
1 2022/04/17(日) 18:35:34.06 ID:CLVU1j6Q9
共同通信社が16、17両日に実施した全国電話世論調査によると、ウクライナ侵攻を続けるロシアへの経済制裁に関し、日本経済や暮らしに影響が広がったとしても「続けるべきだ」との回答が73.7%、「続ける必要はない」が22.1%だった。食料品などの物価高が生活に与える影響に関し「非常に」「ある程度」を合わせて打撃との回答は68.7%。「打撃になっていない」は31.2%だった。
岸田内閣の支持率は58.7%で、3月の前回調査に比べ1.4ポイント減。不支持率は1.2ポイント増の23.1%だった。
有効回答者数は固定電話435人、携帯電話632人だった。
https://nordot.app/888334883389440000?c=39546741839462401
2 2022/04/17(日) 18:36:02.92 0
3 2022/04/17(日) 18:36:13.29 ID:LXn+XJ5X0
164 2022/04/17(日) 18:52:33.10 ID:320u9Eav0
5 2022/04/17(日) 18:36:44.20 ID:7vYQcPk30
6 2022/04/17(日) 18:36:52.65 ID:P1Ifauv50
まじで?どこ調べなんだよ
みんな余裕あるんだな
俺は今年度給料上がらなかったのに物価ばかり上がって苦しさしかないのに
9 2022/04/17(日) 18:37:12.87 ID:xAS2rxej0
10 2022/04/17(日) 18:37:22.67 ID:kAvYyGQn0
12 2022/04/17(日) 18:37:29.00 ID:kZrRk50d0
ロシアを調子づかせると次は中国と組んで攻めてくるからな。
14 2022/04/17(日) 18:37:43.84 ID:GlAJm1Qn0
15 2022/04/17(日) 18:37:48.45 ID:ab1U2dhX0
16 2022/04/17(日) 18:38:07.60 ID:LA50M0qY0
ぇぇぇぇ頭悪すぎだろ
ウクライナとアメリカがわざと起こし戦争なのに
それに付き合っとか
頭悪すぎるもう終わりだよ日本
21 2022/04/17(日) 18:38:42.31 ID:aUFiKGfk0
経済制裁とか意味あるわけないだろ
反ロシアに対して親露中立の国がどれだけあると思ってるんだ
23 2022/04/17(日) 18:38:43.00 ID:bs4n5eMc0
さて現実化したときにどこまで耐えれるか
すぐ政府批判を始めるなければいいけどね
特に経団連なんか先頭に立って批判すると思う
24 2022/04/17(日) 18:38:49.47 ID:3/m+FlcO0
穴の空いたswiftでは意味ない
あとはドイツがロシアへ経済制裁すれば良いだけだ
25 2022/04/17(日) 18:38:56.55 ID:oHbU1Y6G0
当たり前だよ
まず、日本が制裁やめても安くならない
敵国であるロシアが弱体化するのは大歓迎
26 2022/04/17(日) 18:39:03.05 ID:k6Wm+VTQ0
まだ余裕あるからだろってのはわかるな
単純なんだよ
27 2022/04/17(日) 18:39:10.00 ID:+f3SLMC60
実際に影響が出たらコロっと意見を変えるよ
だって日本人だもの
28 2022/04/17(日) 18:39:28.66 ID:1Z/ePPI/0
29 2022/04/17(日) 18:39:37.29 ID:kdsNPc++0
こういう調査結果はちゃんと取っておいて後で文句言い出した時に突きつけた方がいいよ
30 2022/04/17(日) 18:39:50.00 ID:XQwH+IKJ0
31 2022/04/17(日) 18:39:52.40 ID:8eUhg34d0
欲しがりません勝つまではの魂に火を付けちまったなあロシアさんよお
どんどん先祖がえりしていくぜ
32 2022/04/17(日) 18:39:52.92 ID:LfKeJjig0
まぁ本当にやばくなったら分からんけど多少はね
北海道までロシア領だって言い出したのに許すとかないでしょ
33 2022/04/17(日) 18:40:00.43 ID:iXmnGe+H0
ロシアのウクライナ侵攻が大失敗に終わらない場合、次は中国が真似をして台湾を狙うだろうからな。
そうしたら、日本の被害は甚大になってしまう。ミサイルは飛んでこないが、今は戦時だ、仕方ない。
34 2022/04/17(日) 18:40:02.88 ID:nWTIY3iV0
27%
北海道で
アイヌ人が弾圧されてる
プーチンに助けてもらおう
35 2022/04/17(日) 18:40:07.38 ID:kZrRk50d0
ロシアが負けたら分割されるだろうから、サハリンはアメリカに引き取ってもらおう。
36 2022/04/17(日) 18:40:14.62 ID:2yGTc+w60
何より国民の生活が大事と以前はマスゴミ連呼してたよな
37 2022/04/17(日) 18:40:15.01 ID:iq1Pi2kj0
39 2022/04/17(日) 18:40:46.46 ID:IGpUbB6O0
40 2022/04/17(日) 18:40:46.71 ID:VSmXNg6Q0
やりたい人たちだけでやってほしい
経済制裁で戦争止められるのかも分からないし、止められたとしてもウクライナ人の命より自分の生活
41 2022/04/17(日) 18:40:54.10 ID:w+ag/GnV0
まあ、対ロシア制裁を続けながら
エネルギー、資源の代替先をさがし、
食料自給率を上げ、
技術開発で補っていくしかないんだろうな。
グローバルに頼る経済を改め、
自給と自国市場の開拓を進めていくべきなんだろう。
グローバル経済からのターンオーバーということなのだろう。
42 2022/04/17(日) 18:40:55.78 ID:Mw0MLu8h0
43 2022/04/17(日) 18:40:56.38 ID:Ggd0567j0
マジ?
まずは電気代数倍停電もあるよ!から始めて貰おうか
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650188134/
1:
名無しのエクサワロスさん
2022年04月18日 00:52
ID:T.n9v3NA0
返信