当時は31選挙区)は2勝だったが、統一候補を立てた16年は11勝、19年は10勝した。
16 2022/05/23(月) 05:54:05.30 ID:z1Wp7WMC0
>>1
政権交代直前に小沢の陸山会事件で検察による事実上のクーデターに加担したのが朝日新聞だからな
守旧派とズブズブなんだよ
まあ日本はどんどん一人当たりGDPも貿易収支も減らして自公維とともに滅亡するがいい
政権交代直前に小沢の陸山会事件で検察による事実上のクーデターに加担したのが朝日新聞だからな
守旧派とズブズブなんだよ
まあ日本はどんどん一人当たりGDPも貿易収支も減らして自公維とともに滅亡するがいい
46 2022/05/23(月) 06:03:22.92 ID:YbHR1/rX0
>>1
野党は国を率いようとする前に、まず自分たちの意見をまとめることが先だと思う。
それができれば国民の見方も変わるんじゃないか?
野党は国を率いようとする前に、まず自分たちの意見をまとめることが先だと思う。
それができれば国民の見方も変わるんじゃないか?
830 2022/05/23(月) 07:59:27.69 ID:7NuJ2hxb0
>>46
変わらん
反日を止めないと、野党は支持できないよ
変わらん
反日を止めないと、野党は支持できないよ
126 2022/05/23(月) 06:22:03.99 ID:TXoJoarI0
>>1
野党は期待するもんじゃなく
国民が育てるものなんだよ
日本人だが日本人に割と絶望してる
選挙制度そのものに相応しいレベルに日本人が達していないのか
野党は期待するもんじゃなく
国民が育てるものなんだよ
日本人だが日本人に割と絶望してる
選挙制度そのものに相応しいレベルに日本人が達していないのか
140 2022/05/23(月) 06:25:37.59 ID:OqJYSyfA0
>>126 去年の衆院選の最優先政策として、モリカケサクラ・LGBT・スリランカ人・学術会議などを掲げるような連中を、どうやって育てろと?
142 2022/05/23(月) 06:25:42.54 ID:r43QN7is0
>>126
共産党の人や野党支持者って君みたいな発想の人が多い
自分らの考えが支持されないのは周りが愚かだからという発想
共産党の人や野党支持者って君みたいな発想の人が多い
自分らの考えが支持されないのは周りが愚かだからという発想
156 2022/05/23(月) 06:27:14.61 ID:/xSj92QJ0
>>126
育てようとしたら未だに離合集散繰り返してるのなんとかしてくんない?
育てようとしたら未だに離合集散繰り返してるのなんとかしてくんない?
167 2022/05/23(月) 06:28:46.32 ID:ms1Dwm+M0
>>126
割と野党に入れてきてもう諦めたんだけどどうしたらよかったん?
割と野党に入れてきてもう諦めたんだけどどうしたらよかったん?
406 2022/05/23(月) 07:06:25.33 ID:eIqks6Dw0
>>126
劣化する一方だと見捨てられて当たり前
劣化する一方だと見捨てられて当たり前
589 2022/05/23(月) 07:28:57.90 ID:HwYEYd0U0
>>126
もうそう言うフェーズでなく国民が政治に絶望してるんだよ
もうそう言うフェーズでなく国民が政治に絶望してるんだよ
149 2022/05/23(月) 06:26:06.16 ID:ZwquSINY0
>>1
「新党くにもり」は信用できるし
最後の望み
「新党くにもり」は信用できるし
最後の望み
180 2022/05/23(月) 06:30:14.50 ID:6aI5/tSu0
>>149
例えそうであったとしても存在感出そうとすると多くの議席が居るから
変なのが後乗りして来て胡散臭くなる政治の18番
例えそうであったとしても存在感出そうとすると多くの議席が居るから
変なのが後乗りして来て胡散臭くなる政治の18番
900 2022/05/23(月) 08:08:29.01 ID:li7C4c2X0
>>1
日本人のために政治する野党が無い
日本人のために政治する野党が無い
915 2022/05/23(月) 08:10:59.88 ID:TrygQS+a0
>>900
ほんそれ
まあどのみち間に合わなかった時点で野党は不要
紐付きしかなかった
ほんそれ
まあどのみち間に合わなかった時点で野党は不要
紐付きしかなかった
934 2022/05/23(月) 08:15:07.15 ID:MAf+S/9M0
>>1
野党が与党の亜流だからね。
・アメポチ路線
・新自由主義、グローバリズムの構造改革路線
