
1 2022/05/14(土) 18:51:51.07 ID:9Y8veJG49
フィンランドが攻撃に備え プールが核シェルターに
人口65万人のフィンランドの首都ヘルシンキには有事の際、72時間以内に避難者を受け入れることができるシェルターが90万人分備えられています。
市民プールには、およそ3800人が避難できるということです。
動画
https://www.youtube.com/watch?v=Ovt3Rme-XmU
テレ朝 2022/5/14
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000254681.html
人口65万人のフィンランドの首都ヘルシンキには有事の際、72時間以内に避難者を受け入れることができるシェルターが90万人分備えられています。
市民プールには、およそ3800人が避難できるということです。
動画
https://www.youtube.com/watch?v=Ovt3Rme-XmU
テレ朝 2022/5/14
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000254681.html
2 2022/05/14(土) 18:52:42.97 ID:xVpBKdko0
サウナをシェルターにしろよ
3 2022/05/14(土) 18:52:45.09 ID:+OHIagR40
日本は…
いやなんでもない
いやなんでもない
4 2022/05/14(土) 18:52:49.02 ID:uYHbi4iU0
世も末
5 2022/05/14(土) 18:52:49.13 ID:NeSPhcRv0
マジンガーZかよ
6 2022/05/14(土) 18:52:57.57 ID:j/U1v7Je0
マジンガーZみたいなの期待したのに
7 2022/05/14(土) 18:53:18.07 ID:BJ+O3edP0
フィンランドの攻撃にそなえプーチンが核シェルターに
に見えた
に見えた
8 2022/05/14(土) 18:53:27.52 ID:L3ZJ9Pmd0
プーチンが核シェルターに空目
9 2022/05/14(土) 18:53:42.99 ID:Jl4TA+Gk0
日本でも作れよ
10 2022/05/14(土) 18:53:46.10 ID:vwWKqGSH0
RADアウェイ買い足さなきゃ
11 2022/05/14(土) 18:54:01.77 ID:D3KlekpN0
マジンガーZと思ったのに
12 2022/05/14(土) 18:54:18.00 ID:NjLy+gkI0
日本は平和ボケしてるから未だにこんな話題にもならない
鼻で笑われるレベルで他人事
鼻で笑われるレベルで他人事
15 2022/05/14(土) 18:54:58.75 ID:h4aQW1XY0
期待したのに…
16 2022/05/14(土) 18:55:04.09 ID:Jk27Chfq0
中立は何も備えないってことじゃないからな
17 2022/05/14(土) 18:55:06.00 ID:xaGP/9rj0
マジンガーz?
18 2022/05/14(土) 18:55:19.36 ID:L2noKNvI0
ロシアを滅亡させるための人柱になってくれると有難いのですが
19 2022/05/14(土) 18:55:49.79 ID:6SAMEhBc0
東京は地下鉄に逃げ込むのが一番良いのかな?
まー穴開きまくってるから被爆は避けられないだろうけどね
まー穴開きまくってるから被爆は避けられないだろうけどね
20 2022/05/14(土) 18:55:57.04 ID:gybAWMvO0
日本ではそれは有名な「例のプール」というシェルターがあってだな・・・
21 2022/05/14(土) 18:55:57.42 ID:ANpKzE4X0
日本人は何処に避難するの?
22 2022/05/14(土) 18:56:01.70 ID:qpHorrOT0
じゃっぷ
はまた防空壕とか作んの?
はまた防空壕とか作んの?
23 2022/05/14(土) 18:56:16.86 ID:VqvYn3mV0
そうです日本はシェルター御座いませんので燃えてチリになりそうです
政府のお陰でw
政府のお陰でw
25 2022/05/14(土) 18:58:27.30 ID:lW0PEvm20
どんどん火種が大きくなり、やがては大戦になるか
26 2022/05/14(土) 18:58:35.22 ID:u4QUbzwd0
アメリカとイギリスは
原潜から電力供給できるようにしてやれ
原潜から電力供給できるようにしてやれ
28 2022/05/14(土) 18:58:45.00 ID:SqZ1/OOX0
立派やなあ
改憲改憲喚く馬鹿にはこういう発想ないんだろうなw
改憲改憲喚く馬鹿にはこういう発想ないんだろうなw
31 2022/05/14(土) 18:59:09.57 ID:lAk7qbuo0
一方日本はプールにガソリンを貯めようと考えた
300 2022/05/14(土) 20:17:17.72 ID:v+cqDprp0
>>31
あの混乱の中でガソプーは度肝を抜いたな
あの混乱の中でガソプーは度肝を抜いたな
32 2022/05/14(土) 18:59:44.01 ID:MDDlsiOK0
朝日新聞を筆頭に馬鹿左翼さんたちが反対ばかりするから
日本は核シェルター含め戦争準備がなかなか進まないよね
日本は核シェルター含め戦争準備がなかなか進まないよね
45 2022/05/14(土) 19:01:55.92 ID:mF5lRi4I0
>>32
頭大丈夫か?これだからネトウヨはw
頭大丈夫か?これだからネトウヨはw
33 2022/05/14(土) 18:59:49.76 ID:0KEzSgVC0
マジンガーで研究所が毎回水浸しになるのもいかがなものかと
34 2022/05/14(土) 18:59:54.88 ID:zFahw2ZL0
日本も国会議事堂がロボット変形するから
35 2022/05/14(土) 19:00:00.80 ID:N7/c6KSq0
ここはもう一人・・・
いえ、どう詰めても二人までです!
いえ、どう詰めても二人までです!
36 2022/05/14(土) 19:00:29.15 ID:i5ztgrBu0
人口は国内避難したウクライナ人と同じくらいだしウクライナより狭いし北部は寒くてほぼ無人
首都のヘルシンキですら田舎だしウクライナより攻めやすいかと
首都のヘルシンキですら田舎だしウクライナより攻めやすいかと
530 2022/05/14(土) 21:45:01.07 ID:Fv9YEvJn0
>>36
それでもスターリンのソ連と戦争して見事撃退したんだよね。多大な犠牲は払ったけれど。
それでもスターリンのソ連と戦争して見事撃退したんだよね。多大な犠牲は払ったけれど。
37 2022/05/14(土) 19:00:45.45 ID:Wf9qShiQ0
フィンランドは各家庭に核シェルターがある
これは設置が法律で義務付けられてるから
本当にフィンランドとスウェーデンはよく出来た国だわ
日本の政治家マジで全員死ねよ
これは設置が法律で義務付けられてるから
本当にフィンランドとスウェーデンはよく出来た国だわ
日本の政治家マジで全員死ねよ
38 2022/05/14(土) 19:00:51.58 ID:lW0PEvm20
ウクライナ支援してる国で核シェルター無い国って日本だけじゃねw
政府は大至急作れよ!
政府は大至急作れよ!
40 2022/05/14(土) 19:01:11.89 ID:k8fPGRlu0
さすがにフィンランドまで攻撃するようなアホな真似はしないだろ。
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652521911/
1:
名無しのエクサワロスさん
2022年05月15日 11:41
ID:XlsW6UZ.0
返信