
1 2022/05/07(土) 03:07:30.28 ID:YNVaT2s39
ゼレンスキー氏、クリミア奪還目指す…米欧提供の武器そろう6月以降に反転攻勢
2022/05/07 00:25
ウクライナ大統領府のオレクシイ・アレストビッチ顧問は5日、戦況に関する報告で、「米欧から提供される武器がそろう6月中旬以降」にロシア軍への反転攻勢に乗り出すとの考えを示した。
アレストビッチ氏は「ウクライナ軍の前進が可能になる」と述べ、東部地域などで露軍の撃退を目指す考えを示唆した。米欧の軍事支援を受けるウクライナは強気の姿勢に転じている。
ウォロディミル・ゼレンスキー大統領は3日、ロシアが2014年に併合した南部クリミアの奪還を目指す方針を明らかにした。
続きは↓
読売新聞オンライン: ゼレンスキー氏、クリミア奪還の方針…米欧からの武器そろう6月中旬以降に反転攻勢.
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220506-OYT1T50235/
375 2022/05/07(土) 04:44:47.56 ID:5+M65IW20
>>1
ロシアも大人しくしてればクリミア維持できたのに余計なことしたな
今回、多大な被害を自軍に出して侵攻した地域も奪還されつつあるし
間抜けめ
ロシアも大人しくしてればクリミア維持できたのに余計なことしたな
今回、多大な被害を自軍に出して侵攻した地域も奪還されつつあるし
間抜けめ
454 2022/05/07(土) 04:58:00.31 ID:9kElVfkf0
>>375
仕方ないよ だってイワンは馬鹿だもん
仕方ないよ だってイワンは馬鹿だもん
2 2022/05/07(土) 03:07:45.86 ID:cMqfDEiU0
九州でウクライナカラーの凧揚げイベントだっておw
しかし今の日本のヒステリー的状況見てるとロシアカラーの服とかワッペン付けてるやつが殴られる事件とかあっても
ワイドショーとかで「そんなの着てる思想ねじ曲がった奴が悪い」とか普通に言いそうで怖いわ
しかし今の日本のヒステリー的状況見てるとロシアカラーの服とかワッペン付けてるやつが殴られる事件とかあっても
ワイドショーとかで「そんなの着てる思想ねじ曲がった奴が悪い」とか普通に言いそうで怖いわ
12 2022/05/07(土) 03:12:00.01 ID:3E+hYFLZ0
>>2
フィギュアの16歳の子の件とかほぼイジメだと思うが
そういうの20年続けられてるんよなロシア
フィギュアの16歳の子の件とかほぼイジメだと思うが
そういうの20年続けられてるんよなロシア
186 2022/05/07(土) 04:06:13.33 ID:QqubQZOm0
>>2
気持ち悪いな
テレビ老害が勘違いしてる
気持ち悪いな
テレビ老害が勘違いしてる
421 2022/05/07(土) 04:53:11.86 ID:wUQIW0K20
>>186
ウクライナ国民に思いをはせるのは別にいいやんけ実際に戦火にさらされてるんだから
ウクライナ国民に思いをはせるのは別にいいやんけ実際に戦火にさらされてるんだから
490 2022/05/07(土) 05:04:32.33 ID:cwd9RHe80
>>421
思いを馳せるだけならまだしも、暴れ出してるから厄介
思いを馳せるだけならまだしも、暴れ出してるから厄介
592 2022/05/07(土) 05:30:32.52 ID:Kg8vDgc40
>>2
フランス国旗🇫🇷
ロシア国旗🇷🇺
違い分かるんか?
フランス国旗🇫🇷
ロシア国旗🇷🇺
違い分かるんか?
735 2022/05/07(土) 06:10:13.95 ID:M4st3d090
>>592
白い肌の根底にアカの思想って意味じゃピッタリの国旗だなw
白い肌の根底にアカの思想って意味じゃピッタリの国旗だなw
3 2022/05/07(土) 03:08:32.80 ID:tyLoGCy30
調子乗りすぎだろコイツ
おおいにやれ
おおいにやれ
338 2022/05/07(土) 04:36:29.82 ID:9kElVfkf0
>>3
コイツ 平時に無能なのは大問題だがお祭りなどの派手な場面では活躍するタイプだな
コイツ 平時に無能なのは大問題だがお祭りなどの派手な場面では活躍するタイプだな
770 2022/05/07(土) 06:18:03.94 ID:Ioc3ZZHP0
>>338
ゼレンスキーは平時に無能じゃない、有害な大統領
作り話で演じた大統領と違ってこの人自身も汚職蓄財政治家になってしまった
ゼレンスキーは平時に無能じゃない、有害な大統領
作り話で演じた大統領と違ってこの人自身も汚職蓄財政治家になってしまった
782 2022/05/07(土) 06:19:38.22 ID:8Rh5T+c40
>>3
ゼレンスキーが調子に乗れるのは
CIAやMI6から精度の高い情報が得られるから
ちょっと間違えば、プーチンに猛攻撃される危険性があるからな
ゼレンスキーが調子に乗れるのは
CIAやMI6から精度の高い情報が得られるから
ちょっと間違えば、プーチンに猛攻撃される危険性があるからな
879 2022/05/07(土) 06:35:10.04 ID:ryboJS5E0
>>782
やっぱりゼレンスキは芸人装った高度な諜報部員なのかな?
