
1 2022/05/15(日) 19:23:21.88 ID:CAP_USER9
「ゆっくり茶番劇」がYouTuberに商標登録され大騒動に
5月15日、YouTuberの「柚葉」(登録者数22万人)が「ゆっくり茶番劇」の商標権を取得したと発表し、大きな波紋を呼んでいます。
ゆっくり動画とは
「ゆっくり」とは「ゆっくりしていってね!!!」の略で、「『東方Project』から派生した独特の表情で表現されるAA、イラスト」(参考:ニコニコ大百科)です。YouTubeなどではいわゆる“ゆっくりボイス”と組み合わせたゆっくり動画が一定のジャンルとして確立されており、ユーチュラに登録されているだけでも約1500チャンネルあります。「ゆっくり茶番劇」は「ゆっくり達が繰り広げる寸劇、喜劇」(ニコニコ大百科)で、これも人気のあるジャンルです。
ゆっくり茶番の投稿主が商標取得を発表
ゆっくり茶番劇を投稿している柚葉は5月15日、「ゆっくり茶番劇」の商標権を取得したと発表しました。
「柚葉企画」のウェブサイト上には、
YouTubeをはじめ、Twitter、Google検索等で毎日頻繁に利用されている「ゆっくり茶番劇」という名称は、柚葉企画の商標です。この商標を無断で使用することは原則として認めておりません。
との文章が掲載され、「ゆっくり茶番劇の商標使用に関する要綱」によると「ゆっくり茶番劇」の商標を商用利用する場合は同社の許可を受けなければならず、年間10万円の使用料が必要とされています。
柚葉は同日YouTubeにも商標使用に関する要綱の動画版を投稿。この動画の概要欄では、
法人・個人を問わず「ゆっくり茶番劇」商標を商用使用(1円でも利益の出る使用)をする場合は、当社とのライセンス契約が必要です。
と記載されています。
なお、添付された商標登録証の写真によると、昨年9月13日に出願がおこなわれ、今年2月24日に登録がされていたようです。
※重要告示※「ゆっくり茶番劇」商標使用に関する要綱 (ガイドライン) 動画版 #ゆっくり茶番劇
https://www.youtube.com/watch?v=q1Hp09MCI4I
ネットで大炎上
この発表を受け、SNSでは怒りの声が噴出。柚葉のツイートは現在までに3万回以上リツイートされており、ツイッターやYouTubeのコメント欄では「ただの1使用者のくせにイキってんじゃねーよ」「さすがにふざけてやがる」といった怒りの声が大量に寄せられているほか、
これを放置したら茶番の他に「解説」「実況」「開封」とあらゆるゆっくり系が連鎖して使用料取られる可能性が出てくるかも知れないから対処しないとゆっくり動画の未来はなくなる
といった憂いの声が寄せられています。また、
原作者のZUNさんですら商標登録してないものを原作者に相談したわけでもなく、ゆっくり茶番劇を始めた起源の人でもないのに商標権って取れるものなの?
といった疑問の声も。
ゆっくりは、東方Project側の厚意で二次創作が認められているに過ぎない上、「ゆっくり茶番劇」も長年にわたって広く使用されている言葉であることから、商標権が取得できたことに疑問を感じる人も多い様子。
また今回の発表が、特許の異議申し立て期限を過ぎてからおこなわれたことを批判する声も寄せられています。
(関連記事「政治系YouTuberが『東方Project』版権元とのトラブルを報告 キャラクターの利用取りやめに」)
ZUN氏もツイート
この騒動は、東方Projectの生みの親であるZUN氏の耳にも入ったようで、ZUN氏はツイッターで「法律に詳しい方に確認しますね」と投稿しています。
ニコニコの代表である栗田穣崇氏も「週明けに法務部に確認します」とツイートしています。
柚葉 / Yuzuha【YouTube登.録者22万人感謝!】 @Yuzuha_YouTube
原作リスペクトは不要だと思います。
むしろ「原作勢の人」が「ゆっくり業界」に土足で殴り込みに来るから争い事がいつも大きくなっているんです。特に原作設定の強要とかですね。皆、東方コンテンツが好きで製作している人ばかりな訳が無いんですよ。東方の害悪古参勢による原作強要の方が問題。
216 2022/05/15(日) 19:54:27.25 ID:UU7QNMBc0
>>1
こういう中国人みたいなクズは軽蔑するわ
こういう中国人みたいなクズは軽蔑するわ
823 2022/05/15(日) 21:01:26.28 ID:FKxZHX970
>>1
これは驚き
こんなことする奴が現れようとは
これは驚き
こんなことする奴が現れようとは
828 2022/05/15(日) 21:02:34.43 ID:eoKiNpi+0
>>823
甘いな
申請してる奴は腐るほどいる
こんなもんが通るのがおかしい
甘いな
申請してる奴は腐るほどいる
こんなもんが通るのがおかしい
2 2022/05/15(日) 19:24:18.43 ID:y1DtG9l90
ギコ猫事件再び
90 2022/05/15(日) 19:37:29.81 ID:bIf34dKY0
>>2
最後どうなった?