・緊縮財政路線
・消費税増税路線
基本的にこの路線の強弱の違いしかないわけで。
そして背後に必ず竹中平蔵の影がある。
日本詰み。
野党が与党の亜流だからね。
・アメポチ路線
・新自由主義、グローバリズムの構造改革路線
・緊縮財政路線
・消費税増税路線
基本的にこの路線の強弱の違いしかないわけで。
そして背後に必ず竹中平蔵の影がある。
日本詰み。
949 2022/05/23(月) 08:18:55.05 ID:TrygQS+a0
>>934
言っとくけどケケ中はアメポチですら無いぞ
あいつが何作ってあいつの拠点がどこにあるのか把握すれば
中国の影くらい見えてくる
言っとくけどケケ中はアメポチですら無いぞ
あいつが何作ってあいつの拠点がどこにあるのか把握すれば
中国の影くらい見えてくる
2 2022/05/23(月) 05:41:00.50 ID:A6ayrIr10
与野党で仲良し八百長プロレスしすぎて民主主義殺した国だからしゃーない
22 2022/05/23(月) 05:56:01.38 ID:0X70ToWg0
>>2
野党は、あからさまに馬鹿悪役を
演じてるように見える。
野党は、正社員は既得権益だーとか言ってるし。
与党が経済で失敗しても、ポリコレしか言わない。
裏で、与野党が癒着して
つながってるとしか思えない。
野党は、あからさまに馬鹿悪役を
演じてるように見える。
野党は、正社員は既得権益だーとか言ってるし。
与党が経済で失敗しても、ポリコレしか言わない。
裏で、与野党が癒着して
つながってるとしか思えない。
957 2022/05/23(月) 08:21:29.50 ID:Zmtknud20
>>22
これ
これ
4 2022/05/23(月) 05:43:11.35 ID:3DruYE+P0
最強内閣爆誕?
5 2022/05/23(月) 05:44:27.62 ID:1in6PJOS0
政治家は信用出来ない
7 2022/05/23(月) 05:46:43.30 ID:6KeaIvp70
AI「じゃあ与党は?
53 2022/05/23(月) 06:04:42.36 ID:p4erEm310
>>7
野党よりマシ!
野党よりマシ!
99 2022/05/23(月) 06:15:18.30 ID:D9qAuJEi0
>>7
黙ってアルデバランでも歌ってろ
黙ってアルデバランでも歌ってろ
764 2022/05/23(月) 07:49:25.22 ID:i30aYxdC0
>>7
時制を見てるだけマシな気がする
時制を見てるだけマシな気がする
954 2022/05/23(月) 08:19:59.33 ID:6LExhpWj0
野党に期待できる 13%
こいつら何を期待してるのか知りたい
こいつら何を期待してるのか知りたい
964 2022/05/23(月) 08:23:02.05 ID:LtWHLCQE0
立憲とプロレスして維新の出鱈目さもバレてしまい共倒れ
965 2022/05/23(月) 08:23:04.60 ID:igjIlm6/0
与党期待できない80%
977 2022/05/23(月) 08:24:58.13 ID:JBdJdcWw0
>>965
もう日本に何も期待してない100%
もう日本に何も期待してない100%
973 2022/05/23(月) 08:24:12.48 ID:sp/BrqgY0
もう日本人はあきらめてるこの国を
だから子供産まない
だから子供産まない
978 2022/05/23(月) 08:25:00.82 ID:u0/rNma60
既存野党は一回消滅したほうが良いな
上がり目無い
上がり目無い
988 2022/05/23(月) 08:26:05.90 ID:mCFT8FTb0
国民の意見を拾って与党にぶつけるだけの野党が入ればいいだけなのにね
993 2022/05/23(月) 08:27:04.70 ID:0O39Q9ty0
>>988
国民じゃなくて外国人の意見ばっか拾うからな
国民じゃなくて外国人の意見ばっか拾うからな
990 2022/05/23(月) 08:26:27.76 ID:Hn4FBZDm0
ぶっちゃけ与党も野党も期待出来ないって思ってる人ばっかりだよね
997 2022/05/23(月) 08:27:27.17 ID:O8D99Y3j0
野党がまともな政策にしたら自民党と変わらない
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653251972/
1:
名無しのエクサワロスさん
2022年05月23日 12:14
ID:LXC0vhOX0
返信