sensou_senjou

1 2022/05/21(土) 06:09:57.41 ID:ElTzsokJ9

ロシア軍、マリウポリ製鉄所を「完全解放」 最後のウクライナ兵投降

2022年5月21日 4:45 
発信地:モスクワ/ロシア [ ロシア ウクライナ ロシア・CIS ]

【5月21日 AFP】ロシア国防省のイーゴリ・コナシェンコフ(Igor Konashenkov)報道官は20日、ウクライナ南東部マリウポリ(Mariupol)のアゾフスターリ(Azovstal)製鉄所に最後まで立てこもっていたウクライナ兵が投降し、ロシア軍が製鉄所を「完全に解放」したと発表した。

 コナシェンコフ報道官は、製鉄所では16日以降、ウクライナ兵2439人が投降したと説明。20日には「最後の531人が投降した」と述べた。

※AFPBB
ロシア軍、マリウポリ製鉄所を「完全解放」 最後のウクライナ兵投降
https://www.afpbb.com/articles/-/3405943




203 2022/05/21(土) 06:58:31.15 ID:iuTiERkL0
>>1
『ウクライナ解放戦争』
どっかでみたロジックだなぁ。


293 2022/05/21(土) 07:14:51.07 ID:CZmbAXwC0
>>1
ロシアって捕虜撮影した後に殺してたよな?


460 2022/05/21(土) 07:46:34.76 ID:vOUTZbMI0
>>293
デマ連呼がツイートで画像を上げてたヤツか?
あれは高須にフェイクだと指摘されてそれ以来ダンマリになった


374 2022/05/21(土) 07:33:21.48 ID:xq2VJua50
>>1
よその国へ侵略して、“解放した”とか、キチガイすぎる。
お前の領土じゃねーんだよ。


417 2022/05/21(土) 07:39:08.05 ID:HpCr0DIs0
>>1
ホントかなーw


594 2022/05/21(土) 08:03:43.42 ID:WNqZ/1bD0
>>1
やっぱり負けたか


630 2022/05/21(土) 08:08:45.90 ID:1WqaQhAP0
>>1
何人潜んでたんだよここ


4 2022/05/21(土) 06:11:26.54 ID:KAoNsYQo0
ロシア軍が負けてるとは何だったのか


8 2022/05/21(土) 06:13:52.62 ID:dMAGmkew0
多分中国が攻めてきても自衛隊もこんな感じで投降するだろうね


19 2022/05/21(土) 06:18:48.53 ID:Ua0kJs7B0
>>8
やっぱり中国から攻めてくるんだな


9 2022/05/21(土) 06:15:03.47 ID:gkfQfYmv0
ウクライナ優勢とか言っててなに負けとんねん


31 2022/05/21(土) 06:22:38.57 ID:C6MtPpDj0
>>9
ロシアが勝ったら、岸田さんはどうするつもりだろうか?
安倍ちゃん路線たどった方が無難だった

誰かが言っていたが、最初からウクライナ戦争に日本は関わらない方が良かったわ
ウクライナ難民は受け入れる ロシアとは今まで通り

それが一番日本にとって良かったんだよ


37 2022/05/21(土) 06:25:30.56 ID:Psstam5h0
>>31
中国やインドが正しい選択をしていると思う。


65 2022/05/21(土) 06:29:53.98 ID:Vht3UeO+0
>>37
日本は米国と同盟組んでたりG7のいち員だったりで立場が違うから仕方ない
欧米から針のむしろにされても上手く逃げ切る政治家なんて日本にいねえし




74 2022/05/21(土) 06:32:13.29 ID:UYFt0Y6z0
>>31
西側からシカトされるって考えないのかい?


89 2022/05/21(土) 06:34:38.44 ID:C6MtPpDj0
>>74
総スカシを食らったら確かに日本はやっていけないかもなあ


799 2022/05/21(土) 08:29:36.53 ID:Whs28kHg0
×開放
○侵略


809 2022/05/21(土) 08:30:06.28 ID:G/Yt5cX50
東部は国境まで押し戻したとはなんだったのか


832 2022/05/21(土) 08:32:46.57 ID:snJXUgei0
凄い人数いたんだな
1個大隊だな
補給断たれて疲弊して降伏

ゼレンスキーは死ぬまでやれといっていたろう。
死ねば、非情残酷なロシアと
それをネタに世界中に発信する気だった。

降伏するとどうしてもきかないので
政府が撤退を命じた形にした。

ゼレンスキーの人間の盾作戦は続行してる。
常に国民と兵士に犠牲を強いている。


848 2022/05/21(土) 08:34:20.02 ID:FlBE0igy0
しかしすごい人数が隠れてたんだな
これを全部生け捕りって凄い戦果


881 2022/05/21(土) 08:38:30.25 ID:4MS8erbi0
>>848
本当に士気高かったのかなあ


903 2022/05/21(土) 08:40:35.49 ID:9OUnJGUm0
これだけ捕虜がつかまったということは

たぶん1か月ほぼまともな食事もなかったんだろうな

兵糧ぜめはきくだろうな


920 2022/05/21(土) 08:43:38.21 ID:J2xrXoeH0
オデッサどうすんのかな
ここ落とすとウクライナの海なくなるからな


961 2022/05/21(土) 08:49:03.53 ID:GvXF71rH0
いかに兵站が重要かって話だな
囲んだら終わる


984 2022/05/21(土) 08:52:29.87 ID:hQEmYajd0
このスレのウクライナ派は、さっさと戦場行くべき


987 2022/05/21(土) 08:52:58.47 ID:4MS8erbi0
>>984
ハシゲさんさすがです


991 2022/05/21(土) 08:53:22.40 ID:9OUnJGUm0
オデッサだよ

すべてはオデッサで決まる

地中海の覇権争いにロシアが参戦できるか

海を失ったウクライナは惨め


996 2022/05/21(土) 08:54:06.80 ID:nXEsp08c0
>>991
海なくなったらウクライナは経済的に詰みだろ



引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653080997/