最後どうなった?
3 2022/05/15(日) 19:24:34.19 ID:QODBSIir0
ゆっくりしていってね!
4 2022/05/15(日) 19:24:52.01 ID:kBSvJgGT0
のまネコ騒動の再来かな
5 2022/05/15(日) 19:24:57.17 ID:gdq6WH670
いやぁ開き直りっぷりがすごい
6 2022/05/15(日) 19:25:33.65 ID:ODKNsJ910
ZUNがもっとしっかり管理しとけばなあ
245 2022/05/15(日) 19:58:34.66 ID:wCISPoX80
>>6
金にガツガツしなかったから広く受け入れられたんだと思うけど
金にガツガツしなかったから広く受け入れられたんだと思うけど
282 2022/05/15(日) 20:02:38.77 ID:S0zJZHxq0
>>6
そもそもジャンルとして成立しているものの商標出願が通ってしまうのがおかしい
普通は一般に認知されているとして棄却されるはず
そもそもジャンルとして成立しているものの商標出願が通ってしまうのがおかしい
普通は一般に認知されているとして棄却されるはず
13 2022/05/15(日) 19:27:19.71 ID:ZWmR0IaP0
ほんとゴミやな
14 2022/05/15(日) 19:27:20.98 ID:wc/vzwzq0
これで生活してる人にとっては
そりゃ大変なんだろう
ただ見てる人にはどうでもいいな
そりゃ大変なんだろう
ただ見てる人にはどうでもいいな
20 2022/05/15(日) 19:28:27.04 ID:rmOPeGmr0
>>14
どうせ無効審判で負けて終わりだよ
家と名前まで晒してよくこんなんやるわ
どうせ無効審判で負けて終わりだよ
家と名前まで晒してよくこんなんやるわ
15 2022/05/15(日) 19:27:27.23 ID:/PvB55Z70
ユーチューバー以上の乞食
19 2022/05/15(日) 19:28:23.32 ID:o7Jd5R8f0
異議申し立て期間を過ぎてから公表したのか
悪質だな
悪質だな
502 2022/05/15(日) 20:27:22.02 ID:bOEB4EcV0
>>19
多分、特許に疎い人
裁定で取消になるの判ってて自分の素性を明かすとかネタくさくて面白い
多分、特許に疎い人
裁定で取消になるの判ってて自分の素性を明かすとかネタくさくて面白い
21 2022/05/15(日) 19:28:41.88 ID:OH9ECNpq0
よくわからんからドラゴンボールで例えてくれ
95 2022/05/15(日) 19:38:21.66 ID:e/7B8m700
>>21
孫悟空って名前使ったから罰金
孫悟空って名前使ったから罰金
352 2022/05/15(日) 20:10:08.97 ID:eiBHCbV00
>>95
その場合中国で西遊記のドラマとかやる場合も払うはめになるのか
その場合中国で西遊記のドラマとかやる場合も払うはめになるのか
412 2022/05/15(日) 20:17:49.36 ID:rmOPeGmr0
>>352
そんなもんだよね
親しまれてみんな使ってるものに突然わけわからん奴に使用料払う事になったってことだわな
そんなもんだよね
親しまれてみんな使ってるものに突然わけわからん奴に使用料払う事になったってことだわな
473 2022/05/15(日) 20:24:23.91 ID:u+UVLagR0
>>21
舞空術を使うなら私に金を払えとミスターサタン言い出した
悟空「まじかよ」
クリリン「空中戦は当たり前になっているのに」
セル「今までの戦いが通用しなくなるぞ」
鶴仙人「ちょっと弁護士に相談してくる」
舞空術を使うなら私に金を払えとミスターサタン言い出した
悟空「まじかよ」
クリリン「空中戦は当たり前になっているのに」
セル「今までの戦いが通用しなくなるぞ」
鶴仙人「ちょっと弁護士に相談してくる」
23 2022/05/15(日) 19:28:51.29 ID:BZlBNa6y0
俺もゆっくり作ってるけどこれは笑えん
酷すぎ
酷すぎ
875 2022/05/15(日) 21:08:40.25 ID:bng+KZyC0
ゆっくり茶番劇っていう名称出さなきゃ良いだけだよね?
