dance_india_group

1 2022/04/28(木) 16:44:39.26 ID:CAP_USER9
https://magmix.jp/post/87197

80年代に放送されたアニメ『うる星やつら』が再アニメ化され、2022年内に放送されることが話題になっています。他にも、デジタルリマスター版で生まれ変わった『ドラゴンボール改』、17年ぶりの新作としてネット配信された『美少女戦士セーラームーンCrystal』など、過去のアニメがリメイクされて再び人気を集めることも少なくありません。

そんな再アニメ化やリメイクの動きに刺激されて、昔のマンガが気になっている人も多い様子。今回は「リアル世代じゃなくても、読んだら面白かった昔のマンガ」として、1960~80年代に人気を集めた4作品を紹介します。

まずは、少女マンガの名作として読み継がれる『ベルサイユのばら』。華麗な絵や史実をもとにしたドラマチックなストーリー展開も魅力的ですが、なんといっても、主人公・オスカルの生き方に惹かれる人が多いようです。「オスカルの生き方がカッコよすぎて泣いた」「男性・女性を超えて人間としてカッコいい」と、その姿に感動する声があがっていました。

また同じく傑作と名高い『あしたのジョー』には、「読んでみたら恋愛やコメディ要素もあって面白かった」「ボクシングを通して描かれた人間ドラマがいい」と、ハマる人が続出しています。

『ガラスの仮面』は、芸能人がTV番組で面白おかしく語ることも多く、ツッコミどころの多い作品としても有名。しかし読んでみると「ヒロインとライバルがともに素晴らしいキャラで、爽やかな気分になる」と、先入観をくつがえされて胸打たれる人も多いようです。

一方、『有閑倶楽部』は、セレブ学校に通う美女・イケメンという設定にもかかわらず、各キャラの個性的な性格やストーリー展開が話題に。ネット上では「ぶっとびすぎてて古さを感じない」「恋愛・ホラー・サスペンスとハチャメチャで読みごたえがある」などの声もあがり、リアルタイムでない世代のなかにも、過去のマンガ作品を存分に楽しんでいる人が一定数いるようです。

https://magmix.jp/wp-content/uploads/2022/04/220404_mukasinomanga_01.jpg
https://magmix.jp/wp-content/uploads/2022/04/220404_mukasinomanga_02.jpg
https://magmix.jp/wp-content/uploads/2022/04/220404_mukasinomanga_03.jpg
https://magmix.jp/wp-content/uploads/2022/04/220404_mukasinomanga_04.jpg




3 2022/04/28(木) 16:45:35.25 ID:c54GS3sO0
ちよっと古すぎん?


4 2022/04/28(木) 16:46:25.77 ID:7iE6l0ka0
北斗の拳


5 2022/04/28(木) 16:46:26.30 ID:iDscCNff0
ちょっとこの時代は古すぎて厳しい
でも火の鳥は名作


6 2022/04/28(木) 16:46:38.59 ID:mLLuvCPI0
有閑倶楽部のホラー回だけは好き


7 2022/04/28(木) 16:48:00.46 ID:7LuLnSHk0
動物のお医者さん


8 2022/04/28(木) 16:48:28.18 ID:zbn01kAx0
漂流教室


9 2022/04/28(木) 16:48:47.03 ID:bfJBbpfy0
エコエコアザラク


10 2022/04/28(木) 16:48:53.85 ID:gWG6FI620
キャンディキャンディ


11 2022/04/28(木) 16:49:08.79 ID:sVCe14OQ0
デビルマン
面白かった
昔の漫画にありがち読みづらさを全然感じなかった


12 2022/04/28(木) 16:49:12.51 ID:nEbXlIn+0
昔の漫画というよりもう古典やろw


13 2022/04/28(木) 16:49:18.54 ID:fkv9aVaC0
はだしのゲン


14 2022/04/28(木) 16:50:01.77 ID:U5p7mY0c0
ブラックジャックはきっと100年経っても読めるでしょう


16 2022/04/28(木) 16:50:17.38 ID:sL/Qvt300
ベルばらも有クラもガラかめもどうやってもはまれなかったなあ


17 2022/04/28(木) 16:50:18.06 ID:7c0CY6N+0
アシュラ




18 2022/04/28(木) 16:50:35.35 ID:7d4pUjwu0
有閑倶楽部くそつまらん


19 2022/04/28(木) 16:51:02.54 ID:mBqn77cI0
エリア88とパタリロ


21 2022/04/28(木) 16:51:20.27 ID:lB5n6INJ0
有閑倶楽部って面白いの?
最近7SEED読んだら面白くて少女漫画見直してる所だわ


22 2022/04/28(木) 16:51:21.69 ID:AKrv8N8h0
昔の漫画ってことはガラスの仮面は完結したんやね


23 2022/04/28(木) 16:51:29.40 ID:lBFmkwls0
火の鳥


24 2022/04/28(木) 16:51:44.33 ID:yYQfWMZx0
完結してない漫画はちょっと


25 2022/04/28(木) 16:51:59.88 ID:7rjZP2P00
この手の話で盛り上がるおっさんおばさんは「昔自分が読んだから今読んでも面白い」漫画をあげるから今の若者に刺さらない
漫画をあげて白けられるんだよな
きちんと感性アップデートしてから本当に今読んでも面白い漫画をあげろよ


26 2022/04/28(木) 16:52:01.63 ID:4EnNXr710
稲中卓球部
すごいよマサルさん
勝手に改造


27 2022/04/28(木) 16:52:11.62 ID:2gu19wT30
甘く危険なナンパ刑事


28 2022/04/28(木) 16:52:21.49 ID:wio0YJFc0
がんばれ元気
六三四の剣


29 2022/04/28(木) 16:52:28.31 ID:bFI5d7ni0
あしたのジョーは世代関係なく男ならいつ読んでも面白い


30 2022/04/28(木) 16:52:50.44 ID:4aKl0/NE0
海のオーロラ
緑山高校


31 2022/04/28(木) 16:53:03.01 ID:ZLO6P9Rx0
手塚作品は今でも全然読めるから流石


36 2022/04/28(木) 16:53:53.58 ID:btL/Z+Rl0
聖ロザリンド


37 2022/04/28(木) 16:54:19.00 ID:aE/i3XdR0
ドカベン



引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1651131879/