やっぱりゼレンスキは芸人装った高度な諜報部員なのかな?
896 2022/05/07(土) 06:38:59.27 ID:8Rh5T+c40
>>879
ゼレンスキー自身は諜報活動していないから諜報部員じゃないな
強いて言えば、高度な西側インテリジェンスに基づいた工作員って感じかな
ゼレンスキー自身は諜報活動していないから諜報部員じゃないな
強いて言えば、高度な西側インテリジェンスに基づいた工作員って感じかな
5 2022/05/07(土) 03:09:17.33 ID:NXJx+J0T0
資金はクラウドで寄付してください
361 2022/05/07(土) 04:41:57.29 ID:9kElVfkf0
>>5
クラウドもなんだか選べる3コースがあるらしいいぞ 医療支援と復興支援とあとひとつはなんだったかな 忘れた
クラウドもなんだか選べる3コースがあるらしいいぞ 医療支援と復興支援とあとひとつはなんだったかな 忘れた
903 2022/05/07(土) 06:40:05.07 ID:LJnMZaNV0
戦前の日本はまだ領土拡大が国益になると多くの国が思っていた時代だから分かるが2022年に領土拡大を目指すなんてプーチンは時代錯誤も良いところ
912 2022/05/07(土) 06:41:43.72 ID:QqubQZOm0
>>903
いまは膨大の領土のせいで赤字が消えないロシアだからな
いまは膨大の領土のせいで赤字が消えないロシアだからな
926 2022/05/07(土) 06:45:06.02 ID:IGSmwEhn0
問題はプーチンが失脚したとして、その後継がどんな奴になるのか西欧はコントロールできんことよね
939 2022/05/07(土) 06:48:43.22 ID:90feCt2B0
>>926
プーチンよりももっと過激なのが出てくる懸念
プーチンならばまだマクロンと話ができるが、ってところですかね
プーチンよりももっと過激なのが出てくる懸念
プーチンならばまだマクロンと話ができるが、ってところですかね
945 2022/05/07(土) 06:51:25.61 ID:ySgOmvim0
一月以上もロシアが保つ感じしない
960 2022/05/07(土) 06:55:47.85 ID:DiwS7Q8i0
ウクライナ国民は、どう思ってるんだろ…
早く戦争が終わって平和にウクライナで暮らしたいと思ってるんじゃないの?
ロシアもウクライナも両国とも国民の事は考えてない気がするが…
早く戦争が終わって平和にウクライナで暮らしたいと思ってるんじゃないの?
ロシアもウクライナも両国とも国民の事は考えてない気がするが…
980 2022/05/07(土) 06:59:44.89 ID:mkDlNvKJ0
>>960
ウクライナは民主国家
ロシアは独裁国家だろ
おまえはどっちがいいんだ?
ウクライナは民主国家
ロシアは独裁国家だろ
おまえはどっちがいいんだ?
987 2022/05/07(土) 07:00:58.24 ID:47gFAjl30
>>980
ロシアで反戦デモはあるが
ウクライナでは反戦デモはない
ロシアで反戦デモはあるが
ウクライナでは反戦デモはない
1000 2022/05/07(土) 07:01:53.45 ID:/8jHdqxN0
>>987
ウクライナのテレビ番組で反戦コメントしたコメンテーターがボコボコにされてたな
ウクライナのテレビ番組で反戦コメントしたコメンテーターがボコボコにされてたな
971 2022/05/07(土) 06:58:54.73 ID:8dojBz6+0
識者「ロシアはウクライナに侵攻しないと思います」→侵攻しました
識者「ロシアは核兵器を使わないと思います」→?
識者「ロシアは核兵器を使わないと思います」→?
992 2022/05/07(土) 07:01:19.52 ID:RdQtw+qd0
本気か挑発か
駒にされる兵士や住民の方はたまったもんじゃないな
駒にされる兵士や住民の方はたまったもんじゃないな
995 2022/05/07(土) 07:01:44.45 ID:SaU/lNCd0
かなりの長期戦だな
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651860450/
1:
名無しのエクサワロスさん
2022年05月07日 13:36
ID:.04rxjZa0
返信