879 2022/05/15(日) 21:09:22.07 ID:W039x0uF0
>>875
それだけの話
勝手にゆっくり実況まで商標されるとか妄想して暴れてる馬鹿がいるだけ
それだけの話
勝手にゆっくり実況まで商標されるとか妄想して暴れてる馬鹿がいるだけ
886 2022/05/15(日) 21:10:07.29 ID:V+To5dbV0
>>875
ゆっくり茶番劇を使ってる連中の中に嫌いな奴いたんじゃね
ゆっくり茶番劇を使ってる連中の中に嫌いな奴いたんじゃね
896 2022/05/15(日) 21:11:21.88 ID:YNEaPUh/0
>>875
使わなくてもあえて避けてるだけで同じものを指してるっていちゃもんつけられる可能性があるんだよ
訴えられたら対処しなくちゃいけないリスクを抱えることになる
使わなくてもあえて避けてるだけで同じものを指してるっていちゃもんつけられる可能性があるんだよ
訴えられたら対処しなくちゃいけないリスクを抱えることになる
923 2022/05/15(日) 21:14:01.40 ID:5dPxixgP0
>>896
ねーって、商標くらい理解しろよ
ねーって、商標くらい理解しろよ
993 2022/05/15(日) 21:22:25.40 ID:YNEaPUh/0
>>923
商標登録するのに類似性の審査があるのだから適用範囲もそういうことになるんだよ
商標登録するのに類似性の審査があるのだから適用範囲もそういうことになるんだよ
925 2022/05/15(日) 21:14:20.16 ID:bng+KZyC0
>>>896
類似のものもいちゃもんつけられるんなら相当めんどくさいな
類似のものもいちゃもんつけられるんなら相当めんどくさいな
892 2022/05/15(日) 21:11:04.58 ID:rkhr0DNH0
柚葉って初めて聞いたんやけど、
チャンネル買ったんかな?
チャンネル買ったんかな?
933 2022/05/15(日) 21:14:53.83 ID:lv9ahWKk0
わいの雑学知識はゆっくり饅頭たちに教えてもらったのになくなったらどうすればいいんや...
934 2022/05/15(日) 21:15:03.21 ID:AaAn3/v60
ググったらすげえ名前だな
これ本名じゃないだろ
これ本名じゃないだろ
977 2022/05/15(日) 21:19:53.06 ID:rzfma/jl0
今北産業
結局どうなりそうなの?
結局どうなりそうなの?
985 2022/05/15(日) 21:21:21.13 ID:R8nq+0UY0
>>977
すべての収益化している、ゆっくり動画制作者はとりあえずライセンス契約むすんだほうがいいってこと
すべての収益化している、ゆっくり動画制作者はとりあえずライセンス契約むすんだほうがいいってこと
980 2022/05/15(日) 21:20:51.73 ID:m7W07p+20
柚葉がまんじゅうも機械音声も使ってないゆっくり茶番劇動画を上げていることはこの中の何人が知っているのか
982 2022/05/15(日) 21:20:57.43 ID:rkhr0DNH0
だがこれだけ騒ぎになった上で、ZUNさんが動いてくれるのは頼もしい
997 2022/05/15(日) 21:23:08.78 ID:rPiIU4K90
さっそくこの件をゆっくりで解説してるやつおって草ァ!
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1652610201/
1:
名無しのエクサワロスさん
2022年05月16日 07:00
ID:43Dh1Qxc0
返信